平成29年3月定例会 日程等

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1005364  更新日 令和2年2月20日

印刷大きな文字で印刷

平成29年3月市議会定例会日程

月日

曜日

時刻

内容

2月27日 月曜 午前10時 本会議 開会(議案の上程、提案説明等)
2月28日 火曜 休会  
3月1日 水曜 休会 正午:質疑・質問通告締め切り
3月2日 木曜 休会  
3月3日 金曜 休会  
3月4日 土曜 休会  
3月5日 日曜 休会  
3月6日 月曜 午前9時 議会運営委員会
3月6日 月曜 午前10時 本会議(議案質疑・委員会付託並びに一般質問)
3月6日 月曜 上記終了後 予算特別委員会(正副委員長の互選、予算審査の進め方)
3月7日 火曜 午後1時半 (一般質問)
3月8日 水曜 午前10時 (一般質問)
3月9日 木曜 午前10時 予算特別委員会産業建設分科会
3月10日 金曜 午前10時 予算特別委員会分科会審査
3月11日 土曜 休会  
3月12日 日曜 休会  
3月13日 月曜 午前10時 予算特別委員会分科会審査
3月14日 火曜 午前10時 予算特別委員会分科会審査(※休会となりました)
3月15日 水曜 午前10時 予算特別委員会分科会審査(※休会となりました)
3月16日 木曜 午前10時 予算特別委員会分科会審査(※休会となりました)
3月17日 金曜 休会  
3月18日 土曜 休会  
3月19日 日曜 休会  
3月20日 月曜 休会 (春分の日)
3月21日 火曜 午前10時 産業建設委員会・同協議会
3月21日 火曜 午後1時 教育民生委員会・同協議会
3月22日 水曜 休会  
3月23日 木曜 午前10時 総務政策委員会
3月23日 木曜 (午後) 予算特別委員会(分科会長報告、質疑、討論、採決)
3月24日 金曜 休会 (議事整理)
3月25日 土曜 休会  
3月26日 日曜 休会  
3月27日 月曜 午前9時 議会運営委員会
3月27日 月曜 午前10時 本会議(委員長報告、質疑、討論、採決)閉会

※ 日程・時間・内容等については変更になることがあります。

平成29年3月市議会定例会録画放送予定

放送月日

曜日

放送時間

内容

2月28日 火曜
  • 1回目 午後2時
  • 2回目 午後7時
2月27日開会分(開会・議案の提案説明)
3月7日 火曜
  • 1回目 午後2時
  • 2回目 午後7時
3月6日開会分(議案質疑・一般質問)
3月8日 水曜
  • 1回目 午後2時
  • 2回目 午後7時
3月7日開会分(一般質問)
3月9日 木曜
  • 1回目 午後2時
  • 2回目 午後7時
3月8日開会分(一般質問)
3月10日 金曜
  • 1回目 午後2時
  • 2回目 午後7時
予算特別委員会 分科会審査
3月11日 土曜
  • 1回目 午後2時
  • 2回目 午後7時
予算特別委員会 分科会審査
3月14日 火曜
  • 1回目 午後2時
  • 2回目 午後7時
予算特別委員会 分科会審査
3月15日 水曜
  • 1回目 午後2時
  • 2回目 午後7時
予算特別委員会 分科会審査
3月16日 木曜
  • 1回目 午後2時
  • 2回目 午後7時
予算特別委員会 分科会審査
3月17日 金曜
  • 1回目 午後2時
  • 2回目 午後7時
予算特別委員会 分科会審査
3月24日 金曜
  • 1回目 午後2時
  • 2回目 午後7時
予算特別委員会 全体会
3月28日 火曜
  • 1回目 午後2時
  • 2回目 午後7時
3月27日開会分(討論・採決・閉会)
3月29日 水曜 午後8時 2月27日開会分(開会・議案の提案説明)
3月30日 木曜 午後8時 3月6日開会分(議案質疑・一般質問)
3月31日 金曜 午後8時 3月7日開会分(一般質問)
4月1日 土曜 午後8時 3月8日開会分(一般質問)
4月2日 日曜 午後8時 3月9日開会分 予算特別委員会 分科会審査
4月3日 月曜 午後8時 3月10日開会分 予算特別委員会 分科会審査
4月4日 火曜 午後8時 3月13日開会分 予算特別委員会 分科会審査
4月5日 水曜 午後8時 3月14日開会分 予算特別委員会 分科会審査
4月6日 木曜 午後8時 3月15日開会分 予算特別委員会 分科会審査
4月7日 金曜 午後8時 3月16日開会分 予算特別委員会 分科会審査
4月8日 土曜 午後8時 3月23日開会分 予算特別委員会 全体会
4月9日 日曜 午後8時 3月27日開会分(討論・採決・閉会)

