令和2年3月定例会
常任委員会
- 産業建設委員会(2月10日)【1時間4分45秒】(外部リンク)
- 産業建設委員協議会(2月10日)【1時間43分23秒】(外部リンク)
- 教育民生委員会(2月12日)【1時間0分20秒】(外部リンク)
- 教育民生委員協議会(2月12日)【1時間36分52秒】(外部リンク)
- 総務政策委員会(2月13日)【29分25秒】(外部リンク)
- 総務政策委員協議会(2月13日)【50分17秒】(外部リンク)
本会議(2月25日)
本会議・議案質疑(3月2日)
質疑(吉岡 勝裕 議員)
議案第2号 令和2年度伊勢市一般会計予算(第67回伊勢市美術展覧会)
質疑(楠木 宏彦 議員)
議案第2号 令和2年度伊勢市一般会計予算(会計年度任用職員)
質疑(野崎 隆太 議員)
議案第2号 令和2年度伊勢市一般会計予算 他9件(令和二年度予算とSDGsの関わり、東京オリパラ関連事業)
一般質問(3月2日)
鈴木 豊司 議員
- 公共施設等のマネジメントの進捗
- 職員の服務
品川 幸久 議員
- 現在問題になっている新型コロナウイルスの市の対応と今後
野口 佳子 議員
- 伊勢市の特殊詐欺被害対策
- 地域の支え合い体制づくり
中村 功 議員
- 三重とこわか大会(第21回全国障害者スポーツ大会)
- SDGs(エスディージーズ)
予算特別委員会(3月2日)
一般質問(3月3日)
吉井 詩子 議員
- 再犯防止と犯罪被害者支援
- ICT活用が福祉の中で果たす役割
楠木 宏彦 議員
- 校則
- 小学校における水泳指導
辻 孝記 議員
- 子宮頸がん予防の有効な取り組み
- 高齢ドライバーの事故防止に向けた「安全運転サポート車(サポカー)」への補助金制度創設
- 「就職氷河期世代」への支援
野崎 隆太 議員
- 新型コロナウイルスに関連し、市の対応、テレワーク・電子自治体に関する取り組みを伺いたい。
本会議・議案質疑(3月3日)
質疑(野崎 隆太 議員)
議案第44号 伊勢市副市長の選任につき同意を求めることについて
予算特別委員会・産業建設分科会(3月5日)
予算特別委員会・産業建設分科会(3月6日)
予算特別委員会・教育民生分科会(3月9日)
予算特別委員会・教育民生分科会(3月10日)
予算特別委員会・総務政策分科会(3月11日)
常任委員会
- 産業建設委員会(3月13日)【56分36秒】(外部リンク)
- 産業建設委員協議会(3月13日)【2分51秒】(外部リンク)
- 教育民生委員会(3月16日)【18分31秒】(外部リンク)
- 総務政策委員会(3月17日)【19分49秒】(外部リンク)
- 総務政策委員協議会(3月17日)【12分02秒】(外部リンク)