おひなさまめぐりin二見
- 開催期間
-
令和7年2月4日(火曜日)から令和7年3月9日(日曜日)まで
- 開催時間
-
午前10時 から 午後4時 まで
- 開催場所
-
二見生涯学習センターと賓日館をはじめ、夫婦岩表参道を中心とした地域一帯
- 内容
第21回おひなさまめぐりin二見を開催します。
今回でおひなさまめぐりin二見の開催については最後の年になりますが、「華やぐ二見浦早春賦」をテーマに、夫婦岩表参道を中心とした、二見浦一帯に、江戸から最新のお雛さまや創作雛など、約65箇所に4,000体ほどを展示いたします。
二見生涯学習センターと賓日館をメイン会場とし、町なみ全体が、ひな飾り、パンジーで彩られます。町の人達との会話を楽しんでいただき、まちなかを歩きながら二見浦の町なみと春の訪れを感じていただけますので、ぜひともおこしください。なお、段飾りや親王飾りなど、ご所望の方はお譲りしますので、実行委員会の問い合わせ先(電話:0596-43-2331 おひなさまめぐりin二見実行委員会〔観光案内所内〕)までご連絡ください。
- 費用
-
無料
賓日館については入館料400円が必要です。
ただし、伊勢市内の小学生に関しては、同伴の保護者1名を含めて、開催期間中は入館無料としますので、窓口で、小学校名と学年を伝えてください。
- 主催
- おひなさまめぐりin二見実行委員会、NPO法人 二見浦・賓日館の会
- 問い合わせ
- 電話:0596-43-2331(二見浦観光案内所)
- その他
-
その他のイベント情報等については、以下のサイトをご覧ください。
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
二見・生活福祉課
〒519-0696
三重県伊勢市二見町茶屋420番地1
二見総合支所2階
電話:0596-42-1111
ファクス:0596-43-3754
二見・生活福祉課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。