小俣幼稚園の活動記録(令和3年12月)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1013314  更新日 令和5年2月8日

印刷大きな文字で印刷

12月生まれの誕生会

手遊びを楽しむ子ども達
12月生まれの誕生会の始まりは、手遊びで『サンタクロース』
『トナカイ』『ツリー』を作ったよ!
みんな上手にできたね!
園長より誕生カードを受け取る子ども達
園長先生より一人ずつバースデーカードをプレゼントしてもらいました!嬉しいな!
バースデーカードをプレゼントしてもらう子ども
バースデーカードを受け取る年長組さんです。
「おたんじょうびおめでとう!」
園長よりお祝いしてもらう子ども
園長先生よりお祝いをしてもらった年中組のお友達!
ちょっとはずかしいな~
金色の冠とバースデーカードをもってにこにこ笑顔の子ども達
バースデー冠とカードをもってニコニコ笑顔のお友達!
12月生まれは、3人だったので写真も大きく写れたね!
パネルシアターを演じる教師
おたのしみは『まほうのでんしレンジ』をみました!
とっても不思議な電子レンジだったね!
こんな電子レンジほしいな~!!

おたのしみ会

教師と一緒に手遊びを楽しむ子ども達
おたのしみ会の始まりは、サンタとトナカイとツリーの手遊びを楽しんだよ!
サンタさん来てくれるかな?
サンタさんに質問をする子ども達
サンタさんに教えてほしいことがあります。
「サンタさんはクリスマスじゃないときには何をしているんですか。」
「プレゼントを用意したり、休憩したりしているよ。」
サンタさんに質問をする子ども
「サンタさんはなんにんいるんですか?」
「ちょっとわからないな~…たくさんいると思います。」

たくさんいるから、世界中の子ども達にプレゼントが届くのですね!
サンタさんからプレゼントをもらう子ども達
サンタさんよりプレゼントをもらったよ!
何が入っているのかな?
楽しみだな~

サンタさんにプレゼントをもらっているところ

『やったぁ~!!』サンタさんからプレゼントもらえたよ!

ちょっとドキドキしたけど、うれしいな~ サンタさんありがとう!!

サンタさんと一緒にダンスを踊る子ども達
プレゼントをもらったお礼に『赤鼻のトナカイ』の歌に合わせて、サンタさんと一緒にダンスを踊ったよ!
楽しかったね!
サンタさん喜んでくれたかな?
ハンドベルを演奏する教師達
おたのしみ会のクライマックスは、教師からハンドベル演奏のプレゼントです。
『ジングルベル』と『きよしこの夜』を演奏しました!
いかがでしたか?

年少組(いちご組・ばなな組)

鉄棒の前回りをする子ども達
寒い日でも戸外へ出て体をしっかり動かして遊びます。
みてみて!鉄棒の前回りもできるよ!
お友達の姿を見て、「わたしもできるようにがんばろうっと!」
積み木で電車遊びをする子ども達
積み木で電車を作ったよ!
「しゅっぱつしまーす!みんなのってくださーい!」
レゴブロックで家を作る子ども達
レゴブロックでお家を作ったよ!
お友達と一緒に作ると楽しいね!
おおきなお家が出来上がったよ!
製作をする子ども達
次の年の干支『とら』の羽子板製作をしたよ!
ハサミも上手に使えるようになりました!

年中組(りす組こあら組)

ブロッコリー収穫

ブロッコリーを収穫しているところ

大切に育てたブロッコリーが大きくなりました!

さぁ収穫です!

大きく生長したブロッコリーは茎も太くなっています。

収穫するのもなかなか大変!

先生に切れ目を入れてもらってポキッと・・・

やっと収穫できました!

早く食べたいな~

収穫したブロッコリーをいただきます

収穫したブロッコリーを茹でてもらい、みんなでいただきます!

『おいしい~』

『もっと食べたい!!』

みんなで育てた採れたてブロッコリーは格別です。

おいしかったね!

スナップエンドウの植え替え

写真:子どもたちによるスナップエンドウの植え替え

秋に種を植えて育ってきていたスナップエンドウを畑に植え替えました。

ツルが伸びてきて実がなるのが楽しみです。

写真:子どもたちがスナップエンドウを土へ植える様子

『大きくなあれ~』とやさしく土に植えます。

収穫できるのは、春が来て年長さんになってからです。

とっても楽しみにしている子ども達。

たくさん収穫できるといいね!

こんなことをしたよ!

大掃除をしているところ

年末が近づいてきました。

保育室の大掃除をします。

自分たちで使ったお部屋や廊下、おもちゃや自分のロッカー、窓ふきなど子ども達ができることは意外とたくさんあります。

 

雑巾絞りも上手になってきたね。仕上げ絞りは先生におまかせください!

