明野幼稚園の活動記録(令和7年10月)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1019374  更新日 令和7年10月27日

印刷大きな文字で印刷

おはなし会 10月誕生会

おはなし会

小俣図書館の図書館司書の方に来園していただき「おはなし会」を開催していただきました。今回はツペラツペラさんの絵が描いてある移動図書館のトラックでやってきました。

秋晴れのもと、いろいろなおはなしに夢中の子どもたち・・・とっても楽しいひとときを過ごしました。

 

お話し会が始まり手遊びをしているところ
おはなしの前に楽しい手遊び
どんなおはなしが始まるのかな?
絵本の読み聞かせをしているところ
大型絵本「ぼうしとったら」
ぼうしを取ると出てくる物がおもしろいね
おどろいたり、笑ったり・・・
移動図書館の扉が開いて子どもたちが見ているところ
トラックの扉が開くと 絵本がいっぱい!
「うわぁ~~」みんな大喜び
年少組が絵本を選んでいるところ
読んでみたい絵本を選びます
「これにしよう」「おもしろそう」
年少組がシートに座って絵本を読んでいるところ
絵本を見るの楽しいね
みんな夢中・・・
年中組が絵本を選んでいるところ
「一緒に読もう」「僕も見たい!」
どんな絵本を選んだのかな?
年中組が選んだ絵本を読んでいるところ
その絵本は何冊目かな?
たくさん読めて嬉しいね
年長組が絵本を選んでいるところ
「どれにしようかな~」「これおもしろそう」
選ぶのもワクワク
初めて見る絵本がいっぱいあるね
年長児が絵本を読んでいるところ
おはなしの世界に引き込まれ・・・
じっくり文字も読んでいるのは 年長のみどり組
3歳児が全員で集合写真
トラックの前で記念撮影
もも組の子どもたち、嬉しそう
移動図書館の車の前で年中組の集合写真
き組の子どもたちも嬉しそう
移動図書館の車の前で年長組が集合写真
みどり組の子どもたちも記念撮影

大好きな絵本がたくさん見られて嬉しかったね。
ワクワクしながら、想像したり笑ったり、楽しみました
お話しの世界をたっぷり楽しめました。

このページの先頭に戻る

10月誕生会

10月生まれのお友達の誕生会。プレゼントをもらって、みんなからの歌のプレゼント・・・

とっても嬉しそう。みんな自分の誕生会が楽しみですね。

みんなで手遊びをしているところ
誕生会のはじまり・・・
まずは手遊びしよう
誕生児のインタビュー
みんなの前でインタビュー
ちょっとドキドキ でも嬉しそう
お祝いの歌をうたっているところ
友達からの歌のプレゼント
誕生児の記念撮影
10月おまれのお友達
おたんじょうびおめでとう
にこにこ笑顔で記念撮影
紙皿シアターを見ているところ
楽しい紙皿シアター『トントントン はいってますか?』
家のドアをトントンすると 誰かがでてくるよ
「絵が変わった~」不思議でおもしろいね
子どもたちはとっても大喜びでした

このページの先頭に戻る

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このホームページ(本ページを含む)は、役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

明野幼稚園
〒519-0501
三重県伊勢市小俣町明野1481番地

電話:0596-38-1234
ファクス:0596-38-1234
明野幼稚園へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。