こども家庭相談センターLINE公式アカウント
子育てや親子関係に関する悩み事をLINEでご相談いただけます
『電話や面談では相談しにくい...』『友達や家族には言えない...』など、子育てや親子関係に関する悩み事に対して、LINEで相談していただけるよう相談専用LINEアカウントを開設しました。相談料はかかりません。一人で悩まず気軽にご相談ください。
- 対象:伊勢市内にお住まいの18歳未満の子どもを持つ保護者と子ども
- 相談時間:月曜~金曜 午前9時~午後5時まで(土曜・日曜・祝日、年末年始を除く)
- 問い合わせ先:子育て応援課こども家庭相談センター(0596-21-5716 k-katei@city.ise.mie.jp)
ご利用にあたって
- 名前は名乗らず相談できます。秘密は守りますので、安心して相談して下さい。
- 相談者の希望や同意がない限り、相談内容や相談者の情報を誰かに伝えたり、外部に公開することはありません。ただし、身体や命に危険があると判断したときは、関係機関と連携して安全を確保する場合があります。
- 本事業をより良いものにするため、誰が書いたか分からないように個人情報を削除したうえで、統計情報を作成し検証に利用する場合があります。
- 相談時間内に受け付けた順番で対応いたします。他の相談に対応中の場合や、相談が集中した場合、直ぐに相談には応じられない場合がありますので、あらかじめご了承ください。お急ぎの場合は、電話相談〔こども家庭相談センター 電話番号0596-21-5709(9時~17時)〕をご利用ください。
- 17時まで受け付けておりますが、原則、閉庁時間をもって相談終了とさせていただきます。
- 時間外にアクセスされた場合には、時間外メッセージが自動送信されます。次の平日9時から17時の間にメッセージ履歴を確認し対応させていただきます。お急ぎのご相談の場合は、児童家庭支援センター「わかぎ」(電話番号0596-63-6205)もしくは、児童相談所虐待対応ダイヤル「189(いちはやく)」までご連絡ください。(ともに24時間365日)
- 10分以上応答が途絶えた場合、相談を終了させていただく事があります。
- システム系のトラブル等予期せぬ事態で、相談に支障がでる場合があります。
- 1回の相談時間は概ね1時間までを目安にします。
- 再相談をされた場合、以前の相談内容を確認させていただく場合があります。再相談では、別の相談員が対応する場合があります。
- 相談内容について不適切と思われるものについては回答をいたしません。
- トーク画面は、伊勢市子育て応援課の許可なく転送・転載等することはご遠慮下さい。
-
伊勢市こども家庭相談センターLINE公式アカウント利用規約 (PDF)(104.8KB)
ご利用にあたっては、利用規約の内容に同意いただいた上でご利用ください。
友だち追加
二次元コードを読み取るか「友だち追加」ボタンをタップしてください。
電話相談先
あなたの悩みをお電話で相談したいときは、下記の相談先があります。
- 伊勢市こども家庭相談センター:0596-21-5709(月曜~金曜 午前9時~午後5時)
- 南勢志摩児童相談所:0596-27-5143(月曜~金曜 午前9時~午後5時)
- 児童家庭支援センター わかぎ:0596-63-6205(24時間 365日)
- 虐待と思ったら虐待対応ダイヤル:189(いちはやく)(24時間 365日)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
子育て応援課
〒516-8601
三重県伊勢市岩渕1丁目7番29号
東館2階
電話:0596-21-5561
ファクス:0596-21-5555
子育て応援課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。