「VISION株式会社」「WILL株式会社」に対する注意喚起情報
消費者庁から「VISION株式会社、WILL株式会社」に対する「注意喚起情報」が出ています。
以下、VISION株式会社は「ビジョン」、WILL株式会社は「ウィル」と呼びます。
※ウィルは、消費者庁から令和元年7月19日付けで「特定商取引法に基づく業務停止命令」を受けています。
ビジョンの名義で、先の事業者の違反行為等が繰り返し行われる可能性が高いことが確認されました。
勧誘時の説明
消費者が、ウィルから商品(IP電話、カラオケ、ゲームその他アプリの組み込まれたUSBメモリ)を購入します。
それを第三者に有償で貸し出すことで、「消費者に対し3年間36回の賃借料を支払う」となっています。
「最初のうちは業者から賃貸料の支払いがあったが、途中から支払われなくなった。」との相談がきています。
消費者へのアドバイス
ウィルでは、商品の運用事業から、ほとんど利益を得ていないとの情報をもらっています。
多額の賃借料の支払い債務が生じていることを考慮し、そのリスクを慎重に検討してください。
詳細については、下記の消費者庁のリンクを参照願いします。
- ビジョンが行う訪問販売に関する注意喚起(令和元年11月8日)[消費者庁](PDF)(721KB)(外部リンク)
- ウィルほか7社の代表取締役等に対する業務禁止命令について(令和元年8月6日)[消費者庁](PDF)(210KB)(外部リンク)
三重県内では、ウィルに関係のある2社(レセプション、テレメディカル)が、訪問販売に関する業務の一部の停止を命じられました。
詳細につきましては、下記の消費者庁のリンクを参照願います。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
伊勢市消費生活センター(商工労政課内)
〒516-8601
三重県伊勢市岩渕1丁目7番29号
東館3階
電話:0596-21-5717
ファクス:0596-22-5014
伊勢市消費生活センター(商工労政課内)へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。