伊勢市消費生活センター
伊勢市消費生活センターのご案内
令和4年4月1日から、伊勢市、鳥羽市、志摩市、玉城町、大紀町、南伊勢町に在住の消費者からの消費生活相談に関する相談を受け付けます。
※伊勢志摩定住自立圏構想により、令和4年3月に伊勢市と鳥羽市、志摩市、玉城町、大紀町、南伊勢町は伊勢市消費生活センターにおける消費生活相談等に係る協定を締結しました。
※ご相談の方は上記リンクをご覧ください。
伊勢市LINE公式アカウントの「友だち追加」をお願いします!
伊勢市消費生活センターからも情報発信しています。
「友だち追加」の方法は下をタップしてください。
注目情報
- 2022年4月27日 消費者被害予防講座を開催します!
- 2022年4月26日 『副業マニュアル』を購入させる事業者に注意!
- 2022年4月22日 「SNSでPRしたら実質無料」という勧誘に注意!
- 2022年4月19日 電力契約の訪問販売トラブル
- 2022年4月15日 ウクライナ情勢を悪用した手口に注意!
- 2022年4月12日 振り込め詐欺救済法
- 2022年4月5日 クレジットカードの『リボ払い』に注意!
- 2022年3月30日 18歳・19歳に気を付けてほしい消費者トラブル最新10選
- 2022年3月28日 賃貸住宅でのトラブル
- 2022年3月26日 成人式の晴れ着レンタル
テーマ別
- (1)クーリング・オフの書き方
- (2)未成年者契約の取消し
- (3)注文していない商品が届いた!
- (4)借金でお困りの方は・・・
- (5)身に覚えのない料金の請求
- (6)くらしの危険・事故情報
- (7)還付金詐欺に注意!(還付金はATMではもらえません)
- (8)賃貸アパート退去時の原状回復
- (9)インターネットでのトラブル
- (10)災害時の混乱に乗じた悪質商法
- (11)副業・投資・詐欺に関する注意喚起情報
- (12)保険証・免許証等を『紛失』または『盗難』にあった場合
- (13)健康食品
- (14)食品表示
伊勢市消費生活センターからのお知らせ
-
広報いせ5月1日号 18歳から大人に!こんなトラブルに気を付けて! (PDF)(1.7MB)
5月は消費者月間です。令和4年のテーマは「考えよう! 大人になるとできること、気をつけること ~18歳から大人に~」。若者に多い消費者トラブルと、消費者被害予防講座(6月18日いせトピア)の案内 -
消費生活センター通信夏号 夏本番になる前にエアコン・扇風機の点検をしましょう! (PDF)(454.4KB)
古くなって劣化した扇風機や、エアコンの電源コードの不適切な接続により、毎年多くの発火事故が発生しています。
消費者庁からの注意喚起情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
伊勢市消費生活センター(商工労政課内)
〒516-8601
三重県伊勢市岩渕1丁目7番29号
東館3階
電話:0596-21-5717
ファクス:0596-22-5014
伊勢市消費生活センター(商工労政課内)へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。