電動アシスト自転車
国民生活センターの商品テストの結果、以下の9車種について道路交通法の基準に適合しないものが存在することが判明しました。
基準に適合しない車両で歩道を走行中、他の自転車に衝突する交通事故が発生しています!
制作・販売業者名・連絡先等 |
製品の名称及び型式 | 型式認定番号 | |
---|---|---|---|
1 |
21テクノロジー株式会社 専用アドレス shop@21technology.co.jp 専用ダイヤル 092-292-0565 |
AOGT35C | 交N23-34 |
2
|
株式会社ディスタント・ビュー 電話 03-6882-9983 |
ENGWE |
―
|
3 |
株式会社ディスタント・ビュー 電話 03-6882-9983 |
JINGHMA R7 |
― |
4 |
株式会社金枠 電話 0955-80-0924 |
E’KEI R7 |
― |
5
|
桂愛株式会社 電話 03-4588-3063 |
Shengmilo M80 |
― |
6 |
マキタシステムサービス株式会社 電話 0545-60-2675 |
PHILODO H7 |
― |
7 |
ユニバイ株式会社 電話 0299-77-7690 |
Mx02S |
― |
8 |
有限会社上山商会 電話 050-5532-8861 |
G-Cruiser20 |
― |
9 |
ベーシックリビング 電話 050-5327-0346 |
HIMO C20+ |
― |
基準に適合しない車両は、道路交通法上の自転車ではなく原動機付自転車等に該当するため、自転車として道路を通行させることはできません。
基準に適合しないアシスト自転車で道路を通行すると、運転者が罰則の対象となります。
該当する車種をお持ちの方は、当該車両の使用を控えてください。
対象車種の詳細等の情報については、制作・販売事業者に対してお問い合わせください。
消費生活センターからのアドバイス
- 道路交通法の基準に適合していない、またはその可能性がある電動アシスト自転車をお持ちの方は、道路の通行を控え、購入先・製造元等に対応を確認しましょう。
- 購入の際は、今回のテスト結果を参考にするほか、型式認定のTSマークやBAAマークを目安にしましょう。
- 購入後にアシスト機能を停止する速度を変更出来ることや、スロットル操作で走行してしまう仕様から電動アシスト自転車に仕様変更できることをうたった商品は、道路交通法の基準に適合していない可能性があります。購入前に事業者に問い合わせるなどして慎重に確認しましょう。
- 道路交通法の基準に適合しない電動アシスト自転車に注意-道路を通行すると法令違反となるおそれがあり、交通事故も発生しています- [国民生活センター](外部リンク)
- 道路交通法の基準に適合しない電動アシスト自転車に注意!(外部リンク)
- 検挙された事業者が販売した「電動アシスト自転車」のさらに1銘柄が道路交通法の基準に適合しないことが判明-該当の銘柄での道路の通行はやめましょう!- [国民生活センター](外部リンク)
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
伊勢市消費生活センター(商工労政課内)
〒516-8601
三重県伊勢市岩渕1丁目7番29号
東館3階
電話:0596-21-5717
ファクス:0596-22-5014
伊勢市消費生活センター(商工労政課内)へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。