令和6年9月定例会

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1017902  更新日 令和6年10月9日

印刷大きな文字で印刷

常任委員会

本会議(9月9日)

常任委員会(9月9日)

本会議・議案質疑(9月17日)

本会議・議案質疑(野崎 隆太 議員)

  • 議案第101号「伊勢市工場等立地促進条例の一部改正」について

一般質問(9月17日)

鈴木 豊司 議員

  1. 伊勢市公報での「正誤処理」の是非について
  2. 伊勢市におけるハラスメントの実態と撲滅に向けた取組状況について

中村 功 議員

  1. こども誰でも通園制度について
  2. 小中学校の適正規模化・適正配置について
  3. 小中学校の屋内運動場(体育館)の空調設備について

吉井 詩子 議員

  1. 労働者協同組合法の活用について
  2. 男女共同参画社会に関する理解について

福井 輝夫 議員

  1. 宇治山田港海岸二見地区侵食対策事業(堤防改築工事)について
  2. 伊勢市駅の南側と北側を結ぶ自由通路の考えについて

決算特別委員会(9月17日)

一般質問(9月18日)

川口 浩 議員

  1. 高齢者虐待の防止について
  2. 公共施設に設置した自動体外式除細動器(AED)の設置状況と屋外設置について

𠮷岡 勝裕 議員

  1. 伊勢市のスポーツの推進について
  2. 伊勢市の交通対策について

楠木 宏彦 議員

  1. 介護保険事業について
  2. 小中学校給食無償化について

宮﨑 誠 議員

  1. 熱中症警戒アラート及び熱中症特別警戒アラート発表時の対応について
  2. 南海トラフ地震臨時情報について

辻 孝記 議員

  1. 木造住宅の耐震化について
  2. 空き家、空き地対策について
  3. 豪雨災害について
  4. 市民の防災意識の向上について

野崎 隆太 議員

  1. 市役所業務に対するカスタマーハラスメント(カスハラ)への対応について
  2. AIの利用促進について

決算特別委員会・産業建設分科会(9月20日)

※マイクシステムの不具合により、一部音声が乱れる箇所があります。誠に申し訳ありませんが、ご了承ください。

決算特別委員会・産業建設分科会(9月24日)

決算特別委員会・教育民生分科会(9月25日)

決算特別委員会・教育民生分科会(9月26日)

決算特別委員会・総務政策分科会(9月27日)

常任委員会

決算特別委員会(10月4日)

常任委員会

本会議(10月8日)

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このホームページ(本ページを含む)は、役に立ちましたか?