※開会日を変更する場合は、放送日も変更します。

※1回目の放送時間が5時間以上に及ぶ場合は、2回目の放送開始時刻を変更します。

議案質疑・一般質問

議案質疑

中村 豊治 議員

議案第1号 平成29年度伊勢市一般会計予算について

平成29年度予算編成は鈴木市長2期目の最終年度となる総仕上げの年であり、市民に公約した2期目の施策推進への市長の熱き想いをお聞きしたい。

  1. 平成29年度予算での市長の所信と市民に公約した重点施策について
    1. 新年度予算に対する市長の所信について
    2. 平成29年度の重点施策への取組みと課題について
      • ア 『災害に強いまちづくりの推進』に関して
        残り2箇所となった津波避難所の整備も本年度で8カ所全てが終了、当局の取組みを多としたい。
        次の施策は、市内80カ所以上の排水ポンプ場の予防保全であり機能更新等のハード対策について具体的な補修計画をお示し下さい。
        今後の災害への取組みは、備蓄物資の整備、避難所の運営等災害復旧・復興対策へ重点移行すべきでありまして具体的な取組み計画をお聞きしたい。
      • イ 『医療・福祉・教育の充実』に関して
        新市立伊勢総合病院の開院予定は平成31年1月。
        新改革プランに基づき医療機能の充実・経営の効率化と健全な経営基盤の確立を目指すと決意表明されていますが具体的な考えをお示し下さい。
        次に、教育振興基本計画に沿った各種施策の推進計画についてご紹介下さい。
      • ウ 『市民自治の推進・まちづくり』に関して
        中心市街地活性化基本計画に基づき伊勢市駅前再開発事業に関する支援を行い、更なる賑わいの創出と都市機能の再生・強化とありますが、施策として具体的に何を如何実践するのかお聞きしたい。
      • エ 『観光振興・訪日外国人旅行者の誘客』に関して
        ポストサミットとして、インバウンド、バリアフリー観光、スポーツ誘客に力を投入すると表明されていますが具体的な施策についてお示し下さい。
  2. 財政状況改善への取組みについて
    1. 中期財政見通しと新年度予算編成の整合性及び財政状況改善への具体的な取組みについてお聞きしたい。
    2. 部・課の垣根を越えた事業連携、特に、『観光』『出産、子育て』分野での連携強化への具体的な取組みについてお聞きしたい。
  3. 伊勢市長としての2期7カ年の総括について
    1. 市民に公約した各事業の進捗と課題・遣り残したことについてお聞きしたい。
    2. 市長が目指す将来の伊勢市の姿についてお聞きしたい。

辻 孝紀 議員

議案第1号 平成29年度伊勢市一般会計予算について

  1. 地域に根差した商工業の振興と雇用の促進予算について
    1. 創業者・中小企業者への支援の具体的な取り組みについて聞きたい。
    2. プレミアム付き地域商品券の発行支援について前回との違いを聞きたい。
    3. 雇用・就労支援について具体的な支援内容を聞きたい。
  2. 住む者を魅きつけ安心を約束する共生都市予算について
    1. 空家等対策推進についての内容を聞きたい。
    2. 土地利用推進について聞きたい。

一般質問(通告順に掲載)

山根 隆司 議員

  1. 市民の安全・安心のため、建設業の将来にわたっての、安定して存続できる環境づくりについて
    1. 工事発注に際して、債務負担行為の活用などにより年間を通じて発注・施行時期の平準化を進めることができないか?
    2. 建設業界の担い手不足が大きな問題となっているが、伊勢市としてどのように考えているか?
    3. 週休2日制の推進や時間外労働の削減など労働条件の整備についての考え方を聞きたい。
    4. 工事発注に当たって事前調査時に、設計と現地の差違が生じないような設計がなされているのか聞きたい。
    5. 工事発注量が減少傾向になると受注競争が再び激しくなると考えるが、当局の考えを聞かせて頂きたい。

小山 敏 議員

  1. 高齢者の交通手段について
    1. 高齢ドライバーの運転免許返納を促進するインセンティブとして何か考えられないか。
    2. 運転免許を返納した後の移動手段として何か支援策はないか。
    3. ドア・ツー・ドア型のデマンドタクシーを導入する考えはないか。
    4. 将来、おかげバスをドア・ツー・ドア型のデマンドタクシーに切り替える考えはないか。

野口 佳子 議員

  1. 保育所待機児童対策について
    1. 保育所に入所できない児童が多数生じているが、その要因について聞きたい。
    2. 保育所へ入所できない家庭へのフォローはどうしているのか。
    3. 待機児童を解消するためにどの様な対策を講ずるのか。

