伊勢の文化財通信紙「Isend」
伊勢の文化財通信紙「Isend」No.10をアップしました!
伊勢市内の文化財に関する情報をより多くの方に知っていただくため、伊勢の文化財通信紙「Isend」を刊行しています。A4表裏カラー刷りの通信紙で、下記の施設に設置しています。また、下記よりデータをダウンロードすることもできます。年間を通して、4回程度刊行していく予定です。内容は、市内文化財の最新情報を掲載したトピックスや、宮川堤の桜の様子や桜に関する豆知識などを紹介する「宮川堤桜たより」、その他にも企画展情報や、関連イベントの紹介も掲載していきます。
※刊行時期は、文化財情報に左右されるため、変更することがあります。
「Isend」とは?
「Isend」とは、「いせ」(ise)と「送る」の英語「send」を組み合わせた造語です。情報を送る、伝えるの意味を込めています。
「Isend」ダウンロードとバックナンバー
「Isend」一覧
下記のURLより、「Isend」をダウンロードすることができます。
-
Isend No.9 (PDF)(1.2MB)
-
Isend No.8 (PDF)(1.8MB)
-
Isend No.7 (PDF)(1.5MB)
-
Isend No.6 (PDF)(1.4MB)
-
Isend No.5 (PDF)(1.7MB)
-
Isend No.4 (PDF)(2.1MB)
-
Isend No.3 (PDF)(1.2MB)
-
Isend No.2 (PDF)(1.0MB)
-
Isend No.1 (PDF)(910.5KB)
「Isend」設置施設
設置施設一覧です。設置状況等についてのお問い合わせは、伊勢市情報戦略局文化政策課電話:0596-22-7884までお問い合わせください。(※下記の施設には、紙媒体の通信紙が設置されています。)
番号 |
施設名 |
住所 |
---|---|---|
1 | 伊勢市役所東館4階文化政策課窓口 | 伊勢市岩渕1丁目7番29号 |
2 | 伊勢市役所本庁1階インフォメーション隣 | 伊勢市岩渕1丁目7番29号 |
3 |
伊勢古市参宮街道資料館 | 伊勢市中之町69 |
4 | 伊勢河崎商人館 | 伊勢市河崎2丁目25番32号 |
5 | 尾崎咢堂記念館 | 伊勢市川端町97-2 |
6 | 山田奉行所記念館 | 伊勢市御薗町上條1602 |
7 |
シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢(伊勢市観光文化会館) |
伊勢市岩渕1丁目13番15号 |
8 |
賓日館 |
伊勢市二見町茶屋566-2 |
9 | 伊勢図書館 | 伊勢市八日市場町13-35 |
10 | 小俣図書館 |
伊勢市小俣町本町2番地 |
※設置部数には、限りがあります。ご了承ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
文化政策課
〒516-8601
三重県伊勢市岩渕1丁目7番29号
東館4階
電話:0596-22-7885
ファクス:0596-21-0424
文化政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。