平成26年9月定例会 日程等

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1006023  更新日 令和2年2月20日

印刷大きな文字で印刷

平成26年9月市議会定例会日程

月日

曜日

時刻

開催場所

内容

9月8日

月曜

午前10時 本会議場 本会議 1日目(開会、議案の上程、提案説明)
終了後
  • 正副委員長会
  • 議教育民生委員会
  • 各派代表者会議

9月9日

火曜

休会    

9月10日

水曜

休会   正午:質疑・質問通告締め切り

9月11日

木曜

休会    

9月12日

金曜

休会    

9月13日

土曜

休会    

9月14日

日曜

休会    

9月15日

月曜

休会   (敬老の日)

9月16日

火曜

午前9時 委員会室 議会運営委員会

9月16日

火曜

午前10時 本会議場 本会議2日目(議案質疑・委員会付託並びに一般質問)

9月17日

水曜

午前10時 本会議場 本会議3日目(議案質疑・委員会付託並びに一般質問)

9月18日

木曜

休会    

9月19日

金曜

午前10時 委員会室 決算特別委員会

9月20日

土曜

休会    

9月21日

日曜

休会    

9月22日

月曜

午前10時 委員会室 決算特別委員会

9月23日

火曜

休会   (秋分の日)

9月24日

水曜

午前10時 委員会室 決算特別委員会

9月25日

木曜

午前10時 委員会室 決算特別委員会

9月26日

金曜

午前10時 委員会室 決算特別委員会

9月27日

土曜

休会    

9月28日

日曜

休会    

9月29日

月曜

休会    

9月30日

火曜

午前10時 委員会室 産業建設委員会

10月1日

水曜

午前10時 委員会室 教育民生委員会

10月2日

木曜

午前10時 委員会室 総務政策委員会

10月3日

金曜

午前10時 委員会室 決算特別委員会

10月4日

土曜

休会    

10月5日

日曜

休会    

10月6日

月曜

休会   (議事整理のため)

10月7日

火曜

午前9時 委員会室 議会運営委員会

10月7日

火曜

午前10時 本会議場 本会議4日目(委員長報告、質疑、討論、表決、閉会)

議案質疑(質問順に掲載)

黒木騎代春議員(日本共産党) 9月16日質疑終了

議案第76号 伊勢市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の制定について

  1. 家庭的保育事業における保育士資格などについて、少なくない自治体で上乗せ基準の条例を検討していると聞くが、伊勢市は国基準以上の設定が必要でないとする理由について聞きたい。
  2. 0~2歳まで年齢の異なる子供を保育するためには、一人当たりの面積基準に加えて、食事や遊びなど生活のスペースと睡眠のスペースなど、年齢差を考慮した複数のスペースが確保できる基準が必要ではないか。
  3. 子どもの安全や災害時の避難を考えた場合、小規模保育の設置は原則2階までにするなどの規制が必要ではないか。
  4. 小規模保育事業における給食について、連携施設からの搬入も認められている他、調理場所は「調理室」ではなく「調理設備」とされているが、自園調理とし、調理員の配置を必置とするなど改善すべきではないか。

楠木宏彦議員(日本共産党) 9月16日質疑終了

議案第77号 伊勢市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の制定について

  1. 伊勢市の放課後児童健全育成事業の基準を定める条例制定の背景について
  2. 放課後児童健全育成事業所の「専用区画」基準について
  3. 放課後児童支援員及び補助員の員数について
  4. 放課後児童支援員及び補助員の資格について
  5. 事業に参加する団体等の要件について

一般質問(質問順に掲載)

吉井詩子議員(公明党) 9月16日質問終了

  1. AEDの適正配置、教育、訓練について
    1. AEDの効果的な配置について
      • ア コンビニ設置事業に取り組む考えはないか、聞きたい。
      • イ レスポンス時間のかかる地域における配置について考えを聞きたい。
    2. 教育と訓練の強化について考えを聞きたい。
  2. 地域における切れ目ない妊娠・出産・子育て支援の強化について
    1. 妊娠・出産包括支援モデル事業についての考えを聞きたい。
    2. 民間の力、地域の力の活用について考えを聞きたい。
  3. 高齢者が主体者として参加する地域づくりについて
    1. 介護予防・日常生活支援総合事業ガイドライン(案)が発表されたが、サービス低下を危倶する市民や不安を感じる事業者にどう応えていくのか、考えを聞きたい。
    2. 地域ニーズ・地域資源の把握をしたうえでニーズと支援をどうマッチングしていくのか、考えを聞きたい。
    3. 地域福祉計画と総合事業ガイドライン(案)のクロスする部分について、どう捉えるか、考えを聞きたい。

