明野幼稚園の活動記録(令和2年5月)
3歳児 もも組
ようやく幼稚園が再開しました。
朝、お母さんと離れるときはちょっぴり涙する子もいますが、しばらくすると笑顔で遊び始めています。
お昼ご飯後は、ちょっと疲れてきたり、おうちに早く帰りたい気持ちになるようですが、ゆっくり慣れていってくれたらいいなと思っています。まずは、幼稚園大好きになってほしいな。これから、たのしいことを一緒にいっぱいしようね。
4歳児 き組
子ども達がお休みの間にグリーンカーテン用のネットを準備しました。いよいよ今日はゴーヤの種まきです。
5歳児 みどり組
ミニトマトの水やり
ミニトマトの個人栽培をしています。おいしいトマトができるように水やりをがんばっています。
誰が一番たくさん収穫できるかな。
野菜の看板たて
ピーマン、なす、きゅうり、えだまめ、すいかなど、たくさんの野菜を育てます。
看板をたてると何の野菜かわかりやすくなりました。毎日水やり、がんばろうね。
落花生の種まき
指で小さな穴を掘り、一人一粒種まきをしました。収穫が楽しみです。
カブトムシの家作り
カブトムシを持ってきてくれたので、みどり組でお世話をすることにしました。飼育ケースに土、葉を入れ、家を作りました。
優しくカブトムシを家に入れました。これから、仲間が増えるといいね。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
明野幼稚園
〒519-0501
三重県伊勢市小俣町明野1481番地
電話:0596-38-1234
ファクス:0596-38-1234
明野幼稚園へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。