〔新型コロナワクチン〕5歳から11歳の接種
[令和5年3月27日]オミクロン株対応ワクチン接種にともなう接種券送付と予約受付について
オミクロン株対応ワクチン接種について、令和5年4月22日(土曜)までに前回接種から3か月経過となる5歳から11歳の方に接種券を送付します。なお、オミクロン株対応ワクチン接種は、初回接種を終えられた方が対象です。
また、接種券送付にともない下記のとおり集団接種を実施し、令和5年4月1日(土曜)午前9時から予約受付を開始します。
接種場所 | 日程および時間 |
---|---|
御薗総合支所3階 |
令和5年4月22日(土曜) 14時00分 ~ 17時00分 令和5年4月23日(日曜) 9時00分 ~ 12時00分 |
※ 予約時間は30分単位です。
[令和5年2月9日]日程追加について
令和5年2月11日(土曜)午前9時から、追加日程分の予約受付を開始します。
接種場所 | 日程および時間 | |
---|---|---|
1回目 | 2回目 | |
福祉健康センター |
令和5年3月5日(日曜) 15時00分 ~ 16時00分 |
令和5年3月26日(日曜) 15時00分 ~ 16時00分 |
※ 予約時間は30分単位となり、2回目の接種時間は1回目と同じ時間です。
接種場所 | 日程および時間 |
---|---|
福祉健康センター |
令和5年3月5日(日曜) 15時00分 ~ 16時00分 令和5年3月26日(日曜) 15時00分 ~ 16時00分 |
※ 予約時間は30分単位です。
予約方法
次の予約サイト(WebまたはLINE)でご予約ください(電話予約もできます)。
予約サイト
電話予約(伊勢市相談・予約センター)
- 電話番号:0800-200-0115(通話無料)
〔外国語対応:0800-200-1273(英語、中国語、ポルトガル語、ベトナム語)〕 - 受付時間:9時から18時〔土曜・日曜・祝日も対応(12月29日~1月3日を除く)〕
ファクス:059-273-6102(※電話での相談が難しい場合)
[令和4年12月12日]接種券送付と予約受付について
平成29年12月6日から平成30年1月1日生まれの方に接種券を送付するとともに接種日程を追加し、令和4年12月17日(土曜)午前9時から、追加日程分の予約受付を開始します。
接種場所 | 日程および時間 | |
---|---|---|
1回目 | 2回目 | |
御薗総合支所3階 |
令和5年1月15日(日曜) 9時00分 ~ 11時00分 |
令和5年2月5日(日曜) 9時00分 ~ 11時00分 |
令和5年2月5日(日曜) 9時00分 ~ 11時00分 |
令和5年2月26日(日曜) 9時00分 ~ 11時00分 |
※ 予約時間は30分単位となり、2回目の接種時間は1回目と同じ時間です。
接種場所 | 日程および時間 |
---|---|
御薗総合支所3階 |
令和5年1月15日(日曜) 9時00分 ~ 11時00分 令和5年2月5日(日曜) 9時00分 ~ 11時00分 令和5年2月26日(日曜) 9時00分 ~ 11時00分 |
※ 予約時間は30分単位です。
予約方法
次の予約サイト(WebまたはLINE)でご予約ください(電話予約もできます)。
予約サイト
電話予約(伊勢市相談・予約センター)
- 電話番号:0800-200-0115(通話無料)
〔外国語対応:0800-200-1273(英語、中国語、ポルトガル語、ベトナム語)〕 - 受付時間:9時から18時〔土曜・日曜・祝日も対応(12月29日~1月3日を除く)〕
ファクス:059-273-6102(※電話での相談が難しい場合)
[令和4年11月14日]接種券送付と予約受付について
平成29年9月27日から平成29年12月5日生まれの方に接種券を送付するとともに接種日程を追加し、令和4年11月19日(土曜)午前9時から、追加日程分の予約受付を開始します。
接種場所 | 日程および時間 | |
---|---|---|
御薗総合支所3階 |
1回目接種 14時00分 ~ 16時00分 |
2回目接種 12月25日(日曜) 14時00分 ~ 16時00分 |