中村豊治議員(市勢塾) 9月16日質問終了

  1. 平成25年度の総括と今後の方向付けについて
    1. 重点施策の検証と市長の政治理念について
      • ア 重点課題『観光・防災・教育』の成果と課題について聞きたい。
      • イ 市長の市政に取組む姿勢・基本理念として『対話・現場・挑戦』が基本になると明言されましたが政策推進に対しての実践結果を聞きたい。
    2. 今般の決算結果を踏まえて今後の行財政運営についての考えを聞きたい。
  2. 教育の重点取組み事業『ドリームプロジェクト』について
    1. ドリームプロジェクトの進行管理『教育に関する事務の管理及び執行状況の点検・評価報告書』についてそれぞれの教育現場等々での具体的活用と学識経験者の点検・評価に対するフォロー及び今後の施策への実践・展開について聞きたい。
    2. 『確かな学力』のなかの『確かな学力の向上』への取組み(学びのグレードアップ総合推進事業、CRTの実施・わかる授業の研究)と全国学力テスト結果との整合性について聞きたい。
    3. 全国学力テスト結果の公表について教育長の考えを聞きたい。
  3. 市立伊勢総合病院の経営改善への取組みについて
    1. 藤本病院事業管理者就任後2年5ヵ月を振り返っての想いを聞きたい。
    2. 経営コンサルタントとのアドバイザー契約が平成26年3月で終了したが、病院の健全・安定経営への基盤は確立されたのか聞きたい。
    3. 医療事務業務委託の直営化への取組みと進捗状況について聞きたい。

上田修一議員(新政いせ) 9月16日質問終了

  1. 伊勢市における放課後児童クラブ(学童クラブ)の課題について
    1. 利用料金の格差について
      各クラブ間の利用料金格差について、どのように考えているのか。
    2. 後の整備について
      小学校が統廃合されるが、放課後児童クラブはどのように整備していくのか。
  2. 伊勢市内の農産物直売所の活用について
    1. 地域農業における農産物直売所の位置づけについて、どのように考えているのか。
    2. 農産物直売所の今後の方向性について、どのように考えているのか。
    3. 伊勢市としての支援策をどのように考えているのか。

鈴木豊司議員(政友会) 9月16日質問終了

  1. 公立幼稚園の経過等について
    1. 幼稚園行政の歩み
      神社幼稚園・城田幼稚園からの要望に対する対応、市町村合併における調整内容の実施状況及び3年保育を実施してこなかった行政責任の認識を含め、公立幼稚園が今日まで歩んできた経過を聞きたい。
    2. 施設整備計画(案)における「拠点施設」の解釈
      施設整備計画(案)では「子育て支援センターの併設や多機能化に対応できる施設は存続させ、各地域での拠点として整備する。」とあるが、その拠点として整備する施設の名称、拠点施設の機能・役割、各地域の考え方について聞きたい。
    3. 公立幼稚園への入園申込み
      広報いせ9月1日号では、私立幼稚園、私立認定こども園(1号認定)の入園申込の受付が9月1日から始まり、公立幼稚園にあっては11月実施予定とある。私立と公立の幼稚園において2か月の開きがあるのは何故か。私立幼稚園のみ優遇されているのではないか、その辺りの考え方を聞きたい。
  2. ふるさと未来づくりの取組みについて
    ふるさと未来づくりについては、平成27年度の本格稼働を懸念し「3月定例会」で一般質問をしたが、その取り組みに一抹の不安を抱くことから、その答弁に対するこれまでの取組状況と今後の対応について説明願いたい。

