旧豊宮崎文庫とオヤネザクラを公開

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1008961  更新日 令和5年3月17日

印刷大きな文字で印刷

このイベントは終了しました。

開催期間

令和5年3月21日(火曜日)から令和5年4月9日(日曜日)まで

開催時間

午前9時から午後5時

開催場所

伊勢市岡本3丁目1-9
最寄のバス停 三重交通バス「明倫小学校前」すぐそば

内容

旧豊宮崎文庫には、市指定天然記念物2本のオヤネザクラのほか、ソメイヨシノなど約30本の桜があります。往時をしのぶ門や練り塀とともに、桜をお楽しみください。

 

  • 開花状況により、公開日を変更する場合があります。
  • 桜保護のため、敷物を敷いたり飲食する行為は禁止しています。
  • 駐車台数に限りがあります。
展示解説

樹木医 3月26日(日曜日)午前10時から正午
学芸員 3月25日(土曜日)・26日(日曜日)午前10時から正午 

関連ページ

画像:桜咲く豊宮崎文庫

オヤネザクラ(お屋根桜とは)

オヤネザクラの画像

伊勢市の天然記念物に指定しています。

山桜の一種で、文庫創設を唱えた権禰宜出口延佳(でぐちのぶよし)宅の屋上に生えていたという説と外宮御正殿の屋根に自然に根づいていたものを移植したという説があり、その名の由来となっています。

ソメイヨシノより少し早く咲き始めます。

咲き始めはソメイヨシノより白い花の色が、満開に近づくにつれて濃いピンク色に変わるのも特徴のひとつです。

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このホームページ(本ページを含む)は、役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

文化政策課
〒516-8601
三重県伊勢市岩渕1丁目7番29号
東館4階
電話:0596-22-7885
ファクス:0596-21-0424
文化政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。