明野幼稚園の活動記録(令和4年度6月)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1014088  更新日 令和4年7月1日

印刷大きな文字で印刷

明野高校体育祭(4歳児 き組・5歳児 みどり組)

明野高校の体育祭に、き組(4歳児)とみどり組(5歳児)が招待していただきました。晴天に恵まれ気温の高い暑い日となりましたが、テントを張った応援席を準備してもらい、高校生のお兄さん、お姉さんと楽しいひとときを過ごしました。

き組さんは、体操と障害物リレーに、みどり組は、体操としっぽ取り、50m走、障害物リレーに参加しました。感染防止対策を行いながら、工夫された競技内容となっていました。

 

ラジオ体操

高校生とラジオ体操をしているところ
まずは、準備体操のラジオ体操第二
数日前から幼稚園でもちょっと練習しました。
しっかり曲げ伸ばし、準備体操できたね。
ラジオ体操やっているき組とみどり組
隣のお兄さん、お姉さんを見ながら体操をする
かわいいき組さん。

しっぽとり

高校生としっぽとりしているところ
さすが高校生、子どもたちに合わせながら
動いてくれました。
お兄さんのしっぽ狙って走っています。
追われたり、追っかけたり夢中になって
走りました。「もうすぐとれそう。」
おもしろいお兄さん、這って追いかける
パフォーマンスをして楽しませてくれる
お兄さんもいました。
しっぽをたくさんとって嬉しそうな子どもたち
みどり組さんの圧勝!大満足のしっぽとりでした。

50m走

みどり組一生懸命走っています。
みどり組さん、ちょっと長いコースにドキドキ!
走る前に、放送で名前を呼んでもらうと、手を挙げて
「はい!」と元気よく返事できました。
2レース目は、校長先生も一緒に走ってくれました。
校長先生も一緒に走ってくれました。
ゴール目指して走ろう!
思いっきり走ると気持ちいいね。

障害物リレー

き組さんお姉さんと電車ごっこ嬉しそう
お姉さん、お兄さんと電車ごっこ。
子どもたちは、運転手になって嬉しそう。
電車に乗って嬉しそう
好きな電車を選んで 出発!
今度はみどり組が電車ごっこ
学生さんは、子どもたちのペースに合わせて
走ってくれました。
今度は、お姉さんと一緒に網くぐり
網くぐりに、初チャレンジ!
網くぐりうまく通っています。
くぐりやすいように、お兄さんお姉さんが網を
上げてくれました。
おみちゃとりをしているところ
今度は、おもちゃとり
どのおもちゃがいいかな?
みどり組もおもちゃとり
どれにしようかな?
手作りのおもちゃが入っているよ。
お姉さんにお土産のプレゼントをもらっているところ
競技が終わった後、福祉科の学生さんにお土産の
プレゼントをもらいました。
き組さんもプレゼントをもらっています。
手作りのかわいい動物うちわをもらい
嬉しかったね。
校長先生にお礼を言っています。
校長先生「ありがとうございました。」
福祉科のお姉さん、お兄さんと記念写真
最後に、福祉科の学生さんと記念写真を撮りました。

思いきり体を動かし、とってもとっても楽しい体育祭でした。

交通安全教室(雨の日の歩行の仕方)

梅雨の季節を迎え、傘や長靴の出番が多くなってきました。雨の日は、いつもと違うため危険なこともたくさんあります。傘の正しいさし方や長靴の上手な脱ぎ履きできるかな?雨の日に歩く時は、どんなことに気を付けたらよいかな?

紙芝居を見ているところ
まずは、紙芝居!
雨の日に、気を付けることたくさんあるね。
わかったかな?
園長先生に傘のさし方を教えてもらっているところ
園長先生に傘のさし方を教えてもらいました。
傘をまっすぐ持ってさすと濡れないよ。
園長先生に傘のたたみ方を教えてもらっているところ
傘をたたんでみようね。
「クルクルっと巻いて止められるかな?」
き組さんが長靴を履いているところ
今度は、長靴を履いて歩いてみよう。
座らずに立ったまま履けるかな?
みどり組も長靴を履いているところ
さすがみどり組さん、立って履くことも
とってもスムーズです。
もも組さん傘をさしているところ
もも組さん、そっと傘をさすことできたかな?
もも組さん傘をさして園庭を歩いています
今日は、晴れていますが、傘をさして
園庭を歩いてみよう。
もも組さん上手に歩けますね。
き組さんも傘をさして歩いています
き組さん、傘がぶつからないように歩けたね。
き組さん列になって歩いています。
傘をさして列になって歩くこともできるね。
走ったり、急いだりしないよ。
みどり組さんも傘をさして歩いています
みどり組さん、長靴履いて傘をさすことも
慣れていますね。
今日は、日傘かな・・・?
もも組さん傘をたたんでいるところ
もも組さん、傘をたたむことがんばっています。
き組の子どもたちも傘をたたんでいます
き組さん傘を巻いて止められたね。
自分でできると嬉しいね。
みどり組さんも傘をたたんでいます。
みんな、長靴を履いて傘をさして上手に歩けました。
なんだか雨の日が楽しくなりそうですね。

サッカー教室(4歳児 き組・5歳児 みどり組)

楽しみにしていたサッカー教室、コーチに、ボールを使ったいろいろな遊びを教えてもらいました。チャレンジすることの大切さ、仲間と力を合わせ一緒にする楽しさをたっぷり味わいました。「次はどんなことをするのかな?」と意欲満々の子どもたちです。

