家庭教育応援講座
令和5年度春期「家庭教育応援講座」受講者募集 (受講料:無料)
親子のふれあいを通して、子どもと一緒に大切な時間を過ごしましょう。
親子の絆を深め、豊かな心を育てましょう。
1「絵本ふれあい広場+Let'sバレトンwith赤ちゃん」【連続4回受講型】
開催日時-
令和5年5月10日・24日・6月14日・28日(水曜)
10時から10時15分:絵本ふれあい広場
10時20分から11時:Let'sバレトンwith赤ちゃん※5月10日・6月14日はバレトンのみ(10時から10時40分)
- 講師
-
バレトン:鈴木恵美さん
絵本:小俣図書館スタッフ
- 対象
- 令和4年10月1日から令和5年4月1日生まれの赤ちゃんとお母さんで、全4回を受講できる人
- 内容
-
- 絵本ふれあい広場は、赤ちゃん向け絵本を読み聞かせをします。
(絵本ふれあい広場終了後、5分間休憩します) - バレトンは、フィットネス、バレエ、ヨガの動きを組み合わせた素足で行う有酸素運動です。
- 産後ケアを中心に、音に合わせて楽しく動き、心と体をリフレッシュさせます。
- 抱っこされた子どもが、スヤスヤ眠れる程度の運動です。
- 絵本ふれあい広場は、赤ちゃん向け絵本を読み聞かせをします。
- 定員
-
15組
2「絵本ふれあい広場+親子でリトミック 」【連続4回受講】
- 開催日時
-
令和5年5月19日・6月2日・16日・30日(金曜)
10時から10時15分:絵本ふれあい広場
10時20分から11時:親子でリトミック
※6月2日・16日はリトミックのみ(10時から10時40分) - 講師
-
リトミック:田中叶音さん
絵本:伊勢図書館スタッフ
- 対象
- 令和3年4月2日から令和4年9月30日生まれのお子さんと保護者で、全4回を受講できる人
- 内容
-
- 絵本ふれあい広場は、対象年齢のお子さん向けに絵本の読み聞かせをします。
(絵本ふれあい広場終了後、5分間休憩します) - リトミックは、音楽に合わせて親子でふれあうことで愛着形成につなげていきます。
- お子さんと一緒に音を聞きながら動き、運動不足を解消し、共に笑顔いっぱいで楽しいひとときを過ごします。
- 絵本ふれあい広場は、対象年齢のお子さん向けに絵本の読み聞かせをします。
- 定員
-
15組
3「FUN! FUN! ENGLISH+伊勢あったか子育て広場 」【単独受講型、各回ごと申込要】
- 開催日時
-
令和5年4月25日・5月30日・6月27日(火曜)
10時から10時40分:FUN! FUN! ENGLISH
10時50分から11時20分:伊勢あったか子育て広場 - 講師
-
ENGLISH:MIYUKIさん
伊勢あったか子育て広場:津家庭教育研究会 山下裕子さん・松原利子さん
- 対象
-
令和2年4月2日から令和3年4月1日生まれのお子さんと保護者
※「FUN! FUN! ENGLISH」のみの参加はできません。
※「伊勢あったか子育て広場」のみの参加は可能です。
(電話申込要)社会教育課:22-7886 - 内容
-
- FUN! FUN! ENGLISHは、簡単な英語表現と単語を使ったアクティビティを通して、親子のコミュニケーションを深めます。
- 伊勢あったか子育て広場は、毎回テーマに沿って子育て中の悩み解決につながる話をします。
(託児あり)※終了後、個別相談あり。
- 定員
-
10組
FUN! FUN! ENGLISHの各回テーマ
開催日 | 各回テーマ |
---|---|
4月25日(火曜) | Touching Game『Touch~!』と部屋にあるものにタッチして遊びましょう |
5月30日(火曜) | Hide and Seek かくされたものを見つけましょう |
6月27日(火曜) | Fishing Game 釣りざおを作って単語の絵カードを釣り上げて遊びましょう |
伊勢あったか子育て広場の各回テーマ
開催日 | 各回テーマ |
---|---|
4月25日(火曜) | 「子どもに学ぶ」とは、どういうことか? ~親が変われば子どもが変わる~ |
5月30日(火曜) | 私の思い、ちゃんと伝わっているのかな? ~愛メッセージ・愛の充電~ |
6月27日(火曜) | 反抗する子、ぐずる子の導き方 |
【共通事項】
- 開催場所
- 小俣保健センター 1階 機能訓練室(小俣総合支所となり)
所在地:伊勢市小俣町元町536 - 開催時間
-
10時から
- 申込方法
-
令和5年4月7日(金曜)までに
各オンライン申込フォームから申し込んでください
- 「絵本ふれあい広場+Let'sバレトンwith赤ちゃん」オンライン申請(外部リンク)
- 「絵本ふれあい広場+親子でリトミック 」オンライン申請(外部リンク)
- 「FUN! FUN! ENGLISH+伊勢あったか子育て広場 」オンライン申請(外部リンク)
- 受講対象年齢以外の人が申し込まれた場合は無効とします。(生年月日の誤入力に注意してください)
- 申し込み多数の場合は、4月10日(月曜)14時から小俣公民館2階会議室で抽選を行います。
その様子は公開します。 - 受講の可否は、4月14日(金曜)頃に応募者全員にEメールでお知らせします。
- Eメールが届かない場合は、4月17日(月曜)以降に社会教育課へ問い合わせてください。
- 暴風警報、大雨特別警報、大雪警報が発表された場合は休講となります。
詳しくは、募集案内をご覧ください。
-
募集案内 (PDF)(230.6KB)
詳細は募集案内をご覧ください。
令和4年度前期「親子でリトミック+伊勢あったか子育て広場」「絵本ふれあい広場+Let'sバレトンwith赤ちゃん」開催の様子を紹介します




PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
社会教育課
〒519-0592
三重県伊勢市小俣町元町540番地
小俣総合支所2階
電話:0596-22-7886
ファクス:0596-23-8641
社会教育課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。