都市計画審議会とは
伊勢市都市計画審議会は、都市計画法第77条の2に基づき設置される法定の機関で、本市では伊勢市都市計画審議会条例により設置されています。
審議会には次の役割があります。
- 伊勢市決定の都市計画に関する調査審議
- 三重県決定の都市計画に対する市の意見に関する調査審議
- 伊勢市が策定する行政計画等の調査審議(都市マスタープラン等)
- 都市計画に関する関係行政機関への建議
情報公開の推進を踏まえ、審議会は原則として公開していますので、どなたでも傍聴することができます。
傍聴を希望される場合は、都市計画課までお申し込みください。また、議事録要旨についても原則公開の方針としています。
伊勢市都市計画審議会委員
伊勢市都市計画審議会は、伊勢市都市計画審議会条例に基づき組織され、学識経験のある者・市議会の議員・市の住民によって構成されています。
また、市民参加のまちづくりを実践するため、市の住民枠には一般公募制を採用しています。
区分 |
氏名 ※敬称略 |
備考 |
---|---|---|
学識経験者 都市計画・建築 | 浅野 聡 | 会長 |
学識経験者 法学・経済 | 河之口 学 | |
学識経験者 環境・土木 | 伊藤 良栄 |
副会長 |
学識経験者 交通 | 笠原 正嗣 | |
学識経験者 観光 | 冨本 真理子 | |
学識経験者 建築・住宅 | 西井 一比古 | |
学識経験者 商工業 | 坂谷 隆徳 | |
学識経験者 農業 | 酒徳 雅明 | |
市議会議員 | 宮﨑 誠 | |
市議会議員 | 北村 勝 | |
市議会議員 | 野口 佳子 | |
市議会議員 | 辻 孝記 | |
市議会議員 | 宿 典泰 | |
市の住民 | 河村 幸久 | |
市の住民 | 竹本 訓子 | |
市の住民 | 千島 孝弘 | |
市の住民 | 中出 睦 | |
市の住民 | 森井 美惠 |
※令和4年6月3日~
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
都市計画課
〒516-8601
三重県伊勢市岩渕1丁目7番29号
本館4階
電話:0596-21-5591
ファクス:0596-21-5585
都市計画課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。