コーチの話を聞いています。
まずは最初にコーチにご挨拶
元気いっぱい挨拶できました。
みんなで走って準備体操
走って準備運動
しっかり腕を振って走ろう
連続ジャンプをしているところ
ジャンプチャレンジ!
かかとを上げてつま先でリズムよく跳ぼう。
何度もジャンプにチャレンジ
腕を振りながら跳ぶといいね。
ボールを持って頭の上にあげています
ボールを持ってたか~くあげてみよう。
腕もしっかり伸ばしてね。
ボールをお腹に挟んでバランス
ボールをお腹に挟んでバランスにチャレンジ!
青チームエイエイオーしているところ
チームに分かれて対抗戦!
「あおチームがんばるぞ エイエイオー!」
あかチームもエイエイオー!しています
あかチームもみんなで力を合わせてがんばります。
たくさんボールをシュートしたほうが勝ちだよ。
各自がボールを蹴っているところ
ボールを蹴る力も調節しよう。
ゴールめざしてシュートしているところ
ゴールめざしてシュート!
キーパーがんばって止めれるかな?
ボール数えているところ
シュートしたボールを数えよう。

サッカー教室楽しかったね。
友達と一緒に体を動かす心地よさを味わいました。

玉ねぎとじゃがいもの収穫(5歳児 みどり組)

明野高校の畑に出かけ、玉ねぎとじゃがいもの収穫体験をしました。

き組(4歳児)の秋に、苗を植えた玉ねぎと種いもを植えたじゃがいも、たくさんできているといいな。

高校生に挨拶をしているところ
明野高校の先生とお兄さん お姉さんにご挨拶
「よろしくお願いします」
高校生が玉ねぎの引き方を教えてくれています
「玉ねぎは、ねぎのような葉の下を持って
おもいっきり引っぱってね。」
玉ねぎをおもいっきり引っぱっています。
玉ねぎ見えているけど、根っこがあるから
引っぱることに力がいるね。
玉ねぎの収穫だいぶできてきました
玉ねぎを収穫したら、お兄さんお姉さんが
葉と根っこを切ってくれました。
大きな玉ねぎの収穫できました
「玉ねぎの匂いがするね。」
「大きい玉ねぎが引けたよ。」
次は、じゃがいも掘りがんばっています。
次は、じゃがいも掘り
手のシャベルでしっかり掘ろうね。
「まだまだ、たくさんあるよ」
じゃがいもの収穫をしているところ
「じゃがいもいっぱいつながっているね。」
「もっと、もっと掘ろうよ。」
収穫したじゃがいもと玉ねぎを積んで高校生と写真撮影
た~くさん収穫できました。
カレーパーティーの材料になること楽しみですね。

みどり組さん、収穫の楽しさと大変さを体験し、食への関心も高まりました。太陽の日差しのもと土に触れる体験は、心も体もたくましくなりますね。
お世話をしてくれた明野高校の先生と学生さんへの感謝の気持ちも忘れないようにしようね。

6月の誕生会

6月生まれのお友達の誕生会をしました。園長先生からプレゼント、お友達からの歌のプレゼントとっても嬉しそうでした。お楽しみシアター「のびろ、のびろ、のびろ」楽しかったね。

6月生まれのお友達2人で記念写真
おたんじょうびおめでとう
とっても嬉しそう
みんなで手遊びをしているところ
みんなで手遊びしよう。
「めがねを作って、何が見えるかな?」
ぞうの絵をみながら、みんなでおまじない
ぞうがのびたらどうなるかな?
みんなで「のびろ、のびろ~」のおまじない!
つぎは、ケーキの絵を見ながらおまじない
「ケーキがのびたら嬉しいね。」
「みんなで食べられるぐらい大きくのびるといいな。」

花壇作り(5歳児 みどり組)

明野高校の学生さんと一緒に幼稚園の花壇に花の苗を植えました。花の苗は、明野高校で種から育てて栽培しているものです。

「マリーゴールド・ペチュニア・サルビアを植えようね。」お姉さん、お兄さんに花の名前を教えてもらい覚えました。

 

花壇に花を植えているところ
「まず、苗を植えるところに穴を掘ろうね」
高校生のお兄さんと苗を植えています
「そっと土をかぶせたらいいかな」
たくさん花壇に植えています。
花壇いっぱいになってきたね。
花壇の前で高校生とみどり組と記念撮影
とってもきれいな花壇になりました。
大切にお世話しようね。
お兄さん、お姉さん、暑い中ありがうございました。

交通安全教室

伊勢警察署の方に交通安全について指導していただきました。腹話術やDVDを見ながら横断歩道の正しい渡り方や信号機の見方など、命を守るために大切な交通ルールについて学びました。

 

腹話術を見ているところ
腹話術のけんちゃんと一緒に交通ルールを学ぼう!

DVDを観ているところ

横断歩道の渡り方を教えてもらっています
横断歩道を渡るときは、渡ることがわかるように
しっかり手を挙げようね。
室内で敷いた横断歩道を渡ってみよう
今度は、横断歩道を渡る練習をしてみよう。
「青信号になっても慌てないで、右、左、右を見て
確認しようね」
もも組さんも渡ってみよう
しっかり手を挙げて渡れるね
止まれの標識のところで止まって確認しているところ
止まれの標識のところでは、覗いて確認しようね。
「ちょっとドキドキするね。」
止まれの標識で止まって確認しています。
止まって、右見て、左見て、もう一度右見て
確認OK!
パトカー前でもも組記念写真
ピカピカの新しいパトカー前で、もも組さん記念写真
き組さんもパトカー前で記念撮影
き組さん、みんなでかっこよく「敬礼ポーズ!」
みどり組さんもパトカー前で敬礼しています。
みどり組さんもかっこよく敬礼!
楽しく交通ルールを守る大切さを学びました。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このホームページ(本ページを含む)は、役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

明野幼稚園
〒519-0501
三重県伊勢市小俣町明野1481番地

電話:0596-38-1234
ファクス:0596-38-1234
明野幼稚園へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。