定期救命講習の再開について(令和2年9月19日更新)
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のために中止としていました定期救命講習を、下記のとおり再開いたします。
- 再開日
- 令和2年7月9日から
- 再開する救命講習種別
-
- 普通救命講習Ⅰ
- 救命入門コース(小・中学生対象)
- 上級救命講習
- 応急手当普及員講習
- 応急手当普及員再講習
-
対象
-
伊勢市、玉城町、度会町に居住又は勤務(通学)されている方
- 注意事項
-
- 発熱や体調不良の場合は、受講をお控えください。
- マスクを着用してご参加ください。
- 手洗い、うがい、咳エチケット、手指消毒にご協力ください。
- 新型コロナウイルス感染症の感染状況により、再度中止となる場合がございます。
救命講習の受講時間を短縮できます(対象:普通救命講習Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ、上級救命講習)
応急手当WEB講習「eラーニング」をご自分のパソコンやスマートフォンで事前に受講すると、受けていただく救命講習の受講時間を1時間短縮して受講いただけます。
詳細は、下記リンク「応急手当WEB講習「e-ラーニング」を自宅で学ぼう」よりご確認ください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
消防本部・消防課
〒516-0014
三重県伊勢市楠部町159番地11
消防本部3階
電話:0596-25-1216
ファクス:0596-29-0134
消防本部・消防課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。