皇學館大学CLL活動×伊勢市消防団 「消防団の新たな役割発見プロジェクト」
CLL(Community Learning Labo)活動とは
CLL(Community Learning Labo)活動とは、伊勢志摩定住自立圏を中心とする三重県内の地域課題について体験を通して学ぶ学習プログラムです。大学の講義だけでなく、現地でさまざまな体験を通して感じ、考え、話し合うことで多くのことを学ぶことができます。
皇學館大学×伊勢市消防団
地域防災を支える消防団員が全国的に減少傾向であり、当市においても喫緊の課題となっています。主な要因として消防団員の高齢化や地域の人口減少が挙げられ、この問題に対処するには若い世代への参加呼びかけ重要となります。
そこで、令和5年度から伊勢市消防団が皇學館大学CLL活動に参入し「消防団の新たな役割発見プロジェクト」を始動しました。様々な体験を通して大学生の消防団員確保を目指すほか、【消防団に入団したくなるような新たな役割を発見すること】、【消防団の存在が世間に正しく認知されること】、この2つを学生ならではの視点と柔軟な発想で提案いただくことに期待し、活動を行っています。
参加学生実績
令和5年度:14名
令和6年度:12名
消防団CLL座談会
CLL活動では定期的に「座談会」と称した、現役消防団員と話し合う機会を設けています。
その中で、学生が消防団員にインタビューを行い、紹介記事を作成しています。随時更新予定ですので、下記PDFファイルからご覧ください。
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
消防本部・消防課
〒516-0014
三重県伊勢市楠部町159番地11
消防本部3階
電話:0596-25-1216
ファクス:0596-29-0134
消防本部・消防課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。