新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する在住外国人向けの情報
外国人相談案内
在住外国人向け新型コロナウイルス感染症拡大防止啓発チラシ
市民交流課で、在住外国人の方向けに、新型コロナウイルス感染症拡大防止啓発チラシを作成しました。
- 伊勢市内の主な在住外国人の母国の国旗を載せており、「自分たちへの情報だ」ということが判別できるようになっています。
- 地域の新型コロナウイルス感染症拡大防止等の情報をお伝えしています。
- 三重県ホームページの在住外国人向け新型コロナウイルス感染症啓発サイト
- 伊勢市国際交流協会日本語教室のフェイスブック・LINE
以上の二次元コードを掲載しています。
外国の方がよく集まる場所へ掲示する等、ぜひご活用をお願いします。
参考リンク
- 三重県ホームページ「【COVID-19】外国人住民(がいこくじんじゅうみん)のみなさまへ For foreign residents」(外部リンク)
- 伊勢市国際交流協会日本語教室のフェイスブック(外部リンク)
NHKワールドジャパン
17の言語による新型コロナウイルス関連情報が視聴できます。
多言語による新型コロナウイルス関連情報の発信
以下のURLより、一般財団法人自治体国際化協会のホームページ上の多文化共生ポータルサイトにアクセスしていただくことができます。
このサイトの中央にある「お知らせ」欄より、新型コロナウイルスに関連した情報を公開しているリンクへ繋がります。新型コロナウイルスという病気について、お金の相談、出入国在留管理庁からのお知らせをはじめとした、各種情報を見ることができます。
みえ外国人相談サポートセンター「みえこ」
平常時から、平日9時~17時まで相談を受け付けています。
「みえこ」専門相談会
新型コロナウイルス感染症の影響による、生活の困りごとについて、専門家に相談できます。(予約制)
AMDA国際医療情報センター
新型コロナウイルス感染症に関する多言語相談窓口です。(5月20日まで)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民交流課
〒516-8601
三重県伊勢市岩渕1丁目7番29号
本館2階
電話:0596-21-5549
ファクス:0596-21-5642
市民交流課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。