世古口 新吾 議員

  1. 高向小俣線について
    1. 進捗状況は
    2. 今後の実施計画と事業の推進展望は
  2. 道路上の白線に磨耗が多い。その安全対策について
    1. 国道、県道、市道とあるが、市の対応は
  3. 地域農業の維持、発展について
    1. 6次産業化や発展に向けての市の対策、対応は

吉井 詩子 議員

  1. ギャンブル依存症対策について
    昨年、特定複合観光施設区域の整備の推進に関する法律(IR推進法)が成立しギャンブル依存症が注目され依存症対策の強化が求められている。自治体としてどのように認識し取り組みをしていくのかお考えを聞きたい。
    1. ギャンブル依存症の正しい理解を広める啓発をするべきであるがどう考えているか。
    2. 相談体制の充実を図り患者や家族を支援すべきだがどう考えるか。
    3. 予防教育に取り組む考えはあるか。
  2. 共生社会を目指す上での移動、外出支援について
    1. 総合事業サービスDについてどう取り組むのかお考えを聞きたい。
    2. 住民参加や住民主体で、民間業者の協力もいただきながら地域交通の活性化に取り組むことついてどのように考えているかお聞きしたい。
    3. 各種送迎バスの空席活用をしている自治体もあるが研究してはどうか。
    4. 福祉車両貸出に取り組む考えはないか。
    5. 障害者への外出支援については通学に使えるようにできないか。

上村 和生 議員

  1. 伊勢市における太陽光発電について
    1. 再生可能エネルギーの促進についての考え方と再生可能エネルギーの促進における太陽光発電設備設置の推進についての施策や成果について聞きたい。
    2. 太陽光発電設備は、住宅や事務所の屋根に設置する10kw未満のものからメガソーラー発電まであります。伊勢市として数や規模を把握されているのか聞きたい。
    3. 他市では、太陽光発電施設を巡り住民トラブルや反対運動も発生していると聞くが伊勢市の状況を聞きたい。
    4. 県から『太陽光発電施設の設置に関する景観形成ガイドライン』が示された。しかし、伊勢市は景観行政団体であり対象外である。市として『伊勢市景観計画』へどの様に盛り込むのか。又、時期についても聞きたい。
    5. 大規模太陽光発電事業(いわゆるメガソーラー)を行うには、一定規模以上の土地の造成や開発を行う場合は、環境アセスメント実施が必要でありますが、それ以下であるものについては規制等について聞きたい。

吉岡 勝裕 議員

  1. 障害者差別解消法の対応について
    1. 平成28年4月、障害者差別解消法がスタートし、伊勢市においては手話言語条例が施行された。事業にどのように反映してきているか。
    2. 障害者差別解消法の合理的配慮への対応は、全庁的にどのように行っているか。
  2. 福祉医療費助成制度の窓口無料化について
    1. 鈴鹿市が平成29年4月から、0から3歳までの医療費窓口無料化を実施する。四日市市では、窓口負担ゼロを公約にした市長が誕生した。福祉医療費助成制度の窓口無料化について、市長の考えは。
    2. 0から3歳の乳幼児のこども医療費・一人親家庭等医療費を先行して実施してはどうか。
  3. スポーツ指導者の育成・確保について
    1. 高校総体・国体の開催に向け、スポーツの機運も高まってきていると感じているが、スポーツ少年団や総合型地域スポーツクラブでは指導者確保に苦慮している。指導者育成・確保に向けた方策は。
    2. ボランティアで献身的に指導していただいているスポーツ指導者の方々に、ボランティア表彰する考えはないか。

