カルチャーフェスティバル

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1002093  更新日 令和5年9月12日

印刷大きな文字で印刷

令和5年度 カルチャーフェスティバル

台風接近により令和5年8月15日(火曜)開催の「HIPHOPダンスを体験しよう」を中止し、日程の延期について検討しておりましたが、10月14日(土曜)に延期することを決定しました。
お申し込みは、文化政策課(電話:0596-22-7885・ファクス:0596-21-0424)へお願いいたします。

さまざまな無料体験講座を開催します。
やってみたかったことを、気軽に体験してみませんか。
満5歳以上の方なら誰でも参加できます。(一部材料費必要・年齢制限あり)

当日は各講座とも、講座時間の30分前から受付します。

開催期間

令和5年7月13日(木曜日)から令和5年8月27日(日曜日)まで

申込方法

令和5年7月3日(月曜)の午前8時30分から、オンライン申請(下の申し込みフォームから)または、電話かファクス(受付は平日午前8時30分から午後5時15分)で文化政策課へ。
各講座開催日の一週間前までにお申し込みください。定員に達し次第、受付を終了します。
※必ずホームページをよくご確認のうえでお申し込みください。

講座一覧

開催日 時間 講座名 定員 会場 持ち物
7月13日
(木曜)
10時30分
~11時30分
楽しく歌いましょう!
「栄冠は君に輝く」
「六甲おろし」ほか
20人 いせトピア
(文化交流室)
タオル、飲み物
7月22日
(土曜)
10時30分
~11時30分
初めてのヒップホップダンス
基礎を楽しく学ぼう
20人 いせトピア
(リハーサル室)
タオル、飲み物、
動きやすい服装、
室内用シューズ

7月26日
(水曜)

10時00分
~11時30分
毛筆で色紙に好きな文字を書こう 20人 いせトピア
(学習室3)

書道道具一式
(お持ちでなくても
参加可)

8月8日
(火曜)
13時30分
~14時30分
「伊勢音頭」道中唄、三味線で
さわぎを唄おう
30人

いせトピア
(文化交流室)

タオル、飲み物
8月15日
(火曜)
10時00分
~11時00分
HIPHOPダンスを体験しよう
【中止→10月14日(土曜)へ延期】
20人

いせトピア
(リハーサル室)

タオル、飲み物、
動きやすい服装、
室内用シューズ

8月20日
(日曜)
10時00分
~11時00分
やさしいいけばな
※小学3~6年生対象
20人 いせトピア
(絵画室)

タオル、飲み物、
筆記用具
(生け終わった後の
デッサン用)

8月24日
(木曜)
14時00分
~16時00分
音は本物?塩ビで尺八を作ろう!
※小学生以下は保護者同伴
10人 いせトピア
(工芸室)
材料費1,000円
(当日持参)
汚れても良い服装
8月25日
(金曜)
10時00分
~11時00分
楽しくバレエレッスン
※3歳以上
20人

いせトピア
(リハーサル室)

タオル、飲み物、
動きやすい服装、
バレエシューズ
または靴下
8月26日
(土曜)
14時00分
~15時15分
音楽と一緒に体を動かす身体芸術
「オイリュトミー」
12人 いせトピア
(文化交流室)
タオル、飲み物、
動きやすい服装
8月27日
(日曜)
10時30分
~12時00分
初めてのお箏
※小中学生対象
15人

賓日館
(大広間)

付き添いの方は
賓日館の入館料が
必要です
8月27日
(日曜)
13時30分
~15時00分
初めてのお箏
※高校生以上対象
15人 賓日館
(大広間)
付き添いの方は
賓日館の入館料が
必要です
10月14日
(土曜)
10時00分
~11時00分
HIPHOPダンスを体験しよう
【8月15日(火曜)中止分】
20人

いせトピア
(リハーサル室)

タオル、飲み物、
動きやすい服装、
室内用シューズ

参加費

無料。ただし、「音は本物?塩ビで尺八を作ろう!」は材料費として1,000円が必要です。
※「初めてのお箏」は、参加者に限り賓日館の入館料を主催者が負担します。付き添いの方は入館料を各自でご負担ください。

ファクス記載内容

希望講座、氏名、年齢、電話番号
※個人情報は本講座の開催に利用し、その他の目的には使用しません。

その他

賓日館へ車でお越しの場合は、賓日館近辺の無料駐車場等をご利用ください。
また、各自で熱中症対策も行ってください。

主催

伊勢市文化協会

共催

伊勢市

お問い合わせ・お申し込み先

伊勢市情報戦略局文化政策課
電話 0596-22-7885
ファクス 0596-21-0424

令和4年度 カルチャーフェスティバル

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このホームページ(本ページを含む)は、役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

文化政策課
〒516-8601
三重県伊勢市岩渕1丁目7番29号
東館4階
電話:0596-22-7885
ファクス:0596-21-0424
文化政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。