イベントでの啓発活動

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1008721  更新日 令和6年12月4日

印刷大きな文字で印刷

ブース出展風景

イベントでは、啓発グッズやパンフレットの配布などをおこなっています。

お気軽にお立ち寄りください。

※各種イベントへの出展要請もお待ちしております!
(連携区域内に限ります)

高柳の夜店

出展ブース写真

おばた参宮市

出展ブース写真

いせまつり

出展ブース写真

明野航空祭

出展ブース写真

TOBAひだまりフェスタ

出展ブース写真


ひとりで悩まず、相談してください。

消費生活センターでは、消費者と事業者の間の「買い物やサービスの利用に関するトラブル」について、相談を受け付けています。

「商品を購入したりサービスを利用したりした時に、事業者とトラブルになった」「身に覚えのない請求がきた」「身に覚えのない荷物が届いた」などの場合は、お早めにご相談ください。

消費生活相談は居住地・勤務先・在学先の市町村で受け付けています。窓口は日本全国にあります。
直通の電話番号がわからない、居住地の相談窓口が時間外という場合は局番なしの188に電話してください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このホームページ(本ページを含む)は、役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

伊勢市消費生活センター(商工労政課内)
〒516-8601
三重県伊勢市岩渕1丁目7番29号
東館3階
電話:0596-21-5717
ファクス:0596-22-5014
伊勢市消費生活センター(商工労政課内)へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
※消費生活に関するご相談は、伊勢市・志摩市・鳥羽市・玉城町・南伊勢町・大紀町に在住の人に限ります。それ以外の人は、「消費者ホットライン」【電話:188(全国共通)】をご利用ください。