福井 輝夫 議員

  1. 伊勢市立小中学校適正規模化・適正配置基本計画(案)が提示されたが
    1. 二見の小学校はより標高の高い高台に新築するとあるが、移転場所はどこへ、又、いつ決定するのか聞きたい。
    2. 二見の中学校は、小学校と同時期に、より標高の高い高台に移転とあるが、同時期に移転ができるのか。移転場所についてはどうか。又、小中一貫校の検討を視野に入れているのか聞きたい。
    3. 基本計画(案)では、第1期終了時期から第2期開始時期にかけてとあるが、明確な年度が示されていない。具体的な時期はいつと考えているか聞きたい。
    4. 高台移転の具体的な配置等のシミュレーションは検討されているか聞きたい。必要面積等を把握するには早急に必要ではないか。
  2. 二見の三保育園(二見浦、高城、五峰)の今後の移転の方針について聞きたい。
    1. 3園統合で進めるか。
    2. 移転場所はどこへ考えているか。
    3. 移転時期はいつと考えているか。
    4. 幼稚園、小学校、中学校の一貫学校を検討する等、総合的な移転計画が必要と思うが、考えを聞きたい。
  3. 光の街に「西行公園」の設置計画があり、三交不動産株式会社との間で確約されているが、学校移転にからみ計画が遅れている。西行公園の計画位置、実施時期について市はどのように考えているか聞きたい。
  4. 学校周辺の道路交通標示において、横断歩道、スクールゾーンの文字等かなり見づらいものがある。子供たちの安心、安全を考えると早急な対応が必要と考える。実情把握や管理運営の状況について市の今後の対応を聞きたい。
  5. 津波避難対策として、避難所看板や海抜表示シールなどの海抜表示の件について聞きたい。
    1. 避難所看板や海抜表示シールについてはどこが設置しているのか。
    2. 海抜表示の数値が近くの避難看板や海抜シールを比較すると、高さがおかしいと思われるものがあるが確認等を行っているのか。
    3. 避難所看板や海抜表示シールについて、場所や表示を全て把握し管理しているのか。
    4. 表示看板の破損やはがれについて、取替えなどの対応はどうしているのか。
    5. 避難場所には、海抜を表示する看板やシールがあるのか。

楠木 宏彦 議員

  1. 小中学校教職員の病気療養について
    1. ここ5年ほどの推移はどうなっているか。
    2. そのうち精神疾患はどの程度あるか。
    3. 精神疾患にいたる原因は調査しているか。
    4. 原因のうち、学校に起因するものについてどう認識しているか。
    5. その改善方策をどう考えるか。
  2. 小中学校教員の働き方改革について
    1. 1月6日付の文科省・初中局長およびスポーツ庁次長発出の通知をどう読んでいるか。
    2. 各中学校部活の活動時間についての調査はあるか。それをどう評価するか。
    3. 市立中学校のうち、学校の決まりとして部活動の土曜日及び日曜日における休養日を設定しているところはどの程度あるか。
    4. この通知では、教員がその担うべき業務に専念できる環境整備をめざすことが述べられている。そのためにプロジェクトチームなどを設置する考えはないか。
  3. 保護者の教育費負担軽減について
    1. 入学時にかかる保護者負担経費についてどうみているか。
    2. 就学援助において、部活費用・PTA会費・生徒会費を費目に入れることについて、方向性を出すことはできないか。
    3. 就学援助の入学準備費用について、伊勢市での3月繰り上げ支給とともに、文科省から金額倍増の基準が示されている。この措置について市はどう対応していくか。
    4. 給食費の滞納状況、および市で負担する方向性について示されたい。
  4. 放課後児童クラブの待機児童について
    1. 市内一部地域で放課後児童クラブに入れないケースが看過できない状況になっている。対応策をどう考えるか。
    2. 入所できなかった児童に対する方策が必要だ。どのような方策が考えられるか。

黒木 騎代春 議員

  1. 国民健康保険制度について聞きたい
    1. 平成28年度国保会計の状況はどのようになっているか。
      • ア 収支見通しやインフルエンザ流行の国保会計への影響など現状は
    2. 国民健康保険都道府県単位化に向けた準備状況について
      • ア 国保広域化に向けて、どのようなことが決められ、何がどう変わるのか。
      • イ 国保事業費納付金の算定、標準保険料率の算定、国保運営方針の策定などの協議の進捗状況はどのようになっているのか。
      • ウ 被保険者の保険料に与える影響についてどのように考えているのか。
      • エ 広域化にあたって市として考えている今後の課題は何か。
  2. 介護予防・日常生活支援総合事業について聞きたい
    1. 「認定申請」と「チェックリスト」の違いについての周知の必要性について
    2. サービス利用にあたって利用者の希望が尊重される対応について
    3. 事業所の経営難を招かないような報酬の設定について考えを聞きたい。
    4. 75歳以上の高齢者数の伸びの増加率という、財源の上限が設けられているが、サービスの提供に必要な総事業費を確保し、不足する場合は、国に負担を求めるとともに、必要に応じ補てんするなど財源の確保をおこなうべきではないか。

宿 典泰 議員

  1. 保育園の待機児童問題と私立保育園の運営状況について
    1. 新規事業として民間保育園に対する低年齢児保育充実事業補助金の内容について聞きたい。
    2. 公立保育園と私立保育園との運営格差についてどのように認識しているのか聞きたい。
  2. 伊勢市の就学前の子どもの教育・保育に関する施設整備計画について
    1. 施設整備計画の進捗状況について聞きたい。
    2. 施設整備計画の将来構想の考え方を聞きたい。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このホームページ(本ページを含む)は、役に立ちましたか?