〔野菜クイズ〕なんの野菜が育つでしょう?

やさいが どうやってそだつか しっていますか。
やさいがそだつ とちゅうのしゃしんです。
なんのやさいが そだつでしょう?
だい1もん

だい1もんの ヒント
- はっぱをたべる おやさいだよ!
 - ふゆに たくさんとれるよ!
 
だい1もんの こたえ

こたえは『ほうれんそう』
| 旬(しゅん) | 
 ハウス栽培など通年出回っていますが、旬は冬です。 (ハウスさいばいなど 1ねんをつうじて でまわっていますが しゅんは ふゆです)  | 
|---|---|
| 特徴(とくちょう) | 
 鉄分の含有量が、野菜の中ではトップクラスです。 (てつぶんを ふくむりょうが やさいのなかでは トップクラスです)  | 
| 選び方(えらびかた)のポイント | 
 根本がみずみずしく、緑色が濃いものを選びましょう。 (ねもとが みずみずしく みどりいろが こいものを えらびましょう)  | 
だい2もん

だい2もんの ヒント
- オレンジいろの やさいだよ!
 - ほそながい ねっこをたべるよ!
 
だい2もんの こたえ

こたえは『にんじん』
| 旬(しゅん) | 
 ハウス栽培など通年出回っていますが、旬は冬です。 (ハウスさいばいなど 1ねんをつうじて でまわっていますが しゅんは ふゆです)  | 
|---|---|
| 特徴(とくちょう) | 
 免疫力をアップさせるビタミンAが豊富です。 (めんえきりょくを アップさせる ビタミンエーが ほうふです)  | 
| 選び方(えらびかた)のポイント | 
 オレンジ色の鮮やかなものを選びましょう。 (オレンジいろの あざやかなものを えらびましょう)  | 
だい3もん

だい3もんの ヒント
- きると なみだがでてくるよ!
 - つちのなかで そだつよ!
 
だい3もんの こたえ

こたえは『たまねぎ』
| 旬(しゅん) | 
 ハウス栽培など通年出回っていますが、旬は春と秋です。 (ハウスさいばいなど 1ねんをつうじて でまわっていますが しゅんは はるとあきです)  | 
|---|---|
| 特徴(とくちょう) | 
 じっくり加熱すると、とっても甘くなります。 (じっくり ひをいれると とっても あまくなります)  | 
| 選び方(えらびかた)のポイント | 
 皮が乾燥して、根が小さいものを選びましょう。 (かわが かんそうして ねが ちいさいものを えらびましょう)  | 
だい4もん

だい4もんの ヒント
- つちのなかで そだつよ!
 - ちゃいろいかわが ついているよ!
 
だい4もんの こたえ

こたえは『じゃがいも』
| 
 旬(しゅん)  | 
 ハウス栽培など通年出回っていますが、旬は春の終わりから夏にかけてです。 (はうすさいばいなど 1ねんをつうじて でまわっていますが しゅんは はるからなつにかけてです。)  | 
|---|---|
| 特徴(とくちょう) | 
 ビタミンCや炭水化物を多く含んでいます。 (ビタミンシーや たんすいかぶつを おおくふくんでいます)  | 
| 選び方(えらびかた)のポイント | 
 重量感があり、芽が伸びていたり表面が緑色になっていないものを選びましょう。 (じゅうりょうかんがあり めが のびていたり ひょうめんが みどりいろになっていないものを えらびましょう)  | 
だい5もん

だい5もんの ヒント
- みどりいろの ほそながい おやさいだよ!
 - こまかくきって なまでたべることが おおいよ!
 
だい5もんの こたえ

こたえは『ねぎ』
| 旬(しゅん) | 
 1年を通して、食べられます。 (1ねんを とおして たべられます)  | 
|---|---|
| 特徴(とくちょう) | 
 βカロテンやビタミンCを豊富に含みます。 (ベータカロテンや ビタミンシーを ほうふに ふくみます)  | 
| 選び方(えらびかた)のポイント | 
 根本から葉先までまっすぐで、濃い色のものを選びましょう。 (ねもとから はさきまで まっすぐで こいいろのものを えらびましょう)  | 
だい6もん

だい6もんの ヒント
- つちのなかで そだつよ!
 - ほそながくてかたい おやさいだよ!
 
だい6もんの こたえ

こたえは『ごぼう』
| 旬(しゅん) | 
 ハウス栽培など通年出回っていますが、冬が旬です。 (ハウスさいばいなど 1ねんを つうじて てまわって いますが ふゆが しゅんです)  | 
|---|---|
| 特徴(とくちょう) | 
 食物繊維を豊富に含みます。 (しょくもつせんいを ほうふに ふくみます)  | 
| 選び方(えらびかた)のポイント | 
 まっすぐで、ひげ根の少ないものを選びましょう。 (まっすぐで ひげねの すくないものを えらびましょう)  | 
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
健康課(中央保健センター・ママ☆ほっとテラス)
〒516-0072
三重県伊勢市宮後1丁目1番35号
MiraISE(ミライセ)内 伊勢市健康福祉ステーション
5階 中央保健センター
6階 ママ☆ほっとテラス
電話:0596-27-2435
ファクス:0596-21-0683
健康課(中央保健センター・ママ☆ほっとテラス)へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

