ファミリー・サポート・センター
困った時に子どもを預かってくれる、ママ・パパの心強いサポーター!
いせファミリー・サポート・センター
いせファミリー・サポート・センターとは?
伊勢市では、仕事と家庭の両立および地域の子育てを支援するため、ファミリー・サポート・センター事業を実施しています。いせファミリー・サポート・センターは、子育てを助けてほしい人(依頼会員)の要望に応じ、子育てのお手伝いができる人(提供会員)を紹介し、相互の信頼と了解の上で、一時的に子どもを預かる相互援助の会員組織です。
※同センターの運営は、市からNPO法人三重みなみ子どもネットワークへ委託して行っています。
援助内容
- 保育所(園)、幼稚園、小学校、放課後児童クラブ等への送迎
- 保育所(園)、幼稚園、小学校、放課後児童クラブ等の開始時間までや終了後の預かり
- 冠婚葬祭や子どもの学校行事、買い物等で保護者が外出したい時の預かり
- 保護者の病気や急用の時の預かり など
※子どもの預かりは、原則として提供会員の自宅で行います。
※預かりの様子は、ページ下部の外部リンクから動画でご覧いただけます。(Youtubeへ移動します)
会員になれる方
依頼会員
市内に在住または通勤・通学していて、小学6年生までの子どもがいる方
提供会員
市内および近隣市町に在住する20歳以上の方で、センターが実施する講習会(無料)を受講し認定を受けた方
※依頼会員と提供会員の両方を兼ねることもできます。
※会員の登録はセンターにて行います。詳しくはセンターまでお問い合わせください。
利用時間と利用料金について
利用時間 |
利用料金 (通常時) |
利用料金 (緊急時、軽病児・病後児) |
---|---|---|
7時00分~19時00分 |
700円(1時間あたり) |
1,000円(1時間あたり) |
6時00分~7時00分 19時00分~22時00分 年末年始(12月29日~1月3日) |
800円(1時間あたり) |
1,200円(1時間あたり) |
22時00分~翌6時00分(一部利用) |
1,200円(1時間あたり) |
1,200円(1時間あたり) |
22時00分~翌6時00分(宿泊)※連続8時間 |
5,000円(1回) |
5,000円(1回) |
※センターの開所時間以外の依頼や、依頼受付から援助開始までの時間が開所時間内で数えて6時間未満の場合は緊急時の扱いとなります。
※伊勢市内在住の以下の世帯の方は利用料金が3割減額になります。(センターにて要申請)
*ひとり親家庭や生活保護受給世帯
*ダブルケア世帯(育児と介護を同時に行っている世帯)
*多胎児や障がい児を養育している世帯
月曜日~金曜日 8時30分~19時 (祝日・年末年始を除く)
※緊急時は、24時間電話受け付け可能です。
問い合わせ
いせファミリー・サポート・センター(NPO法人三重みなみ子どもネットワーク内)
三重県伊勢市岩渕2丁目3番13号
電話:0596-28-5692
ファクス:0596-28-5679
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
子育て応援課
〒516-8601
三重県伊勢市岩渕1丁目7番29号
東館2階
電話:0596-21-5561
ファクス:0596-21-5555
子育て応援課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。