伊勢まるごと博物館マップ(Google マップ)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1002138  更新日 令和3年4月5日

印刷大きな文字で印刷

伊勢まるごと博物館ネットワーク会議事務局では、市内に点在する文化資産の情報を発信し、活用していただくため、インターネット検索サイト「Google」が提供するマップ上に試験的に情報掲載を行なっています。

おことわり
※試験的に情報を更新しているため、すべてを網羅している訳ではありません。
※面的に所在する場合でも、おおよその位置をピンポイントで示したものがあります。
※施設は、休館や閉館等などの場合がありますので、事前に確認してから訪れることをおすすめします。

マップ一覧

伊勢まるごと博物館ネットワーク会議が作成したマップ一覧です。
マップを個別にご覧になる場合は、下記のリンクをクリックしてください。

博物館・資料館・美術館・水族館等

博物館間運転ルート

比較的判りやすいルートで表示しています。

伊勢の世古(せこ)

伊勢では路地のことを世古(せこ)と呼びます。京都では小路(こうじ)、大阪・松阪では小路(しょうじ)と言われるものです。特に南北に通る道を世古と言いましたが、今では東西の道の小路も世古と呼ばれます。
一般的には世古の語源は「迫」と同義で、すなわち「狭処(せこ)」が転化したものであろうと言われています。

伊勢市内指定文化財

※伊勢市内の指定文化財をすべて網羅したものではありません。
※個人所有の文化財は掲載していません。
※位置はおおよその場所を示しています。
※伊勢市内の指定文化財等一覧表は、伊勢市の文化財のページをご覧ください。

文化資産案内看板

財団法人伊勢文化会議所等が建立した案内板に記載された解説文をそのまま掲載したものです。(一部変更箇所あり)
※位置は案内看板の位置を示したもので、対象となる文化資産の位置を示したものではありません。

伊勢の神宮(125社)


伊勢神宮(正式には単に「神宮」という)は、皇大神宮【内宮】と豊受大神宮【外宮】を正宮(紫色)とし、14の別宮(薄紫色)、43の摂社(青色)、24の末社(薄青色)、42の所管社(赤・緑・黄色)、計125の宮社から成り立っています。

参考文献

  • 伊勢文化舎『お伊勢さん125社めぐり』
  • 伊勢神宮崇敬会『伊勢の神宮百二十五社めぐり』
  • 神宮司庁『神宮便覧』

文化財案内石標柱

旧伊勢市教育委員会(宇治山田市教育会を含む)が旧跡を訪ねる手掛かりとするため、昭和8年から平成15年現在までに建立した旧跡案内石標柱の所在とその解説を記したものです。

伊勢市内句碑・歌碑

作成中

旧街道

伊勢街道のルートを「伊勢参宮名所図会」を交えて紹介しています。

昔の学校

作成中

オープンデータ

神都線(路面電車~ケーブルカー)

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

当時の地図をもとに、おおよその位置を示したものです。
【参考文献】
『写真集 伊勢の市電』 勢田川出版 1991
『宇治山田近傍』 大日本帝國陸地測量部 1930

関連リンク

神社(かみやしろ)みなとまち散策

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

特定非営利活動法人 神社みなとまち再生グループ が作成した案内板をもとに作成しています。

関連リンク

データのご利用に際して

本ページにおいて公開するデータのうち、個別に注記があるものを除き、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス表示4.0国際(外部リンク)新しいウィンドウで開きますの下に提供されており、 伊勢市オープンデータ利用規約を守れば誰でも自由に利用することができます。ライセンスの表記がないデータのご利用については下記「お問い合わせ先」までご連絡ください。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このホームページ(本ページを含む)は、役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

文化政策課
〒516-8601
三重県伊勢市岩渕1丁目7番29号
東館4階
電話:0596-22-7885
ファクス:0596-21-0424
文化政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。