平成27年9月定例会 日程等

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1005358  更新日 令和2年2月20日

印刷大きな文字で印刷

平成27年9月市議会定例会日程

月日

曜日

時刻

開催場所

内容

9月7日

月曜

午前10時 本会議場 本会議 開会(議案の上程、提案説明等)
9月8日

火曜

休会    
9月9日

水曜

休会   正午:質疑・質問通告締め切り
9月10日

木曜

休会    
9月11日

金曜

休会    
9月12日

土曜

休会    
9月13日

日曜

休会    
9月14日

月曜

午前9時 委員会室 議会運営委員会
9月14日

月曜

午前10時 本会議場 本会議(議案質疑・委員会付託並びに一般質問)
9月14日

月曜

  委員会室 本会議休憩中に総務政策委員会
9月15日

火曜

午前10時 本会議場 本会議(質疑・一般質問)
9月16日

水曜

午前10時 本会議場 本会議(質疑・一般質問)
9月17日

木曜

  委員会室 決算特別委員会 1
9月18日

金曜

  委員会室 決算特別委員会 (開催中止)
9月19日

土曜

休会    
9月20日

日曜

休会    
9月21日

月曜・祝日

休会   (敬老の日)
9月22日

火曜・祝日

休会   (国民の祝日) 
9月23日

水曜・祝日

休会   (秋分の日) 
9月24日

木曜

  委員会室 決算特別委員会 2
9月25日

金曜

  委員会室 決算特別委員会 3
9月26日

土曜

休会    
9月27日

日曜

休会    
9月28日

月曜

  委員会室 決算特別委員会 4
9月29日

火曜

  委員会室 決算特別委員会 5
9月30日

水曜

午前10時 委員会室 産業建設委員会
10月1日

木曜

午前10時 委員会室 教育民生委員会
10月2日

金曜

午前10時 委員会室 総務政策委員会
10月3日

土曜

休会    
10月4日

日曜

休会    
10月5日

月曜

  委員会室 決算特別委員会(報告書作成)
10月6日

火曜

休会   (議事整理)
10月7日

水曜

午前9時 委員会室 議会運営委員会
10月7日

水曜

午前10時 本会議場 本会議(委員長報告、質疑、討論、採決)閉会

※ 日程・時間・内容等については変更になることがあります。

平成27年9月市議会定例会録画放送予定

放送月日

曜日

放送時間

内容

9月8日

火曜

  • 1回目 午後2時
  • 2回目 午後7時
9月7日開会分(開会・議案の提案説明)
9月15日

火曜

  • 1回目 午後2時
  • 2回目 午後7時
9月14日開会分(議案質疑・一般質問)
9月16日

水曜

  • 1回目 午後2時
  • 2回目 午後7時
9月15日開会分(一般質問)
9月17日

木曜

  • 1回目 午後2時
  • 2回目 午後7時
9月16日開会分(一般質問)
9月18日

金曜

  • 1回目 午後2時
  • 2回目 午後7時
9月17日開会分(決算特別委員会)
9月25日

金曜

  • 1回目 午後2時
  • 2回目 午後7時
9月24日開会分(決算特別委員会)
9月26日

土曜

  • 1回目 午後2時
  • 2回目 午後7時
9月25日開会分(決算特別委員会)
9月29日

火曜

  • 1回目 午後2時
  • 2回目 午後7時
9月28日開会分(決算特別委員会)
9月30日

水曜

  • 1回目 午後2時
  • 2回目 午後7時
 9月29日開会分(決算特別委員会)
10月8日

木曜

  • 1回目 午後2時
  • 2回目 午後7時
10月7日開会分(討論・採決・閉会)
10月9日

金曜

午後8時

9月7日開会分
10月10日

土曜

午後8時

9月14日開会分
10月11日

日曜

午後8時

9月15日開会分
10月12日

月曜・祝日

午後8時

9月16日開会分
10月13日

火曜

午後8時

9月17日開会分
10月14日

水曜

午後8時

9月24日開会分
10月15日

木曜

午後8時

9月25日開会分
10月16日

金曜

午後8時

9月28日開会分
10月17日

土曜

午後8時

9月29日開会分
10月18日

日曜

午後8時

10月7日開会分

※開会日を変更する場合は、放送日も変更します。

※1回目の放送時間が5時間以上に及ぶ場合は、2回目の放送開始時刻を変更します。

議案質疑・一般質問

議案質疑(通告順に掲載)

