伊勢市が管理する自転車駐輪場
自転車駐輪場利用上の注意
駐輪場はみんなの施設です。いつも気持ちよく利用できるよう次のことを守ってください。
- 自転車、原動機付自転車以外は駐輪できません。
- 必ず枠の中に整列して駐輪し、カギをかけてください。
- 自転車は防犯登録をした自転車のみ駐輪してください。
- 駐輪場内に7日間以上駐輪したままの自転車等は「伊勢市自転車等の放置防止及び適正な処理に関する条例」の規定により、撤去することがあります。
- 駐輪場内・外で、他人の迷惑になるような行為はしないでください。
- 自転車等にカギをかける場合、駐輪場内のフェンス等の構造物にチェーン錠等で自転車等をつながないでください。駐輪場の管理上、チェーン錠等を切断することがあります。切断したチェーン等の賠償はいたしません。
- 駐輪場内での盗難・破損等の事故があっても、その責任は負いません。
自転車駐輪場MAP
-
(1)伊勢市駅駐輪場 (PDF)(202.4KB)
-
(2)宇治山田駅前駐輪場 (PDF)(209.9KB)
-
(3)小俣駅駐輪場 (PDF)(155.2KB)
-
(4)明野駅駐輪場 (PDF)(153.8KB)
-
(5)宮町駅駐輪場 (PDF)(170.4KB)
-
(6)五十鈴川駅駐輪場 (PDF)(166.6KB)
-
(7)宮川駅駐輪場 (PDF)(270.4KB)
-
(8)二見浦駅駐輪場 (PDF)(154.0KB)
自転車の撤去について
- 伊勢市が管理する自転車駐輪場は、管理業務委託者が駐輪場の整理・清掃と定期的に巡回し、放置自転車等の撤去・保管・廃棄等を行っています。
- 駐輪場から撤去した自転車等は、管理業務受託者により市が管理する放置自転車保管場所へ移動させます。(市役所では保管していません。)
- 宇治山田駅前駐輪場(第1、第2、第3、第5、第6)については、通路に駐輪した自転車等は他の利用者の迷惑となるため、駐輪場の管理上、第4駐輪場へ移動する場合があります。
自転車を撤去された方
- 駐輪場から自転車等を撤去した際は、各駐輪場の看板等に撤去した日時等を掲示します。
- 自転車を撤去された方は、防犯登録番号等の自転車が特定できるものを確認し、管理業務受託者【株式会社エボリューション(電話:080-1580-8974)】へ電話で問い合わせ、引取り方法について確認してください。
- 所有者が判明した自転車については、伊勢市から引取通知書を送付しますが、所有者の照会等に時間を要するため、撤去から約1か月後となります。
- 返還には、手数料が必要になります。
- 自転車:1台 1,000円
- 原動機付自転車:1台 2,000円
駐輪場Q&A
どうして自転車を撤去するのですか。
駐輪場はみんなの施設であり、だれもがいつでも気持ちよく利用できるよう管理しています。駐輪場に自転車等が継続しておかれること等により、駐輪場の適正な利用に支障が認められるときは当該自転車の利用者等に対し、速やかに引き取るよう、調査書及び注意書にて指導を行います。注意書を取り付けてから7日間以上放置されたままの自転車等については、伊勢市自転車等の放置防止及び適正な処理に関する条例の規定により撤去します。
利用証明書を発行してもらえますか。
利用証明書は発行していません。伊勢市が管理する自転車駐輪場は、だれもがいつでも利用できるよう常時無料で開放しています。通学等に利用したいので、学校等提出用の利用証明書を発行して欲しいというご要望を頂くことがありますが、皆様に無料で開放していることから、満車等で常時駐輪できる保証ができないことや、放置自転車対策の観点から、自転車置き場(預かり所)としての利用を推奨していませんので、証明書の発行はしていません。
撤去された自転車を引き取る際、どうして手数料を支払わなければならないのですか。
放置自転車の撤去には、多額の費用がかかっています。手数料はその一部を自転車利用者に負担していただいています。
盗まれた自転車が撤去されたときも、撤去手数料を支払わなければならないのですか。
自転車を撤去した前日までに警察署で盗難の被害届が受理されている場合は、撤去手数料は免除になります。それ以外の場合は、撤去手数料をお支払いください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
交通政策課交通安全係
〒516-8601
三重県伊勢市岩渕1丁目7番29号
本館4階
電話:0596-21-5508
ファクス:0596-21-5585
交通政策課交通安全係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。