接種場所 | 日程および時間 |
---|---|
御薗総合支所3階 |
12月4日(日曜) 14時00分 ~ 16時00分 12月25日(日曜) 14時00分 ~ 16時00分 |
予約方法
次の予約サイト(WebまたはLINE)でご予約ください(電話予約もできます)。
予約サイト
電話予約(伊勢市相談・予約センター)
- 電話番号:0800-200-0115(通話無料)
〔外国語対応:0800-200-1273(英語、中国語、ポルトガル語、ベトナム語)〕 - 受付時間:9時から18時〔土曜・日曜・祝日も対応(12月29日~1月3日を除く)〕
ファクス:059-273-6102(※電話での相談が難しい場合)
[令和4年9月8日]日程追加について
令和4年9月23日(金曜・祝日)からの接種日程を追加し、令和4年9月15日(木曜)午前9時から、追加日程分の予約受付を開始します。
なお、令和4年9月6日より5歳~11歳の方の新型コロナワクチン接種についても努力義務となりましたので、接種についてご検討ください。
また、お手元に接種券が届いている全ての対象者の予約を受け付けます。
予約方法
次の予約サイト(WebまたはLINE)でご予約ください(電話予約もできます)。
※通常診療ができなくなる恐れがありますので、診療所への電話でのお問い合わせはお控えください
予約サイト
※送付された「接種券」同封の案内で内容をご確認の上、お申し込みください。
電話予約(伊勢市相談・予約センター)
- 電話番号:0800-200-0115(通話無料)
〔外国語対応:0800-200-1273(英語、中国語、ポルトガル語、ベトナム語)〕 - 受付時間:9時から18時〔土曜・日曜・祝日も対応(12月29日~1月3日を除く)〕
ファクス:059-273-6102(※電話での相談が難しい場合)
予約カレンダー
[令和4年9月7日]追加接種(3回目接種)の接種券送付と予約受付について
令和4年9月6日(火曜)より5歳から11歳の方の新型コロナワクチン追加接種(3回目接種)が可能となりましたので、対象者に接種券を送付するとともに、接種日程を設定し令和4年9月10日(土曜)午前9時から、予約受付を開始します。
<接種券送付対象者>
令和4年4月23日までに2回目接種を終えた5歳~11歳の方
接種会場 | ワクチン種別 | 接種日時 |
---|---|---|
福祉健康センター (八日市場町13-1) |
小児用ファイザー |
9月23日(金曜・祝日) 13時30分~17時30分 9月24日(土曜) 13時30分~17時30分 9月25日(日曜) 10時00分~12時00分 |
予約方法
次の予約サイト(WebまたはLINE)でご予約ください(電話予約もできます)。
予約サイト
※送付された「接種券」同封の案内で内容をご確認の上、お申し込みください
電話予約(伊勢市相談・予約センター)
- 電話番号:0800-200-0115(通話無料)
〔外国語対応:0800-200-1273(英語、中国語、ポルトガル語、ベトナム語)〕 - 受付時間:9時から18時〔土曜・日曜・祝日も対応(12月29日~1月3日を除く)〕
ファクス:059-273-6102(※電話での相談が難しい場合)
[令和4年8月5日]日程追加について
令和4年8月17日(水曜)からの接種日程を追加し、令和4年8月8日(月曜)午前9時から、追加日程分の予約受付を開始します。
また、お手元に接種券が届いている全ての対象者の予約を受け付けます。
予約方法
次の予約サイト(WebまたはLINE)でご予約ください(電話予約もできます)。
※通常診療ができなくなる恐れがありますので、診療所への電話でのお問い合わせはお控えください
予約サイト
※送付された「接種券」同封の案内で内容をご確認の上、お申し込みください。
電話予約(伊勢市相談・予約センター)
- 電話番号:0800-200-0115(通話無料)
〔外国語対応:0800-200-1273(英語、中国語、ポルトガル語、ベトナム語)〕 - 受付時間:9時から18時〔土曜・日曜・祝日も対応(12月29日~1月3日を除く)〕
ファクス:059-273-6102(※電話での相談が難しい場合)