黒木 騎代春 議員

議案第83号 平成27年度伊勢市病院事業会計補正予算(第1号)
  1. 債務負担行為として建設地造成工事に4億4,500万円、建設工事に114億円が計上されている。医療・介護総合確保推進法に基づく三重県の地域医療構想によって機能別の病床必要量や目指すべき医療提供体制が示されることになる。これらは新病院建設を行っていく上で考慮すべき重要な要素と考えられる。財政収支計画やそれらを裏付ける主要指標の目標などとの関係について考えを聞きたい。
  2. 「新公立病院ガイドライン」では、新設・建て替えに伴う地方交付税措置は地域医療構想との整合性が求められるとともに、従来の病床数に応じた地方交付税措置は稼働病床数に応じた措置に変更される。建設計画や収支計画への影響について聞きたい。

一般質問(通告順に掲載)

品川 幸久 議員

  1. 小中学校の2学期制について
    1. 全国で2学期制から3学期制に戻す学校が増えている。伊勢市は平成21年から全公立小中学校で2学期制を実施しているが、今までを振り返り総括してほしい。
  2. 土曜日授業について
    1. 伊勢市では、週5日完全実施を受けて、子どもたちにいろいろな事を経験してもらうため総合型スポーツクラブをはじめ地元ボランティアの力を借りて、学校づくりを進めてきた。
      また、放課後授業プランも進められている。土曜授業と何がどう違うのか。
    2. 土曜日に普通授業は行われるのか。
  3. 小中一貫教育について
    1. 現在の進捗状況と今後について、お聞きしたい。

宿 典泰 議員

  1. 市立伊勢総合病院について
    1. 新市立伊勢総合病院の建設費が二度の増額となった経緯と内容を詳細に説明されたい。
    2. 建設費の増額により財政収支計画の見直しが行われたが、財政収支計画の実効性について聞きたい。
    3. 国において公立病院改革プランの新ガイドラインが示されたが、新ガイドラインの方向性と今後の対応策について聞きたい。

鈴木 豊司 議員

  1. 公共施設のマネジメントと指定管理者制度の活用について
    1. 「伊勢市公共施設マネジメント白書」策定以来、具体的な事業が見られない。公共施設のマネジメントは、計画ありきでなく、出来るところから取組むべきと考えるが、速度ある推進の方策と具体的事業の見通しについて聞きたい。
    2. 公共施設のマネジメントを進める上で、「固定資産台帳」の情報が必要不可欠である。当局では、職員研修を開催し準備を進めているが、「固定資産台帳」の内容と、その作成状況について聞きたい。
    3. 伊勢市の公の施設の管理状況について調査したところ、118施設で「指定管理者制度」が導入され、その経費は「6億3,920万9,000円」となった。今日までの指定管理者制度に対する検証結果と、今後の指定管理者制度の活用に対する考え方を聞きたい。

