特定用途制限地域は、都市計画区域の中の用途地域が定められていない区域において、その良好な環境の形成又は保持のため、地域の特性に応じて合理的な土地利用が行われるよう、特定の建築物や工作物の用途に対する制限を定めるものです。
伊勢市では、平成24年4月10日に、都市計画区域内の用途地域が指定されていない区域全域を対象として、6種類の地区と、地区の特性に応じた制限内容を定めました。
位置および区域については都市計画決定を行い、詳細な制限内容などについては、市条例および規則を定めています。
地区の指定状況
特定用途制限地域の地区の検索を行う場合は、以下の
「特定用途制限地域図(NO.1~4)」をクリックしてください。

条例および規則
条例および規則については、以下の
「条例」または
「規則」をクリックしてください。
制限の概要、総括図(概要版)
特定用途制限地域の概要については、「制限の概要とエリアの方針」または「特定用途制限地域総括図(概要版)」をクリックしてください。