ダイエット目的のオンライン診療トラブル
相談が急増しています!
痩身目的等のオンライン診療でのトラブル例
- SNS広告などからオンライン診療サイトにアクセス
- オンライン診療サイトで受診予約
(診療予約する前に、信用できるサイトかどうかよく確認しましょう!) - オンライン診療で受診し、薬が処方される
(処方薬や副作用の説明、基礎疾患の問診等が十分でないケースも) - 後日、自宅に処方薬が届く(数か月間、継続的に処方薬が送付される「定期購入」になっている場合も!)
- 「処方薬が合わない」「副作用が出た」などの場合でも、定期購入の中途解約には、一定の条件が付されていることが多い
(条件の例…「処方後のキャンセルはできない」「解約料を請求」「コース終了まで解約できない」)
消費生活センターからのアドバイス
- 痩身目的等のオンライン診療を受診するときは、処方薬も含めて医師からしっかり説明を受けましょう。
- 糖尿病治療薬は痩身目的の使用に関して安全性と有効性は確認されていません。
- 解約条件等について申し込み前によく確認しましょう。
- トラブルにあった場合は、消費生活センター等に相談しましょう。
クーリング・オフや契約の取消し・中途解約は困難です。
副作用が出た場合や、副作用等に不安がある場合で、「ダイエット薬」を処方すると言われたのに「糖尿病の治療薬」が届いた場合は、「説明と違う薬が届いている」ので、オンライン診療サイトに申し出て、解約・返品交渉してください。
※副作用が出た場合は、すぐにお近くの医療機関で受診してください。
【注意】糖尿病薬を痩身目的で使用し、副作用が出た場合は、医薬品副作用被害救済制度の対象にはなりません。
ひとりで悩ます、相談してください。
事業者とトラブルになった場合は、できるだけ早く相談してください。
関連リンク
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
伊勢市消費生活センター(商工労政課内)
〒516-8601
三重県伊勢市岩渕1丁目7番29号
東館3階
電話:0596-21-5717
ファクス:0596-22-5014
伊勢市消費生活センター(商工労政課内)へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
※消費生活に関するご相談は、伊勢市・志摩市・鳥羽市・玉城町・南伊勢町・大紀町に在住の人に限ります。それ以外の人は、「消費者ホットライン」【電話:188(全国共通)】をご利用ください。