一時保育
一時保育とは
就労、冠婚葬祭、急病等のために家庭での保育が困難となる場合や、育児疲れ解消のために一時的にお子さんをお預かりする制度です。
対象
保護者が伊勢市に住所を有し、保育所等で保育の利用をしていない小学校就学前のこども
申込み方法
- 登録・面接
下記二次元コードをスキャンし(または「伊勢市LINE公式アカウント(外部リンク)」をクリック)、伊勢市LINE公式アカウントで伊勢市と友だちになり、登録を行います。初回の利用前に下記のいずれかの実施場所で「登録申込書」を 提出していただき、面接を行います。※面接時には母子手帳、健康保険証など保護者の住所がわかるものが必要です。 - 登録承認
「登録承認通知書」を自宅に送付します。 - 利用予約
利用を希望する施設に直接予約してください。予約は伊勢市LINE公式アカウントから行うことができます。
※電話での予約はできません。
※緊急の場合は登録・予約を同時に行うこともできますのでご相談ください。
※登録等に必要な書類は下記実施場所にあります。 - 利用日当日
「一時保育連絡カード」に必要事項を記入し、各施設に提出してください。
伊勢市LINE公式アカウント

「子育て」にタップし、「一時保育予約」を選択してください
実施場所
実施場所 |
住所 |
電話 |
年齢※1 |
利用の予約※2 |
---|---|---|---|---|
保育所きらら館 | 伊勢市常磐2-4-40 | 0596-21-4555 | 3ヶ月~ | 利用月の前月10日
8時30分から |
小俣子育て支援センター | 伊勢市小俣町元町536 | 0596-22-7871 | 3ヶ月~ | 利用月の前月10日
8時30分から |
しごうこども園 | 伊勢市一宇田町891-1 | 0596-25-6160 | 3ヶ月~ | 利用月の前月10日
8時30分から |
御薗子育て支援センター | 伊勢市御薗町長屋1221 | 0596-63-5301 | 3ヶ月~ | 利用月の前月10日
8時30分から |
※1利用月の1日時点の年齢です。
※2予約開始日10日が土曜・日曜・祝日の場合は翌営業日となります。
利用料金
年齢 |
1日利用 (8時30分~16時30分) |
半日利用 |
---|---|---|
0~2歳 |
2,500円 |
1,250円 |
3歳 |
1,800円 |
900円 |
4~6歳 |
1,600円 |
800円 |
給食費 250円(保育所きらら館・しごうこども園のみ)
※離乳食・アレルギー対応もご相談ください。
※小俣・御薗子育て支援センターは給食がありません。お弁当をご持参ください。
※ご利用の翌月に送付する納付書でお支払いください。
利用日数の上限
- 就労等で利用の場合:週3日以内
- 緊急(入院・介護・出産・冠婚葬祭等)で利用の場合:月14日以内
- リフレッシュ等で利用の場合:週3日以内
利用日および利用時間
日曜・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)を除く日の午前8時30分~午後4時30分
※ただし、小俣・御薗子育て支援センターは土曜もお休みです。
※いずれも早朝・延長保育はありません。
お問い合わせ
直接上記実施場所へお願いします。
その他
私立修道こども園でも一時保育を行っています。
料金や申込み方法については直接施設へお問い合わせください。
修道こども園
- 所在地:伊勢市楠部町48-40
- 電話:0596-28-1565
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
保育課
〒516-8601
三重県伊勢市岩渕1丁目7番29号
東館2階
電話:0596-21-5714
ファクス:0596-21-5555
保育課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。