小俣幼稚園の活動記録(令和7年11月)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1019651  更新日 令和7年11月25日

印刷大きな文字で印刷

秋の遠足 11月誕生会 あきまつり

秋の遠足

体操をする園児
離宮院公園に、秋の遠足に行ってきました。
フォークダンスをする園児
異年齢でフォークダンスをして楽しみました。
どんぐり拾いをする園児
みんなで、どんぐりや落ち葉を集めたよ。
お弁当を食べる年長児
みんなで食べるお弁当はおいしいね。
お弁当を食べる年中児
お外で、お弁当とおやつを食べて嬉しかったね。
集合写真
さくら組みんなで集合写真を撮りました。
集合写真
ぞう組みんなで集合写真を撮りました。
集合写真
ばなな組みんなで集合写真を撮りました。
集合写真
いちご組みんなで集合写真を撮りました。

このページの先頭に戻る

11月誕生会

インタビューを受ける年長児
11月生まれのお誕生会をしました。
「大きくなったら、警察官になりたいです」
抱っこをしてもらう年長児
みんながよく見えるね。
インタビューを受ける年長児
「大きくなったらアイスクリーム屋さんになりたいです」
抱っこをしてもらう年長児
抱っこしてもらうのは、嬉しいね。
インタビューを受ける年長児
「大きくなったら警察官になりたいです」
抱っこをしてもらう年長児
敬礼もかっこいいでしょ。
インタビューを受ける年中児
「好きなあそびは、滑り台です」
抱っこをしてもらう年中児
待ちに待った園長先生のだっこです。
インタビューを受ける年少児
「好きな食べ物は、アイスクリームです」
抱っこをしてもらう年少児
少し恥ずかしかったけど、嬉しかったよ。
マジックショーをする職員
お楽しみのマジックショーに、マイケルが来てくれました。
集合写真
11月生まれのお友達、お誕生日おめでとう。

このページの先頭に戻る

あきまつり

話を聞く園児
あきまつりをしました。
おうちの人と一緒に作品を見たり…
スタンプラリーをする園児
スタンプラリーをしました。
どんぐりを2個あつめられたかな。
スタンプラリーをする園児
「幼稚園に煙突はあるかな?」
答えをこっそり伝えます。
マジックショーを見る園児
そのあとは、みんなでサイエンスマジックショーを見ました。
マジックショーを見る園児
不思議なマジックを見たり、
マジックショーを見る園児
風船の輪っかをくぐったりして楽しみました。
いも汁を食べる園児
最後に、さつまいも汁をみんなで食べたよ。
いも汁を食べる園児
ほかほかで、とってもおいしかったね。

このページの先頭に戻る

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このホームページ(本ページを含む)は、役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

小俣幼稚園
〒519-0505
三重県伊勢市小俣町本町1番地

電話:0596-22-4902
ファクス:0596-22-4902
小俣幼稚園へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。