黒木騎代春議員(日本共産党) 9月17日質問終了

  1. 子ども・子育て支援に関するニーズ調査結果の評価について聞きたい。
    1. 全体としての受け止めについてどのように考えているのか。
    2. 保育所や幼稚園などの利用について現在と今後(継続と新たな利用)の差を埋めるための保育の提供体制をどのように図っていくのか考えを聞きたい。
    3. パート就労などに対応する保育短時間の場合、コアタイム以外の時間にずれる場合の保育料や土曜日の保育についてどのように考えるのか。
  2. 一部自治体における戸籍窓ロの外部委託が「偽装請負」という違法状態であることが明らかになったことを受け、厚労省は「総務、法務や文科の各省とも連携して、実態を確認する必要を認識している」としている。伊勢市としての考え方を聞きたい。
  3. 同和行政の完全終結について考えを聞きたい。
    1. 地域住民のなかから「もう同和行政はいらない。普通の地域と同じように扱ってほしい」との声が上がっている。同和行政を具体的に検討すべき状況になってきていると思うが考えを伺う。
    2. 部落問題にかかわって行うべき教育・啓発はもはや必要ないとの声も出ている。伊勢市としても教育・啓発の方針を大転換するべきと考えるが考えを伺う。
    3. 部落問題に関わる人権教育として行なわれているフィールドワークについて現時点でどのように考えているのか。

野口佳子議員(市勢塾) 9月17日質問終了

  1. 伊勢市農村振興基本計画について
    1. 優良農地確保、担い手育成状況について聞きたい。
    2. 農業経営安定対策の充実と現状の取り組みについて聞きたい。
    3. 新規就農者の確保と女性、高齢者の営農参画の促進について聞きたい。
    4. 生産加工、流通販売、6次産業化への取り組みについて聞きたい。
    5. 都市住民との連携・交流の促進について聞きたい。
    6. 農村振興基本計画について現状にそぐわない部分を再見直しする考えはないか聞きたい。

小山 敏議員(新政いせ) 9月17日質問終了

  1. 伊勢市の経済対策について
    1. 伊勢市において現在の景気状況をどのように把握しているのか。
    2. 最近の地方における建設業界の経済状況は依然として厳しい状況が続いていると思われるが、伊勢市はどのように把握しているのか。
    3. 建設関係について景気対策としてどのような施策を取っているのか。
  2. 統合小中学校建設工事設計業務委託について
    1. 先般、発注された統合中学校の入札参加資格要件はどのようにして、又どういう理由で設定されたのか。
    2. 今後、発注が予想される案件では市内業者に分離・分割方式、又は2~3者によるJVで発注する考えはないか。
    3. 今後、発注が予想される案件で構造設計一級建築士及び設備設計一級建築士を必要とする場合は協力業者を可とする考えはないか。

楠木宏彦議員(日本共産党) 9月17日質問終了

  1. 小中学生の学力向上策について
    1. 現在の伊勢市の小中学生たちの学習到達度をどうとらえているか。
    2. 学力向上のためにどのような施策を取っているか。
    3. CRTはどのように活用されているか。
    4. とくに中学校に見られるケースだが、ワークブックを提出すること自体が目的になっている傾向―管理主義的傾向―をどう考えるか。
  2. 個に応じたきめ細かな指導について
    1. 伊勢市の小中学校のクラスサイズはどうなっているか。
    2. 教育委員会は「学校教育の充実」として、「学習に意欲の持てる学校づくり」、また「一人ひとりが大切にされる学校づくり」をあげている。「個に応じたきめ細かな指導」、「途切れのない発達支援」について実施状況はどうか。
    3. 夏休みの課題「自由研究」について、指導が形骸化していないか。
    4. 1947年教育基本法、学校教育法でいわれる「普通教育」をどうとらえるか。

宿 典泰議員(政友会) 9月17日質問終了

平成25年度の病院事業会計について

  1. 収益的収支において97,895千円の単年度純損失となった。収益の悪化の原因について詳細に報告をされたい。
  2. 収益の改善策の具体的な手法について問う。
  3. 地方公営企業法の全部適用の効果を問う。
  4. 汚水処理施設の課題があったが解消されたのか問う。

野崎隆太議員(自由民主党) 9月17日質問終了

健康文化都市伊勢市における受動喫煙防止及び喫煙者の増加抑制、禁煙について

  1. 健康増進法第25条において受動喫煙防止が規定され、厚生労働省より22年2月、24年10月に改めて通達が出されている。伊勢市の対応状況をお伺いしたい。
  2. 公共施設、行政機関における全面禁煙の対応状況をお伺いしたい。
  3. 医療費増加、労働損失、火災、健康寿命の低下など、喫煙がもたらす社会的損害について考え方をお伺いしたい。
  4. 喫煙者増加の抑制、禁煙について取り組みと考え方をお伺いしたい。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このホームページ(本ページを含む)は、役に立ちましたか?