LINEで参加!伊勢市健康マイレージ
「令和5年度伊勢市健康マイレージ」は、令和5年7月1日(土曜)開始予定です。
伊勢市健康マイレージとは
皆さんが健康づくりに取り組むことでポイントを貯め、50ポイント以上貯まり申請するともれなくもらえる「三重とこわか健康応援カード」を、県内の「三重とこわか健康マイレージ特典協力店」で提示すれば、お店ごとの様々な特典を期間中何度でも受けることができる事業です。三重県の「三重とこわか健康マイレージ事業」と連携し、皆さんの健康づくりを応援します。
お子さんから高齢者の方まで幅広い世代の方、また伊勢市民だけでなく伊勢市に通勤・通学している方も参加できます。ぜひ皆さんも「伊勢市健康マイレージ」への参加をきっかけに健康づくりに取り組み、健康とお得をゲットしましょう!
令和4年10月1日より、LINEで「伊勢市健康マイレージ」に参加できます。伊勢市公式LINEアカウントに友達登録し、メニュー「健康づくり」-「健康マイレージ」をタップし、ご参加ください。
LINE参加実施期間
令和4年10月1日(土曜)~令和5年3月13日(月曜)
対象
市内在住または通勤・通学している人(期間中1人1回)
*令和4年度すでに「三重とこわか健康応援カード」を申請された人は参加できません。
*すでに「伊勢の元気人チャレンジ記録シート」を利用し取り組みを開始している人が、LINEで参加いただく場合、「取り組み項目(1)健康づくりの目標を決めて取り組む(必須)」で貯まっているポイントは無効になります。
参加方法
1.健康づくりに取り組んでポイントを貯めよう!
健康づくり取り組み項目(1)【必須】と項目(2)~(7)の中からできることに取り組もう。
1日1ポイント(必ず30ポイント貯めましょう) 30日連続していなくてもOK
「ウォーキングをする」「野菜を毎食食べる」「禁煙をする」「ストレス解消法を実践する」など、毎日コツコツ取り組む目標を決めましょう。
各10ポイント
ご自身の健康管理のために、年に1度は健診を受けましょう。
各10ポイント
毎月11日は「健康の日」です。意識して、いつもの生活にプラス健康づくりを実践しましょう。
各10ポイント
【対象となるイベント等】
健康課が開催する、健康の日のイベント、健康テラス、ウォーキング大会等
マイレージ対象イベント(詳しくは、三重県ホームページをご覧ください)
その他、健康づくりを目的としたイベントや講演会・講座等
各5ポイント
ホームページでもご紹介しています。ぜひ皆さんの健康づくりに活用ください。「三重とこわか健康応援カード申請書」に感想を記入すると、粗品をプレゼントします。
5ポイント
健康づくりに役立つ情報を配信しています。
各5ポイント
地域の皆さんと楽しく健康づくりに取り組みましょう。
2.50ポイント貯まったら申請し「三重とこわか健康応援カード」をゲットしよう!
50ポイント貯まると、LINE上の申請アンケートに回答ください。後日、郵送でカードを送付します。
健康課窓口(八日市場町13-1福祉健康センター内)に来所いただくと、抽選会「その場で当たる!抽選で毎月10名様に健康グッズをプレゼント!」にご参加いただけます。
3.マイレージ特典協力店でカードを提示し、特典を受けよう!

「三重とこわか健康応援カード」は、県内の「三重とこわか健康マイレージ特典協力店」で提示すると、お店ごとの様々な特典を受けることができます。
【特典例】商品購入の割引、ドリンクサービス等 ※詳しくは、三重県のホームページをご覧ください。
【有効期間】カード発行から1年間
健康づくりの参考にしよう
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
健康課(中央保健センター・ママ☆ほっとテラス)
〒516-0072
三重県伊勢市宮後1丁目1番35号
MiraISE(ミライセ)内 伊勢市健康福祉ステーション
5階 中央保健センター
6階 ママ☆ほっとテラス
電話:0596-27-2435
ファクス:0596-21-0683
健康課(中央保健センター・ママ☆ほっとテラス)へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。