ブロックやままごとのおもちゃなどひとつひとつ水で洗い、干したり拭いたり・・・。

気分は家事をするお母さんのようです。

窓ふきは新聞紙を使いましたよ。

『知ってる~!』という子や『えー新聞紙で拭くの?!』と驚く子。

どんなお掃除も『次は何する??』『お掃除ってたのしい~!!』と

やる気満々です。

みんなのやる気に先生たちも大助かりだったよ!

お部屋がピカピカになりました!

 

お部屋でピクニックごっごをしてお弁当を食べているところ

 みんなで力を合わせて大掃除をした後は・・・

ピカピカになったお部屋でピクニックごっこをしてお弁当を食べました。

『お部屋がひろーい』

『ピクニックでたのしい~』

『おいしいな~』

『お部屋がきれいになって気持ちいい~』

 

みんなきれいになったお部屋でたのしくお弁当を食べることが出来ました。

たのしかったね!!

お別れ会をしているところ

12月いっぱいで業務員の水谷さんが退職されることになりました。

毎日とってもお世話になっていた子ども達からは、

『さみしい』

『もっと遊びたい』

そんな話から

『お別れしたい』

『お手紙書きたい』

『字は書けない・・・』

『絵を描いたらいいんじゃない?』

『字は先生書いて~』などたくさんの意見が出ました。

そこで!みんなで絵を描いてお手紙にてびっくり驚かせよう!喜んでもらおう!

ということになりました。

絵は自分の顔と水谷さんの顔。仲良ししているところ。

ということになりました。

また、上手に歌えるようになってきた季節の歌を歌ってプレゼントにしようということになり

内緒でミッションをスタートしました。

園庭で水谷さんを見つけては『あ!水谷さん・・・内緒内緒・・・』(内緒の声で)

こんな会話をしながらお別れをしました。
お手紙もうたもとっても喜んでくれて、子ども達も大満足です。

 

とってもお世話になりました!

元気でね!また遊びに来てね!

ありがとう!

年長(さくら組・ゆり組)

マフラーづくり

マフラーを編んでいるさくらぐみの子どもたち
おうちから毛糸を持ってきてもらって、みんなでマフラーを作りました。
じっくりと時間をかけて作らないと完成しないマフラー…
「首にまけるようになってきたよ!」「もうちょっとかな…」
みんな集中してよく頑張りました。
マフラーをつけて遊ぶゆり組のこども
完成したマフラーは戸外遊びの時に大活躍!
「あったかいね~。」
自分で作ったマフラー。大切に使っていこうね。

サッカー教室

サッカー教室でサッカーをする年長さん
2日は大好きなサッカー教室でした。
「手は使わないんだよ。」勝ちたい気持ちから、ついつい手を使っちゃう…
なんていうこともありますが試合ができるようになってきました。

次のサッカー教室が待ち遠しいね。

お別れ遠足

水族館でセイウチを見ているこども
14日はお別れ遠足でした。
年長組の親子でバスに乗って、鳥羽水族館に行ってきましたよ。

セイウチのショーではセイウチの大きさにびっくり!
「だんだん近づいて来るよ…」ドキドキの子どもたちでした。
水族館のアシカショーを見ている親子
楽しみにしていたアシカショーでは、輪投げを上手にキャッチする姿に感動!
拍手をいっぱい送りました。
水族館で水槽の魚を見ている子ども達
水槽の中を泳ぐサメを興味津々で見入っている子どもたち。
「おっきいなー!」迫力のある優雅な泳ぎに見とれていました。
水族館でドクターフィッシュの池に手を入れているこども
ドクターフィッシュのコーナーでは池に手を入れることにチャレンジ!
「くすぐった~い。」「いっぱい集まってきたよ!」
魚の感触を楽しんでいました。

水族館で楽しい思い出がたくさんできたね!

おたのしみ会、盛り上げるぞ!

クリスマスの飾りを作るこどもたち
おたのしみ会の昼食前、子どもたちから「パーティーにしょう。」
と飾り付け作りが始まりました。
クリスマスパーティーの飾り付けをする子ども
「こんな風に飾ったらいいんじゃない。」
どんどん飾り付けされていく保育室でした。
飾り付けをした部屋でパーティーをするこどもたち
きれいにかざりつけされた保育室で、パーティー!
食後にケーキも食べました。

楽しいクリスマスのおたのしみ会になりましたね。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このホームページ(本ページを含む)は、役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

小俣幼稚園
〒519-0505
三重県伊勢市小俣町本町1番地

電話:0596-22-4902
ファクス:0596-22-4902
小俣幼稚園へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。