消費生活相談員を募集しています!

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1005945  更新日 令和4年10月24日

印刷大きな文字で印刷

商工労政課・消費生活センターでは消費生活相談員(会計年度任用職員)を募集しています

任用期間、勤務条件など詳しくは、公共職業安定所(ハローワーク)の求人情報でご確認ください。

応募の方はハローワークへお申込みください。

  1. 募集人数:1名
  2. 募集期間:随時(採用人員が募集人員に達し次第終了します)
  3. 勤務場所:伊勢市役所産業観光部商工労政課内(伊勢市岩淵1丁目7番29号)
  4. 選考方法:面接
  5. 面接日時:申し込み受付後、本人に連絡します
  6. 選考結果:選考後、速やかに本人に連絡します

伊勢市消費生活相談員 募集要項

  • 募集人員:1名
  • 応募資格:次のいずれかの資格を持つ方で簡単なパソコン入力ができ、普通自動車免許を有する方
    1. 消費生活相談員(国家資格)
    2. 消費生活専門相談員 独立行政法人国民生活センター理事長認定
    3. 消費生活アドバイザー 一般財団法人日本産業協会認定
    4. 消費生活コンサルタント 一般財団法人日本消費協会認定
  • 職種:会計年度任用職員
  • 業務内容:消費生活相談等業務全般
    1. 消費生活全般にわたる相談・苦情の受付および処理
    2. 消費生活全般にわたる啓発業務(地域への啓発指導)
    3. 相談情報データ(PIO-NET端末)の入力
    4. その他上記にかかる事務
  • 勤務場所:伊勢市役所 産業観光部 商工労政課内
  • 雇用期間:随時~令和5年3月31日(更新可能性あり)
  • 勤務条件:
    1. 給与:月額165,580円(昇給制度あり、賞与制度あり)
    2. 通勤手当あり(通勤距離2km未満は支給なし。使用交通機関により上限額は異なります)
    3. 勤務日:月曜日から金曜日までの平日(休日および祝日、年末年始を除く)※年に数回休日勤務あり
    4. 勤務時間:午前8時30分~午後4時45分(1時間休憩を含む)※時間外勤務の可能性あり
    5. 備考:社会保険、雇用保険あり
  • その他:資格がなくても、消費生活相談員の資格取得をめざす意思のある方であれば、お申込みできますが、給与が異なります(月額149,770円、昇給・賞与制度あり)。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このホームページ(本ページを含む)は、役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

伊勢市消費生活センター(商工労政課内)
〒516-8601
三重県伊勢市岩渕1丁目7番29号
東館3階
電話:0596-21-5717
ファクス:0596-22-5014
伊勢市消費生活センター(商工労政課内)へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。