民生委員・児童委員

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1002764  更新日 令和6年3月15日

印刷大きな文字で印刷

民生委員・児童委員

民生委員は、民生委員法に基づいて厚生労働大臣から委嘱された委員で地域福祉を担うボランティアです。市民の皆さんの身近な相談相手として、また行政や社会福祉協議会、その他の関係機関へのつなぎ役として、誰もが住み慣れた地域で安心して暮らせるまちづくりを目指して活動しています。
さらに、すべての民生委員は児童福祉法によって児童委員も兼ねており、妊娠中の心配事や子育ての不安に関する様々な支援を行っています。

伊勢市では、現在277名(令和6年3月1日現在)の民生委員・児童委員の方々が活動しています。現在の任期は、令和4年12月1日から令和7年11月30日(3年間)です。

主任児童委員

主任児童委員は、民生委員・児童委員の中から厚生労働大臣によって指名されており、児童に関する事項を専門とする委員です。
特定の区域を担当せず、地域の児童福祉に関する機関の連携を図り、区域担当の児童委員の活動をサポートしています。主な活動は市区町村、福祉事務所、児童相談所や保健所、学校と区域担当との連絡調整や民生委員・児童委員の活動に関しての相談などを行っています。

 

民生委員・児童委員の活動

見守り活動
地域で支援を必要とする高齢者世帯などの訪問、見守りを行います。
つなぐ活動
悩みや問題の解決に向けて、行政などの関係機関へのつなぎ役を担います。
子育て支援活動
児童虐待、学校でのいじめや不登校の相談、にこにこ訪問(第一子が誕生された家庭を訪問)などを行います。

民生委員・児童委員に相談したい

生活に関する悩み事があれば、民生委員・児童委員にご相談ください

高齢者や障がいのある方で支援が必要な場合や、子育てや介護で心配事がある場合など、生活をする中で不安や困りごとがあれば、民生委員・児童委員にご相談ください。

民生委員・児童委員には民生委員法により守秘義務が課せられています。住民一人ひとりの人権とプライバシーを尊重し、秘密を保持します。

お住いの地区を担当する民生委員・児童委員をお知りになりたい場合は、

伊勢市民生委員児童委員協議会連合会 事務局 福祉総務課(電話:0596-21-5557)までお問い合わせください。

※お問い合わせの内容によっては、市の担当部署や、包括支援センター、伊勢市社会福祉協議会等関係機関をご紹介させていただく場合があります。

伊勢市民生委員制度は、令和5年で100周年

伊勢市では、大正12年に民生委員制度の前身となる「方面委員制度」が委嘱されてから、令和5年で100周年を迎えました。

100周年記念リーフレット
伊勢市民生委員制度100周年記念リーフレット

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このホームページ(本ページを含む)は、役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

福祉総務課
〒516-8601
三重県伊勢市岩渕1丁目7番29号
東館2階
電話:0596-21-5557
ファクス:0596-21-5555
福祉総務課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。