アウトドアレジャーに潜む危険に注意しましょう!

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1005523  更新日 令和5年7月25日

印刷大きな文字で印刷

水の事故、山の事故を防いで 海、川、山を安全に楽しみましょう!

イラスト:アウトドアレジャー

自然に触れるレジャーは、楽しみがある半面、自然ならではの危険もあります。アウトドアでの事故を防ぐためには、自然を甘く見ず、危険をきちんと認識し、計画を立てて行動することが大切です。

水の事故

水難の約半数は死亡事故に!

グラフ:令和3年 水難の場所別 死者・行方不明者の割合

令和3年(2021年)に全国で発生した水難は1,395件、水難に遭った人の数は1,625人に上っています。そのうち744人が亡くなったり行方不明となったりしています。

水難の死者・行方不明者の割合を場所別にみると、1位が「海」で全体の49.2%、2位が「河川」(34.0%)、3位が「用水路」(9.0%)、4位が「湖沼池」(7.1%)となっています。
中学生以下の死者・行方不明者の割合を場所別にみると、1位が「河川」で全体の58.1%を占めています。

(令和4年(2022年)6月29日 政府広報オンラインより抜粋)

海の事故を防ぐために

  1. 遊泳をするときは、管理された海水浴場を利用する
  2. 健康状態が優れないときや、お酒を飲んだときは泳がない
  3. 事前に天気予報を確認する
  4. 子供から目を離さない
  5. 自己救命策を確保する ~事故から命を守るために~
    1. ライフジャケットの常時着用
    2. 防水パック入り携帯電話等の連絡手段の確保
    3. 118番・NET118の活用
    4. 家族や友人・関係者への目的地等の連絡

川の事故を防ぐために

イラスト:上流に暗雲

川での水難を避けるためには、川の地形を知り、急な増水に備える必要があります。前述したような海での注意点に加え、次のような注意をしてください。

  1. 出掛ける前に天気や川の情報をチェックする
  2. 危険を示す掲示板、水流が速い・深みがあるところは避ける
  3. 河原や中州、川幅の狭いところに注意する
  4. 天気や川の変化に注意する
    次のような変化が見られたときは、すぐに避難しましょう!
    1. 上流の空に黒い雲が見えた
    2. 雷が聞こえた
    3. 雨が降り始めた
    4. 落ち葉や流木、ゴミが流れてきた
  5. ライフジャケットを着用する

山の事故

依然多い、中高年の山岳遭難

遭難の理由は「道に迷った」が最も多く、全体の41.5%。遭難者の約5割が60歳以上で、死者・行方不明者においては、71.7%が60歳以上です。山岳遭難の多くは、知識・経験・体力の不足などが原因で発生しています。

山の事故を防ぐために

  1. 知識・体力・経験に見合った山を選ぶ
  2. 登山計画を作成、提出する
  3. 冷静な状況判断と、慎重な行動をとる
  4. 通信手段を確保する

アウトドア製品の事故は夏のシーズンに集中して起きています!

バーベキューやキャンプを楽しむ機会も増えます。携帯用のガスこんろやライターなど火を使う時には特に注意が必要です。正しい使い方を心がけて、事前の点検も忘れないようにしましょう。お持ちのレジャー道具のリコール情報の確認もしましょう。

NITE(製品評価技術機構)からの注意喚起情報

カートリッジガスこんろ使用時の注意ポイント

イラスト:ガスコンロ

  1. こんろ全体を覆うような、大きな調理器具を使用しない
  2. カセットこんろを 2 台並べて使用しない
  3. 不安定な場所では使用しない
  4. 狭い場所や周囲に可燃物がある場所では使用しない

イラスト:

レジャー用折り畳みいす・ベッド

  • 使用前に変色や破れ、ひび割れなどの劣化がないか確認する
  • 折り畳み部(可動部)に手指を挟み込まないように注意する

スプレー製品の気を付けるポイント

使用時
  • 十分に換気し、噴射時間及び距離を守る
  • 火気のある場所の近くでは使用しない
保管時
  • 直射日光が当たる場所や高温になる場所に置かない
  • 子どもの手の届かない、湿気の少ない場所で保管する
事故事例

写真:電撃殺虫器のスパーク

  • 防水スプレーを換気の悪い場所で使用して吸い込んでしまい、呼吸困難を起こした(気分が悪くなった)
  • 制汗スプレーを炎天下自動車のダッシュボード上に放置し、破裂する事故が起きた
  • 殺虫剤噴霧後に電撃殺虫器(ラケット型)を使用したため、スパークが発生し爆発。やけどを負った

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このホームページ(本ページを含む)は、役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

伊勢市消費生活センター(商工労政課内)
〒516-8601
三重県伊勢市岩渕1丁目7番29号
東館3階
電話:0596-21-5717
ファクス:0596-22-5014
伊勢市消費生活センター(商工労政課内)へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。