人権映画祭 (ISE HUMANRIGHTS MOVIE JAM)上映イベント
このイベントは終了しました。
第8回いせ人権映画祭(ISE HUMANRIGHTS MOVIE JAM)上映会
人権をテーマにした自主制作映像作品を上映します。
- 開催日
-
令和5年2月11日(土曜日)
- 開催時間
-
12時30分から16時40分
- 開催場所
- 内容
- 全国から募集した自主制作人権ショートムービー(1作品15分以内)12作品の上映
- 映画監督の瀬木直貴さんによる講評
- モスト・インプレッシブ・ムービー賞(来場者による投票で決定)をはじめ、各賞の発表
- 募集人数
先着350名
- 費用
-
入場無料
- 申し込み
-
不要
上映作品(50音順・上映順は未定)
No |
作品名 |
制作者(敬称略) |
---|---|---|
1 |
ウクライナに平和を~ひまわりプロジェクト~ |
大羽孝典(伊勢市) |
2 |
カメレオン |
伊勢高等学校放送部(伊勢市) |
3 |
カラフル ~自分らしく働いて、自分らしく輝く人があふれる社会へ~ |
鳥羽市役所市民課(鳥羽市) |
4 |
君へ |
桜丘高等学校放送部(伊賀市) |
5 |
この国で、幸せになるの。 |
市川良也(四日市市) |
6 |
少しのことで広がる悪夢 |
藤川花音(飯野高等学校・鈴鹿市) |
7 |
小さなきらめき北岡青 彫刻展 |
三好定夫(伊勢市) |
8 |
ハイヒール |
シネマウント・フィルム・パーティー(千葉県) |
9 |
Feeling |
三重高等学校放送部(松阪市) |
10 |
僕は魔法少女になりたかった |
松阪高等学校放送部(松阪市) |
11 |
無菌蔵から |
映像CUBE(松阪市) |
12 |
夢咲案内人・私の街の物語 |
エトセトラ・ムービー(東京都) |
添付ファイル
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
人権政策課
〒516-8601
三重県伊勢市岩渕1丁目7番29号
東館2階
電話:0596-21-5545
ファクス:0596-21-5555
人権政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。