小俣幼稚園の活動記録(令和4年7月)
夏まつり 年長(さくら組・ゆり組)

「いらっしゃいませー‼」
年長児はお店屋さんになって各コーナーを担当しました。
「スタンプカードを出してください。」

「はいどうぞ。」くじ引きでは引いた色の光るめがねがもらえます。

年少さんは網ですくって、年中さんはトングで挟んで、取ってもらいます。
お買い物

ドラえもんの口にどら焼きを投げて入れられるかな?
ゲームコーナーはドラえもんのどら焼き投げです。

何が当たるのかな…”千本引き”で景品を引っ張り上げます。

風鈴は「海の生き物」をテーマにして作りました!

盆踊り

「あ~らあらあら!」のところが面白ーい‼


夏まつり 年中(りす組・こあら組)
お店屋さん







盆踊り

夏まつり 年少(いちご組・ばなな組)
お買い物






盆踊り


いちご組全員集合!

ハイポーズ!!
7月生まれの誕生会と七夕まつり会

「おおきくなったらなにになりたいですか?」



園長先生からの抱っこのプレゼント!


とってもいいお顔ですね!お兄さん、お姉さんになりました。
※撮影時のみマスクを外しています。

『たなばたのおはなし』のパネルシアターをみました。

「わかざりは、かわいく飾るためにあるのでしょうか?」
「まるだとおもうひと?」「は~い!!」

みんながつながり、夢が続いていくことを願って飾るそうです。」
クイズを楽しみながら、七夕の由来を知ることができました。
年長(さくら組・ゆり組)
夏だ!プールだ‼

ダイナミックに活動できる、自慢のプールです!
プールの底に手をつけ、足をしっかり伸ばして進めるようになりました。

腕をしっかり伸ばしてビート版を使ってプールを横断できるようになりました。
年中(りす組・こあら組)
プールだ~い好き!

はやく見つけようと友達と競争中。


かわいい水着もお気に入り!
女の子そろってハイチーズ‼
年少(いちご組・ばなな組)
プール大好き!

プールでは冷たい水に「キャー」の大歓声‼
ワニ歩きやフープくぐり、水鉄砲などをして遊びました。
着替えも上手にできたね‼
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
小俣幼稚園
〒519-0505
三重県伊勢市小俣町本町1番地
電話:0596-22-4902
ファクス:0596-22-4902
小俣幼稚園へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。