令和7年6月定例会

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1018866  更新日 令和7年7月3日

印刷大きな文字で印刷

常任委員会

本会議(6月16日)

本会議(6月23日)

常任委員会(6月23日)

一般質問(6月23日)

品川 幸久 議員

  1. 物価高騰について
  2. 放課後児童クラブについて
  3. 再生資源回収事業奨励金について

久保 真 議員

  1. 教育長の所信について
  2. 教育環境づくりについて
  3. 進学を希望する生徒への進路指導について
  4. 学校給食について

吉井 詩子 議員

  1. 認知症予防、介護予防について
  2. プレコンセプションケア(妊娠前の健康管理)について

三野 泰嗣 議員

  1. 今後の観光施策について
  2. 魅力的な産業づくりによる若者の定住と地域活性化について

岡田 善行 議員

  1. 消防団活動について
  2. 今後の伊勢市の財政状況について

一般質問(6月24日)

大西 要一 議員

  1. 「広報いせ」について
  2. 伊勢市鳥獣被害防止計画の進捗について

楠木 宏彦 議員

  1. 交通政策の現状と課題について
  2. 高齢者等の移動手段の確保について
  3. 不登校児童生徒の家庭への支援について

川口 浩 議員

  1. 5歳児発達支援事業の今後の方向性について
  2. 加齢性難聴の高齢者を対象とした補聴器購入助成について
  3. 宿泊税の導入について

野崎 隆太 議員

  1. 勢田川流域等浸水対策実行計画の進捗状況について
  2. 人口減少社会におけるデジタル化について

常任委員会

本会議(7月2日)

常任委員会

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このホームページ(本ページを含む)は、役に立ちましたか?