小俣幼稚園の活動記録(令和5年9月)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1016291  更新日 令和5年10月12日

印刷大きな文字で印刷

年長組(さくら組)

朝顔の種をとっている年長児
夏にきれいな花を咲かせたあさがお。
種がたくさんできたよ!
朝顔の種をとった年長児
「いっぱいとれたよ!」
またきれいな花を咲かせてほしいね!

年中組(りす組・こあら組)

ピクニックごっこをしている年中児
実習生と一緒にピクニックごっこをしたよ‼
今日のごちそうは何かな?
粘土でお団子を作った年中児
粘土遊び
お月見団子を作りました!

年少組(いちご組・ばなな組)

「とんぼのめがね」を歌っている年少児
『とんぼのめがね』を歌っているよ。
遊びでもとんぼをつくって、たくさんとんでいるよ!
お店屋さんをしている年少児
「いらっしゃいませ!」
ばなな組のお店屋さんにいちご組さんが買いに来てくれたよ!

9月の誕生会

インタビューを受ける年長児
9月19日は、9月生まれのお友達の誕生会でした。
誕生日のお友達にインタビュー!
「大きくなったら何になりたいですか?」
インタビューを受ける年中児
「好きな遊びは何ですか?」
インタビューを受ける年少児
「好きな食べ物は何ですか?」
園長先生に抱っこしてもらう年中児
インタビューの後は、園長先生からのだっこのプレゼント!
園長先生に抱っこしてもらう年中児
嬉しいね~!
歌を歌ってもらう誕生児
幼稚園のみんなからは、歌のプレゼント。
『ハッピーフレンズ』と『とんぼのめがね』を歌いました。
実習生の演じるパネルシアター
お楽しみは、『ハッピーバースデーお月さま』のパネルシアターでした。
9月29日は中秋の名月です。まん丸のお月さまが見られるといいね。
すっかりお月見の気分となり、おやつは手作り月見団子を食べました!
おいしかったね!
9月生まれのお友達
9月生まれのお友達!お誕生日おめでとう‼

「もったいないをなくそう!」(環境出前講座)

紙芝居を見ている園児
9月14日、伊勢市環境課さんに「環境出前講座」をしていただきました。

紙芝居で”フードロス”について教えていただいたり、
ゴミの分別を教えてもらう園児
ごみの分別について教えていただきました。
分別を教えている環境課職員
ごみを減らして、もんなの地球を守ろうね。
「ごみの分別をやってみましょう!」
かもしかのごみバスターズ ももかもし
みんなのお手伝いに、かもしかごみバスターズの”ももかもしちゃん”が来てくれましたよ!
ごみの分別をする年長児
「これはどこかな・・・」年長さん、考えています。
ごみを分別する年少児
年少さんも、がんばりましたよ!
魔法を唱えている園児たち
不思議な箱に、分別したごみをいれて、みんなで魔法を唱えると・・・
魔法の箱から塗り絵の紙が出てきたところ
塗り絵の紙がでてきたよ!
ごみの紙が、新しい塗り絵の紙に生まれ変わったね!

リサイクルをすると、地球にいいことがわかりました。

小俣幼稚園でも、リサイクルに取り組みます!
みんなのおうちからリサイクルできる”資源ごみ”を持ってきてね!

年長組とももかもし

りす組とももかもし

こあら組とももかもし

いちご組とももかもし

ばなな組とももかもし

小俣図書館でヨーヨー釣りをしたよ!

小俣図書館でのヨーヨー釣りの様子
9月4日は小俣図書館で図書館司書さんによる、おはなし会でした。

小俣幼稚園のすぐ隣にある、小俣図書館さんで毎月おはなし会をしていただいています。
各学年別に図書館司書さん厳選の絵本を読み聞かせしていただいているのですが、このおはなし会がみんな大好き!

そしてこの日は、ヨーヨー釣りもさせていただきました!
ヨーヨー釣りをする年少児
年少さん、夢中でヨーヨー釣りです。
ヨーヨーを釣ることができた年少児
「やったー!つれたよ!」
ヨーヨー釣りをする年中児
年中さんも頑張るぞ!
ヨーヨーを釣ることができた年中児
「やったね!」
ヨーヨー釣りをする年長児
年長さんは、狙いを定めているようですよ…
手作りのチョコレートばななのクラフト
ヨーヨー釣りの後は、司書さん手作りのチョコレートばななのクラフトをお土産にもらいました。
チョコレートばななのクラフトを選んでいる園児
「どれにしようかな…」
チョコレートばななのクラフトを選んでいる園児
ヨーヨーもチョコレートばななもいただいて、お祭り気分を味わうことができました。
図書館大好きなみんなは、ますます小俣図書館大好き‼になりました。

交通安全教室

腹話術をしている警察官
7日は伊勢警察さんと、まちづくり協議会さんによる「交通安全教室」でした。

腹話術のお話では、自転車の安全な乗り方や、ヘルメットやシートベルトの大切さを教えていただいたり、
交通安全のシアターの様子
シアターで交通安全について教えていただいたりしました。
模擬信号機を使って説明をする警察官
その後は模擬信号機を使って、信号機の色の正しい意味について教えていただいたり、
横断歩道のわたり方を教えている警察官
模擬信号機を使って、正しい横断歩道のわたり方を教えていただいたりしました。

その後は…
模擬横断歩道を渡る年長児
さあ!みんなもやってみましょう!
模擬横断歩道を渡る年中児
手がしっかり上がっていますね!
模擬横断歩道を渡る年少児
信号の色もしっかり確認!

教えていただきながら、みんなしっかりと横断歩道を渡ることができました!
警察官の方とまちづくり協議会の方にお礼を言う園児
「交通安全について教えていただいて、ありがとうございました。」
教えていただいたことを、しっかり守って交通安全に気をつけましょうね!

おじいちゃん、おばあちゃんに届けてください!

小学校の横を通る園児
もうすぐ敬老の日。
大好きなおじいちゃん、おばあちゃんにお手紙をかいたので、小俣郵便局に手紙を出しに行ってきました!

小俣小学校の裏を通っていると…
「お~い!」と小学生が小俣幼稚園を見つけて手を振ってくれました!
「年長さんは今度、小学校へ行くんだよね。」と話しながら歩いていくと…
小俣交番を通る園児
交番を発見!
「この前、交通安全教室で幼稚園にお巡りさんが来てくれたよね。」
郵便局に着いた園児たち
「あっ!郵便局‼」
郵便局に着きました。
郵便局長に質問をする園児
小俣郵便局に着くと、局長さんが大きなお部屋に案内してくれました。
局長さんに会えたところで…
「局長さんに聞きたいことがある人?」「はーい!」
質問もさせてもらいました。
ポストに手紙を投函する園児
そして郵便局の中のポストに、手紙を投函しました。
ポストに手紙を投函する園児
「おじいちゃん、おばあちゃんに届きますように。」
ポストに手紙を投函する園児
みんな自分の手紙を自分で投函しました。

郵便局まで歩いていくことで、地域のいろいろな施設を見ることができ、私たちの”まち”を知るよい機会となりました。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このホームページ(本ページを含む)は、役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

小俣幼稚園
〒519-0505
三重県伊勢市小俣町本町1番地

電話:0596-22-4902
ファクス:0596-22-4902
小俣幼稚園へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。