予約カレンダー
[令和4年7月7日]日程追加について
令和4年7月19日(火曜)からの接種日程を追加し、令和4年7月7日(木曜)午前9時から、追加日程分の予約受付を開始します。
また、お手元に接種券が届いている全ての対象者の予約を受け付けます。
予約方法
次の予約サイト(WebまたはLINE)でご予約ください(電話予約もできます)。
※通常診療ができなくなる恐れがありますので、診療所への電話でのお問い合わせはお控えください
予約サイト
※送付された「接種券」同封の案内で内容をご確認の上、お申し込みください。
電話予約(伊勢市相談・予約センター)
- 電話番号:0800-200-0115(通話無料)
〔外国語対応:0800-200-1273(英語、中国語、ポルトガル語、ベトナム語)〕 - 受付時間:9時から18時〔土曜・日曜・祝日も対応(12月29日~1月3日を除く)〕
ファクス:059-273-6102(※電話での相談が難しい場合)
医療機関名称 |
所在地 |
対象者 |
予約方法 |
---|---|---|---|
神田小児科 | 伊勢市河崎1-12-12 | 誰でも可能 |
Web、LINE、電話(予約センター) |
さかとく小児科 | 伊勢市小木町512-1 | 誰でも可能 | Web、LINE、電話(予約センター) |
篠塚小児科 | 度会郡玉城町下田辺725-15 | 誰でも可能 | Web、LINE、電話(予約センター) |
永井こどもクリニック | 伊勢市八日市場町5-20 | 誰でも可能 | Web、LINE、電話(予約センター) |
花田小児科医院 | 伊勢市中島2-6-13 | 誰でも可能 | Web、LINE、電話(予約センター) |
ふじさとこどもクリニック | 伊勢市藤里町671-17 | かかりつけ患者のみ | 電話(予約センター)のみ |
まつだこどもクリニック | 伊勢市桜木町85-180 | 誰でも可能 | Web、LINE、電話(予約センター) |
やまなかこどもクリニック | 伊勢市小俣町相合480 | 誰でも可能 | Web、LINE、電話(予約センター) |
徳田ファミリークリニック | 伊勢市倭町132 | 誰でも可能 | Web、LINE、電話(予約センター) |
※接種日や接種時間は、医療機関により異なります。
※接種日は、追加されることがあります。
※接種日程・時間等の詳細は、令和4年7月7日にホームページ、予約サイト、伊勢市・相談予約センターでご確認ください。
[令和4年5月23日]日程追加について
令和4年5月30日(月曜)からの接種日程を追加し、令和4年5月24日(火曜)午前9時から、追加日程分の予約受付を開始します。
また、お手元に接種券が届いている全ての対象者の予約を受け付けます。
[令和4年3月15日]12歳到達者の接種について
令和4年1月1日~令和4年4月1日の期間に12歳の誕生日を迎えた方(平成22年1月1日~平成22年4月1日生まれの方)にワクチン接種をご案内します。
- 実施場所
- 福祉健康センター
- 実施日時
-
- 令和4年4月2日(土曜) 13時30分~17時30分 (2回目:令和4年4月23日(土曜)同時刻)
- 令和4年4月3日(日曜) 9時00分~12時00分 (2回目:令和4年4月24日(日曜)同時刻)
予約方法
- 優先受付期間
- 令和4年3月16日(水曜)~18日(金曜)
- 電話番号
-
0800-200-0115(伊勢市相談・予約センター)
〔対応時間〕9時~18時(土曜・日曜・祝日も対応)
※令和4年3月19日(土曜)以降は、他の接種希望者からの予約受付も行います。
未成年者の新型コロナワクチン接種について
- ワクチン接種は強制ではなく、あくまでもご本人の意思に基づき受けていただくものですが、12~15歳の接種においては、原則、保護者の同伴が必要となります。
- 予診票に保護者の署名が必要となり、署名がなければワクチンの接種は受けられません。
- 新型コロナウイルスワクチン接種の前後2週間は、他の予防接種ができません。他の予防接種のスケジュールについては、かかりつけ医とご相談ください。
