国体PR情報(とこまる活動日記)令和2年9月
とこまる活動日記「運動会でとこわかダンス!」
9月、10月は運動会のシーズンです。運動会で「とこわかダンス」に取り組んでいただいた市内の小中学校と保育園をご紹介します。今回は厚生中学校、北浜小学校、神社小学校、宮山小学校、進修小学校、東大淀小学校、五峰保育園です。







皆さんとても元気にダンスを披露してくれました。
ありがとうございました。
とこまる活動日記「三重とこわか国体 開催までいよいよ1年!」
令和2年9月25日(金曜日)、2021年「三重とこわか国体」開催まで、いよいよあと1年となりました!
市内郵便局に国体PRのご協力をいただきます!
三重とこわか国体開催1年前記念として、市内郵便局における三重とこわか国体・三重とこわか大会伊勢市開催PRグッズの引渡式を行いました。





市内の郵便局にのぼり旗、郵便局のバイクや車に国体PRのステッカーやマグネットシートが貼付されます。
伊勢郵便局前にはとこまるポストが登場!ぜひ注目してください。
伊勢市駅前広場、近鉄宇治山田駅にカウントダウンボードを設置!
1年前を機に伊勢市駅前広場および近鉄宇治山田駅構内にカウントダウンボードを設置しました。
日付の更新については、両駅観光案内所の方々に協力いただき、毎日更新して下さいます。
両駅をご利用の際は、ぜひご覧下さい。
伊勢市駅前広場のカウントダウンボードはエスジェイシー寿株式会社様より、宇治山田駅構内のカウントダウンボードはサクラ看板有限会社様、日数パネルは船江・厚生てらこや様より、それぞれご協賛をいただき作成しました。




伊勢市競技会場にカウントダウンボードを設置!
1年前を機に競技会場(三重県営サンアリーナ、三重交通G スポーツの杜 伊勢 体育館、伊勢フットボールヴィレッジ、ダイムスタジアム伊勢)にカウントダウンボードを設置しました。
皆さんも一緒にカウントダウンをして開催の日を迎えましょう!
ダイムスタジアム伊勢のカウントダウンボード貼替・設置は株式会社ダイム様よりご協賛いただきました。




ダイムスタジアム伊勢に横断幕を設置!
また、ダイムスタジアム伊勢に高等学校野球(硬式)競技会場のPR横断幕を設置しました。
この会場で国体が開催されることを、もっともっとPRしたいと思います。
このPR横断幕は株式会社ダイム様よりご協賛いただきました。

とこまる活動日記「「交通安全・防災フェスタ」に参加!」
令和2年9月21日(月曜日)、イオンタウン伊勢ララパークで開催された「交通安全・防災フェスタ」に2年連続で参加しました。
グッズを配布し、PRブースに遊びに来てくれた子どもたちと記念撮影!
消毒液を設置したり握手やハイタッチを控える等、コロナウイルス感染予防も心掛け、もうすぐ開催1年前となる三重とこわか国体・三重とこわか大会のPRを行いました。
約50人の方がPRブースを訪れてくれました。
久しぶりに皆さんとお会いすることができて嬉しかったです!
伊勢市社会福祉協議会様へPRマグネットを贈呈しました
国体開催1年前を機に、伊勢市社会福祉協議会の皆さまに、三重とこわか国体・三重とこわか大会PRマグネットを掲出していただくことになりました。
三重とこわか大会終了まで約1年間、福祉車両等に貼り付けていただきます。ご協力ありがとうございます。

9月市議会定例会でPRポロシャツを着用いただきました!
令和2年9月14日(月曜日)、市議会議員の皆様と議場に出席した市職員に、9月市議会定例会の本会議で三重とこわか国体・三重とこわか大会PRポロシャツを着用いただきました。
間もなく開催1年前。両大会開催に向け、しっかりPRしていきたいと思います。
ご協力いただきありがとうございました。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
国体総務課
〒516-0016
三重県伊勢市神田久志本町1436番地1
旧消防本部・消防署2階
電話:0596-63-9780
ファクス:0596-28-9020
国体総務課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。