認知症サポーター養成講座 医師講演会の開催が決定しました!【この講座は終了しています】
今回は、医師による認知症サポーター養成講座です。
生活習慣病としての「認知症」についての話、認知症の人やその家族への関わり方について分かりやすくお話いただけます。
とき
平成30年12月6日(木曜日)午前9時30分~11時30分 ※開場 午前9時
ところ
伊勢市生涯学習センターいせトピア 多目的ホール(伊勢市黒瀬町562-12)
内容
山川伸隆さん(伊勢志摩区域連携型認知症疾患医療センターいせ山川クリニック院長)による「認知症に関する講話」等
定員
400人
事前のお申込みは不要です! 受講を希望される方は、当日、会場までお越しください。
※会場が満席になり次第、入場を締め切りますので、ご注意ください。
その他
【いせ健幸ポイントに参加されている方】
認知症サポーター養成講座は、「まちづくりポイント」の対象事業です〔行事番号706〕
チラシ
12月6日開催 医師講演会ちらし(PDF) 248KB