明野幼稚園の活動記録(令和4年5月)
こどもの日の集い
5月5日の「こどもの日」を前に、こどもの日の集いに参加しました。
こどもの日の由来について話を聞いたり、歌を歌ったり、ペープサートを見たりしました。
田植え体験(5歳児 みどり組)
晴天に恵まれ、明野高校の学生さんに教えてもらいながら一緒に田植えをしました。
ワクワク、ドキドキしながら田んぼの中に入り、泥の感触を味わう子どもたち。
稲を1本ずつ大切に田んぼに植えていきました。ロープに付けてある赤い印のところに植えながら一列ずつ前に進んでいく作業を繰り返しました。
さつまいものつる挿し
明野高校の学生さんと一緒にさつまいものつる挿し(苗植え)をしました。つるは、斜めに植えるために支柱を用意してくれました。もも組の子どもたちは初めて畑に来ました。ひろーい畑に、田んぼ、見ているだけでワクワクするね。
ウォークラリー
「あけのこうこうへさんぽでGo!」のウォークラリーの予定でしたが、途中で雨が降りそうな天気だったので、幼稚園に学生さんに来てもらい交流をもちながら楽しめる内容に変更しました。
ポイントカードを持ってスタート!「どんなことをするのか楽しみ~」と、ワクワクしながらスタートする子どもたち。いろいろなコーナーでお兄さんお姉さんが待っていてくれました。
てんとうむしをさがそう!
ケンケンパにチャレンジ!
校長先生にあいさつをしよう!
レッツプレイランド!
夏野菜の栽培
5月誕生会
5月生まれのお友達と4月の誕生会に欠席していたお友達の誕生会をしました。園長先生からプレゼントをもらいました。お楽しみシアターでは、「かくれんぼシアター おしゃれなてんとうむしちゃん」を見ました。
好きな遊び (3歳児)
園生活にも慣れたもも組さん。好きな遊びを見つけて友達と楽しんでいます。
戸外遊び(4歳児)
体を動かして遊ぶことが大好きなき組さん。
いろいろな遊びを友達と一緒に楽しんでいます。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
明野幼稚園
〒519-0501
三重県伊勢市小俣町明野1481番地
電話:0596-38-1234
ファクス:0596-38-1234
明野幼稚園へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。