中村 豊治 議員

  1. 平成26年度決算結果の総括と次年度予算への方向付けについて
    1. 平成26年度決算結果の検証と市長の政治信条について
      • ア 今般の決算結果の検証を今後の『行財政運営』にどの様に繋げられる考えかお聞きしたい。
      • イ 市長の政治信条『庁内全体が一丸となりまちづくりに挑戦』する為の『職員の職場環境・人材育成』の土壌整備と職員の意識改革及び実践結果についてお聞きしたい。
    2. 平成26年度の重点施策『防災・消防、観光・産業、地域医療・健康福祉、教育・スポーツ、市民自治・行財政改革』5つの柱の内、次の二項目の実践結果について
      • ア 『観光・産業』の観光行政『バリアフリー観光、外国人誘客、スポーツ誘客』を軸とした取り組みと実践結果及び課題についてお聞きしたい。
      • イ 『市民自治・行財政改革』の取り組みと課題についてお聞きしたい。
  2. 定員管理計画の取り組み結果と『事業総点検』実施に伴う『職員の気づき』での『業務改善及びスクラップ&ビルド』について
    1. 定員管理計画実施後、時間外勤務が急増している現状、各所属長の時間外削減への適正な労務管理と部内検討会議の取り組みについてお聞きしたい。
    2. ノー残業デーを設定した経過と取り組み状況についてお聞きしたい。
    3. 事業総点検実施に伴い『職員の気づき』による『業務改善及びスクラップ&ビルド』への具体的な取り組みと課題についてお聞きしたい。
  3. 文化芸術活動の振興と伝統文化及び文化資産の保存・活用について
    1. 文化芸術活動の現状と課題について
      • ア 文化芸術振興と拠点整備についての考えをお聞きしたい。
      • イ 全市博物館構想の保存・活用と課題についてお聞きしたい。
    2. 文化芸術振興と観光行政をどの様に結び付けるのか考えをお聞きしたい。

辻 孝記 議員

  1. 空家等対策特措法(空家等対策の推進に関する特別措置法)と条例制定について
    1. 当市における空き家等対策の進捗状況を聞きたい。
    2. 特定空家等の指定について具体的な内容を聞きたい。
    3. 空家等対策計画作成にかかる協議会の構成について聞きたい。
    4. 空家及び跡地の活用についての考えを聞きたい。
    5. 当市において総合的な空き家等適正管理条例の制定の考えはないか。
  2. 道路交通法改正に伴う伊勢市の施策について
    1. 車両の運転にかかる道交法改正の啓発活動の現状について聞きたい。
    2. 今後どのような取組みを考えているのか聞きたい。
    3. ハード面の整備状況はどこまで進んでいるのか聞きたい。
    4. 「環状交差点」や「自転車専用レーン(ブルーレーン)」の設置についての考えを聞きたい。

黒木 騎代春 議員

  1. 介護保険法改定の影響と対策について
    1. 介護保険法改定と介護報酬改定が与える市内事業者への影響と対応について聞きたい。
    2. 施設入所時の利用料に対する補足給付の申請や運用について手続きの簡素化など改善が必要ではないか。
    3. 施設入所時の利用料を減額する補足給付支給要件等が厳しくされ、本人の収入以上の支払いになることもある。介護どころか生活破壊となるケースもある。一律に対象外とするのではなく、個別に配慮が必要と考えられる場合がある。市としても対応策を考えるべきではないか。
  2. 団地内の地域汚水処理施設の維持・管理問題と生活排水処理の方向性について聞きたい。
    1. 開発から数十年経過し、浄化槽設備の老朽化と維持管理体制が課題となっている団地もある。集中浄化槽は私有財産ではあるが、市民生活の根幹である汚水処理を担う施設であるとともに、その果たしている役割は公共施設に準ずると考える。他の自治体では一定の要件を設け浄化槽を自治体に移管し、管理運営を行う事例もある。安心して住み続けられる住環境を維持していくためにも、市としても対応していくべきではないか。
    2. 下水道計画と生活排水に関する今後の方向性について聞きたい。
    3. 伊勢市の生活排水に関するアンケート集計結果をどのように生かしていくのか。

