伊勢フットボールヴィレッジが完成するまで

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1002923  更新日 令和元年12月30日

印刷大きな文字で印刷

伊勢フットボールヴィレッジ完成!!

オープニングイベント 2013年3月3日

フットボールヴィレッジの完成を記念して、セレモニーを行いました。

写真:ボルト締めを行う中学生

写真:テープカットの様子


セレモニーでは地元の小俣中学生により、観覧ベンチの最後のボルト締めを行っていただきました。

写真:会場全体の様子

写真:グラウンド芝のアップ


初めての試合は、伊賀FCくノ一とジェフユナイテッド市原・千葉レディースのオープニングマッチでした。
今後もこのグラウンドで皆様それぞれの記憶に残る素敵な試合が行われますように。
皆様のご利用、お待ちしています!!

贈呈式 2013年2月28日

フットボール場とクラブハウスが完成しました!

クラブハウスにて

株式会社赤福様から、伊勢フットボールヴィレッジピッチ&クラブハウスの贈呈。
京セラ株式会社様から、太陽光発電システムの贈呈が行われました。

写真:贈呈式の様子1

写真:贈呈式の様子2


青空の中、このオブジェも喜んでいました。

写真:金銀「であい」オブジェ

工事進捗状況 2013年2月23日

伊勢フットボールヴィレッジの完成が間近になりました。
2月23日(土曜)には、中・高校生が参加し、Aピッチ内観覧席に間伐材を利用したベンチをボルトで固定しました。

写真:中高生の作業風景

工事進捗状況 2013年2月14日

工事は順調に進んでおります!
グラウンドの様子。

写真:クラブハウスとグラウンド


今回はクラブハウスの中も入ってきました。

写真:クラブハウス内の様子1

写真:クラブハウス内の様子2


これはロッカールームとシャワールームです。
思い切り汗をかけそうですね。

これは会議室です。ここで作戦会議ができますね。

写真:クラブハウス内の様子3


審判室もあります。

写真:クラブハウス内の様子4


審判員さんもリラックスしてもらえそうです。

観覧席にも芝が入りました。

写真:観覧席の様子

工事進捗状況 2013年2月5日

クラブハウスの外観の様子

モニュメントのアップ写真です。天を仰いで、気持ちよさそうです。 

写真:モニュメントのある風景

クラブハウスの外観

ISE FOOTBALL VILLAGEの文字も入りました。この2階からグラウンドが見渡せます。

写真:クラブハウス2階部分

工事進捗状況 2013年2月1日

クラブハウスの外観の様子

モニュメントが設置されました。これは岡本太郎さんの作品なんです!

写真:モニュメントの設置工事風景

観覧席の様子

選手が近くに感じられそうな席ですね。

写真:観覧席の工事風景

工事進捗状況 2013年1月25日

Bピッチの様子

写真:青空の下に広がる芝の整えらえたピッチ

クラブハウス外観

見えているガラス張りのところから、グラウンドでの試合を見渡せます。

写真:クラブハウス前の工事風景1

工事進捗状況 2013年1月11日

だいぶ、出来てきました!!!

グラウンドの様子

写真:山並みをバックにしたグラウンド風景

クラブハウス外観

写真:クラブハウス前の工事風景2

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このホームページ(本ページを含む)は、役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

スポーツ課
〒519-0592
三重県伊勢市小俣町元町540番地
小俣総合支所2階
電話:0596-22-7891
ファクス:0596-23-8641
スポーツ課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。