伊勢市第7期障がい福祉計画・第3期障がい児福祉計画

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1017408  更新日 令和6年9月17日

印刷大きな文字で印刷

 令和3年3月に「伊勢市第2期障がい者計画及び第6期障がい福祉計画・第2期障がい児福祉計画」を策定し、重度障がいのある人が利用できる短期入所施設やグループホームの整備、障がい児支援の提供体制の確保、相談支援体制の充実・強化などに取り組んでまいりました。

 近年、障がいのある人の高齢化や障がいの重度化が進む中で、地域生活の継続の支援、人材の確保・養成・連携等による専門性の確保などが求められています。

 こうした課題や社会背景等を踏まえ、この度、令和6年度から令和8年度を計画期間とする「伊勢市第7期障がい福祉計画・第3期障がい児福祉計画」を策定しました。

 本計画では、基本理念である「だれもが自分らしく暮らせる自立と共生のまち いせ」の実現に向けて、すべての障がいのある人が、地域で安心して暮らし続けることができるよう、 障害福祉サービスや障害児通所支援等の提供に係る見込量、体制確保のための方策等を 一体的に定めています。

 計画の推進には、市民の皆様をはじめ、関係機関や団体、事業者の皆様との協働、連携が不可欠であることから、引き続き、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

パブリックコメント(意見募集)の結果概要

 令和5年12月1日(金曜)から令和6年1月4日(木曜)にかけて実施しました「伊勢市第7期障がい福祉計画・第3期障がい児福祉計画(案)」のパブリックコメント(意見募集)の結果については、下記のとおりです。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このホームページ(本ページを含む)は、役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

高齢・障がい福祉課
〒516-8601 三重県伊勢市岩渕1丁目7番29号 東館1階
〔高齢福祉係〕電話:0596-21-5559
〔障がい福祉係〕電話:0596-21-5558
ファクス:0596-20-8555
高齢・障がい福祉課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。