明野幼稚園の活動記録(令和7年9月)
おじいちゃん・おばあちゃんへの手紙 稲刈り体験(年長組) 9月誕生会
おじいちゃん・おばあちゃんへの手紙
敬老の日に向けて、おじいちゃん・おばあちゃんに絵を描いたり、手紙を書いたりしました。友達と一緒に撮った写真と、運動会の招待状も同封しました。大好きなおじいちゃん・おばあちゃんに届くことが楽しみですね。手紙は、年長のみどり組が、園近くのポストに投函しました。
「みどり組さん、よろしくお願いします」
「みどり組さん、ポストまでよろしくお願いします」
大事に そっとポストに入れるみどり組
嬉しそうに手紙を入れていきます
「郵便屋さん、よろしくお願いします」
メールやLINEも便利でよいですが、手紙をもらうと嬉しい
ですよね。幼稚園では、またお手紙ごっこを楽しみます。
稲刈り体験(年長組)
春に明野高校の農園で高校生と田植えをした稲が収穫の時期を迎え、お兄さんやお姉さんたちと一緒に稲刈りをさせていただきました。残暑の厳しい暑い日になり、汗もたくさんかきましたが、自然の恵みに感謝しながら実りの秋を感じることができました。
お兄さんが刈ってくれた稲を
コンバインまで運びます
転ばないように気を付けて
運ぶのじょうずになってきたね
お米とわらに分けてくれるんだって
「先生、お願いします」「運んでくれてありがとう」
たくさん収穫できて嬉しいね
「お兄さんお姉さん、ありがとう」
高校生と交流をもちながら、自然に触れて様々な食育活動を楽しむことができる環境の中、子どもたちは心も体も豊かに育っています。
9月誕生会
9月生まれのお友達の誕生会。プレゼントをもらって、みんなから歌のプレゼント・・・
とっても嬉しそう。みんな自分の誕生月が楽しみですね。
実習のお姉さんたちが、手遊びを教えてくれました
ちょっとドキドキ
でも とっても嬉しそう
おたんじょうびおめでとう
にこにこ笑顔で記念撮影
ポケットの中に隠れているのは何かな?
「ロケットー!」楽しそうに答える子どもたち
かわいいケーキが完成!「いただきま~す」
みんな楽しいお誕生会でした
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
明野幼稚園
〒519-0501
三重県伊勢市小俣町明野1481番地
電話:0596-38-1234
ファクス:0596-38-1234
明野幼稚園へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
