伊勢市物価高騰生活支援給付金

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1015428  更新日 令和5年5月17日

印刷大きな文字で印刷

生活支援給付金について

電力・ガス・食料品等の価格高騰による負担増を踏まえ、特に家計への影響が大きい低所得世帯(住民税非課税世帯等)に対し、1世帯あたり3万円を支給します。

生活支援給付金(3万円)の対象となる世帯

(1)令和5年4月1日において伊勢市に住民登録がある世帯で、令和4年度に実施した「電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金」(5万円)を受給した世帯

(2)令和5年6月1日において伊勢市に住民登録がある世帯で、世帯全員が令和5年度分の住民税均等割が非課税である世帯または令和5年1月からの家計が急変した世帯((1)の対象世帯を除く)

支給額

1世帯あたり3万円

支給時期

(1)の対象世帯(申請不要

 令和5年5月30日の支給予定(世帯主・振込口座に変更がない場合)

対象世帯には、5月16日付で支給についてお知らせを発送しました。受給のための申請手続きは必要ありません

世帯主・振込口座に変更がある場合の手続きについては、別途対象者にご案内します。

(2)の対象世帯

 対象になる場合の要件・請求手続きの方法を含め、支給時期が決まり次第、順次お知らせいたします。

伊勢市物価高騰生活支援給付金の詳細については、福祉総務課臨時特別給付金室(電話:0596-63-6756)までお問合せください。

詐欺にご注意ください

「給付金」に関する”振り込め詐欺”や”個人情報の詐取”にご注意ください。
ご自宅や職場などに伊勢市から問い合わせを行うことがありますが、ATM(現金自動預払機)の操作をお願いすることや、支給のための手数料などの振り込みを求めることは絶対にありません。
もし、不審な電話がかかってきた場合にはすぐに伊勢警察署(0596-20-0110)、または警察相談専用電話(#9110)にご相談ください。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このホームページ(本ページを含む)は、役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

福祉総務課
〒516-8601
三重県伊勢市岩渕1丁目7番29号
東館2階
電話:0596-21-5557
ファクス:0596-21-5555
福祉総務課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。