- 接種会場へご来場の際は、可能な限り少人数でご来場していただくようお願いします。
- 令和3年4月2日以降に12歳になられた方で、接種を希望する方につきましても伊勢市相談予約センターにご相談ください。
[令和4年3月6日]接種対象年齢を拡大
予約受付は、2010年4月2日~2011年4月1日生まれの方と基礎疾患のある方からの開始としましたが、令和4年3月6日より対象年齢を2010年4月2日~2013年4月1日生まれの方に拡大させて受付を開始します。システム設定のため、当面は伊勢市相談予約センター(0800-200-0115)での電話受付のみの対応となります。
[令和4年3月1日]予約・接種の開始について
- 予約受付開始日時
- 令和4年3月5日(土曜)午前9時
- 接種開始日
- 令和4年3月7日(月曜)
- 5歳~11歳の方への新型コロナワクチン接種は伊勢地区医師会管内の1市4町合同で、小児科診療所での個別接種にて実施します。
- 予約受付は、小児用ワクチンが段階的に供給されるため、2010年4月2日~2011年4月1日生まれの方と基礎疾患のある方からの開始とします。基礎疾患のある方は、お住まいのコロナワクチン担当部署へお申し出ください。
- 令和4年1月から3月の12歳到達者の接種は、令和4年4月に集団接種会場での実施を予定しています。
[令和4年3月9日]令和4年1月1日から令和4年4月1日の期間に12歳の誕生日を迎えた方(平成22年1月1日~平成22年4月1日生まれの方)に接種券とお知らせを発送しました。
予約方法
次の予約サイト(WebまたはLINE)でご予約ください(電話予約もできます)。
※通常診療ができなくなる恐れがありますので、診療所への電話でのお問い合わせはお控えください
予約サイト
※送付された「接種券付予診票」同封の案内で内容をご確認の上、お申し込みください
電話予約(伊勢市相談・予約センター)
- 電話番号:0800-200-0115(通話無料)
〔外国語対応:0800-200-1273(英語、中国語、ポルトガル語、ベトナム語)〕 - 受付時間:9時から18時〔土曜・日曜・祝日も対応(12月29日~1月3日を除く)〕
ファクス:059-273-6102(※電話での相談が難しい場合)
医療機関名称 |
所在地 |
対象者 |
予約方法 |
---|---|---|---|
神田小児科 | 伊勢市河崎1-12-12 | 誰でも可能 |
Web、LINE、電話(予約センター) |
さかとく小児科 | 伊勢市小木町512-1 | かかりつけ患者のみ | 電話(予約センター)のみ |
篠塚小児科 | 度会郡玉城町下田辺725-15 | 誰でも可能 | Web、LINE、電話(予約センター) |
永井こどもクリニック | 伊勢市八日市場町5-20 | 誰でも可能 | Web、LINE、電話(予約センター) |
花田小児科医院 | 伊勢市中島2-6-13 | 誰でも可能 | Web、LINE、電話(予約センター) |
ふじさとこどもクリニック | 伊勢市藤里町671-17 | かかりつけ患者のみ | 電話(予約センター)のみ |
まつだこどもクリニック | 伊勢市桜木町85-180 | かかりつけ患者のみ | 電話(予約センター)のみ |
やまなかこどもクリニック | 伊勢市小俣町相合480 | 誰でも可能 | Web、LINE、電話(予約センター) |
※ 接種日や接種時間は、医療機関により異なります。
※ 実施医療機関や接種日は、追加されることがあります。
参考
- 〔日本小児科学会〕新型コロナウイルスワクチン接種に関する、小児の基礎疾患の考え方および接種にあたり考慮すべき小児の基礎疾患等(外部リンク)
- 〔厚生労働省〕新型コロナワクチンQ&A_小児接種(5歳から11歳)(外部リンク)
令和4年2月24日
- 平成22年4月2日~平成29年3月1日生まれの方に接種券を発送しました。
このページに関するお問い合わせ
健康課(コロナワクチン係)
電話番号:070-2248-7761、070-2248-7762
ファクス:0596-21-0683
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。