高齢者の健康
延ばそう!健康寿命
いつまでも、住み慣れた街で、自分らしく、生きがいをもって暮らしていきたいものです。一方で、体調の変化や体力の低下、健康に不安を感じることはありませんか?
年とともに心身の機能が低下していく老化を避けることはできませんが、老化のスピードを遅らせることはできます。すなわちそれが、健康で自立して生活できる期間である「健康寿命」を延ばすことにつながります。
高齢期に実践したい健康づくり
元気でいきいきとした自分らしい生活を送り続けるために、毎日の生活の中でできる健康づくりをご紹介します。できることから、ぜひ実践してみましょう。
- 認知症の予防 (PDF)(263.8KB)
- ロコモティブシンドロームの予防 (PDF)(244.0KB)
- 脳卒中の予防 (PDF)(223.8KB)
- 高齢期の食生活 (PDF)(220.0KB)
- 高齢期の口腔ケア (PDF)(225.2KB)
- 新型コロナウイルス感染症に負けない!健康づくり (PDF)(321.1KB)
- 健康づくり
ロコモティブシンドローム予防のための運動器機能のチェックやトレーニングが紹介されています。
高齢期の健康教室
健康課では、シニア世代の皆さんの健康づくりのための講座を開催しています。詳しくは「広報いせ」等でお知らせします。皆さんの健康づくりにご活用ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
健康課(中央保健センター・ママ☆ほっとテラス)
〒516-0072
三重県伊勢市宮後1丁目1番35号
MiraISE(ミライセ)内 伊勢市健康福祉ステーション
5階 中央保健センター
6階 ママ☆ほっとテラス
電話:0596-27-2435
ファクス:0596-21-0683
健康課(中央保健センター・ママ☆ほっとテラス)へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。