市役所ホールで障害者就労支援事業所の自主製品等を販売しています
障害者就労支援事業所の自主製品等を販売
市役所ロビーで障がいのある人が作った製品やお菓子、野菜などを販売します
障がいのある人が就労訓練や生きがい・生活の充実のために通所する施設では、お菓子・手芸品などのオリジナル商品や野菜づくりなど懸命に取り組み、店舗やイベントなどで販売を行っています。
市では、販売機会の拡大、自主製品の魅力発信につなげるとともに、障がいへの理解、障がいのある人の自立や社会参加のため、市役所本館ロビーで販売会を実施しています。
それぞれの施設の特色をいかした魅力あふれる手作り商品を販売していますので、市役所へお越しの際はぜひお立ち寄りください。
- 販売日
-
主に月曜日と火曜日
午前11時30分~午後1時30分頃(完売次第終了) - 販売場所
- 伊勢市役所本庁舎本館1階ロビー
市民ホール販売の日程
令和7年4月から令和8年3月の予定
-
Saluta associates
- 4月7日(月曜)、21日(月曜)、5月19日(月曜)、6月2日(月曜)、16日(月曜)、7月7日(月曜)、8月4日(月曜)、18日(月曜)、9月1日(月曜)、10月6日(月曜)、20日(月曜)、11月17日(月曜)、12月1日(月曜)、15日(月曜)、1月5日(月曜)、19日(月曜)、2月2日(月曜)、16日(月曜)、3月2日(月曜)、16日(月曜)
- 多機能型事業所 ふたみ農園
- 4月8日(火曜)、5月13日(火曜)、6月3日(火曜)、7月1日(火曜)、8月5日(火曜)、9月2日(火曜)、10月7日(火曜)、11月4日(火曜)、12月2日(火曜)、1月6日(火曜)、2月3日(火曜)、3月3日(火曜)
- 身障者就労センター 上々
- 4月14日(月曜)、5月12日(月曜)、6月9日(月曜)、7月14日(月曜)、8月25日(月曜)、9月8日(月曜)、10月27日(月曜)、11月10日(月曜)、12月8日(月曜)、1月26日(月曜)、2月9日(月曜)、3月9日(月曜)
- お菓子工房M
- 4月15日(火曜)、6月10日(火曜)、7月8日(火曜)、8月12日(火曜)、10月14日(火曜)、12月9日(火曜)、1月13日(火曜)、2月10日(火曜)、3月10日(火曜)
- 二見工房そみん
- 4月22日(火曜)、6月24日(火曜)、8月26日(火曜)、10月28日(火曜)、12月23日(火曜)、2月17日(火曜)
- はじまり作業所
- 5月20日(火曜)、7月15日(火曜)、9月16日(火曜)、11月18日(火曜)、1月20日(火曜)、3月17日(火曜)
- 就労継続支援B型事業所 縁家ねおん
- 5月27日(火曜)、7月22日(火曜)、9月9日(火曜)、11月25日(火曜)、1月27日(火曜)、3月24日(火曜)
施設(事業所)名 |
販売予定品目 ※当日変更となる場合があります |
---|---|
Saluta associates | 黒ニンニク、さつまいも、干し芋、季節野菜、アクセサリー |
多機能型事業所 ふたみ農園 | 生鮮野菜、加工品 |
身障者就労センター 上々 |
生うどん、焼菓子、ドライフルーツ |
お菓子工房M |
クッキー、生菓子(チーズケーキ・カップデザートなど) |
二見工房そみん | 手織りマット、手編みマット、なべしき、廃油石鹸、小物、小物、菓子、野菜・果実など |
はじまり作業所 |
天然石ブレスレット、ストラップ、バーバリウム |
就労継続支援B型事業所 縁家ねおん | 牛乳パックアップサイクル商品(ペンケース、コインケース、ポーチ、バッグ) |
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
高齢・障がい福祉課
〒516-8601 三重県伊勢市岩渕1丁目7番29号 東館1階
〔高齢福祉係〕電話:0596-21-5559
〔障がい福祉係〕電話:0596-21-5558
ファクス:0596-20-8555
高齢・障がい福祉課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。