楠木 宏彦 議員

  1. 中学校のスポーツ部活について
    1. 顧問の先生方の勤務状況について
      • ア 先生方の健康管理は適切に行われているか。
      • イ 休日の部活指導の手当はどのように支給されているか。
    2. 生徒たちにとっての部活の現状について
      • ア 体の発達にとって適切な活動量か。
      • イ 学習の時間や休息などに対する配慮は十分なものであるか。
      • ウ 指導要領のいう「自主的、自発的」、及び活動時間の適切性についてどのように評価しているか。
      • エ 部活の性格や指導法などについての先生方の意見交流や研究の場は確保されているか。
    3. 就学援助の費目としてクラブ活動費を入れることについて
      • ア 生涯スポーツ社会をめざす伊勢市として教育上の経済的ビハインドとのたたかいのひとつとして取り組むべきだと考えるが、どうか。
  2. いじめ防止方針について
    1. 「毅然とした態度で指導する」という考え方は適切か。
    2. いじめ対策を「生徒および親と共同して開発する」ことをもとめている子どもの権利条約の条項は適切に反映されているか。

吉井 詩子 議員

  1. 伊勢市に生まれ育つすべての子どもの発達・子育て支援について
    1. 保護者からの発達支援室設置要望に「早期構築に向け努力する」と回答したと新聞報道にもあったがどのような発達支援室を目指しているのか。
      • ア いつごろまでに設置したいという目標はあるのか。
      • イ ニーズの把握など現在どこまで準備しているのか。
      • ウ 他市の研究をして分析をしているのか聞きたい。
      • エ 教育分野におけるみえ発達障がい支援システムアドバイザーの必要性についての認識を伺いたい。
    2. 途切れのないシステム構築について
      • ア 保育所や幼稚園の担任の先生が子どもの困り感に気づき、適切な支援を行えるためのツールである「CLM(チェック・リストin三重)と個別の指導計画」の普及・定着についてどうしていくのか伺いたい。
      • イ 五歳児健診について取り入れる考えはないか。
      • ウ 小学校、中学校在学中、さらには、進学、卒業時の支援には、教育分野と福祉分野の連携強化が必要だと考えられるが、どのように取り組むのか。
      • エ パーソナルカルテの周知、活用についてどのように考えているのか。
      • オ 一歳六ヶ月、三歳児健診については、駐車場の問題などのハード面、気になる子の保護者への対応など、どのようになされているのかお聞きしたい。
    3. 将来の展望について
      • ア あすなろ学園の研修派遣は、三年で終わるのでなく積極的に続けるべきと考えるがどうか、また作業療法士や言語聴覚士などの人材育成にも取り組むべきと考えるが当局のお考えを聞きたい。
      • イ 発達支援室を構築した後、相談、療育、健診など総合的な機能を備えた子どもセンターを作る考えはないか。

福井 輝夫 議員

  1. 伊勢市の防犯カメラについて
    1. 伊勢市における防犯カメラの設置状況はどうか又、現状に問題はないか聞きたい。
    2. 防犯カメラの有用性について市の考えを聞きたい。
    3. 撮影された画像の取り扱いや個人情報保護への配慮の対応について聞きたい。
    4. 防犯カメラの設置に対する市の今後の対応について聞きたい。
    5. 「防犯カメラの設置及び利用に関する条例」を制定する考えはないか聞きたい。
    6. 防犯カメラ設置にかかる補助金など助成制度を実施する考えはないか聞きたい。

野崎 隆太 議員

  1. 市立伊勢総合病院の収支計画及び新市立伊勢総合病院の建設計画について
    1. 過去の改革プラン、建設計画における指標の大半が未達成である事について設置者に伺いたい。
    2. 現計画で示されている予算について考え方と過去との整合性を設置者に伺いたい。
    3. 平成27年度の通期計画に対して、各重要指標の現在進捗率を伺いたい。
    4. 予算と計画案の最終責任者について考えを設置者に伺いたい。

藤原 清史 議員

  1. 伊勢市スポーツ推進計画について
    1. スポーツ推進委員の活動状況
    2. 総合型スポーツクラブの現状と今後の支援について
    3. 指導者バンクの設置について

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このホームページ(本ページを含む)は、役に立ちましたか?