家庭用生ごみ処理機補助金制度(事業所等法人も対象です)(令和3年4月1日変更)
伊勢市は、生ごみ自家処理を促進し、ごみ減量化を図ることを目的に、生ごみを減量・堆肥化するコンポスト容器などのごみ減量化容器を購入し、設置した方に予算の範囲内で補助金を交付しています。
1.対象品
- 処理機
生ごみを発酵、乾燥などの方法で処理することにより堆肥化または減量化する、機械式のもの。 - 処理容器
生ごみを撹拌(手動式のものに限る)し、微生物、細菌等による発酵及び分解を利用して、堆肥化または減量化する容器式のもの。 - 処理機・処理容器ともに、申請できるのは各世帯につき各1台まで。
- 本体価格が2,000円(税込み)以上のもの
2.対象者
- 伊勢市に居住している方(事業等法人も対象です)
- 生ごみ処理機等を購入した日の翌日から起算し、60日以内の方
- 補助金交付後、5年を経過している方
3.補助額
生ごみ処理機本体の購入価格(消費税込み)の2分の1で、上限は3万円です。
1,000円未満の端数は切り捨てます。
また、ポイントやクーポン等を利用して支払った金額分は、補助の対象外となります。
※補助額がわからないときは、空白にしておいてください。
- 例1:本体価格が73,000円(消費税込み)の場合
73,000円×2分の1=36,500円 補助金額は、30,000円 - 例2:本体価格が52,290円(消費税込み)の場合
52,290円×2分の1=26,145円 補助金額は、26,000円 - 例3:本体価格が60,000円(消費税込み)で、ポイント2,500円分を利用した場合
(60,000円-2,500円)×2分の1=28,750円 補助金額は、28,000円
4.申請方法
ごみ減量化容器を購入後、下記申請書等に必要事項を記載のうえ、ごみ減量課(伊勢市西豊浜町、伊勢広域環境組合清掃工場南)に提出してください。(各総合支所生活福祉課、または各支所に提出することもできます。)
毎月、月末を締め切りとします。
申請書記入にあたっては、以下の注意事項をご覧いただきますようお願いします。
提出するもの
- 申請書(様式第1号)
- 領収書(原本)
- 生ごみ処理機を設置している(利用状況を示す)写真
- 誓約書(様式第2号)
申請にあたっての注意事項
- 生ごみ処理機等を購入した日の翌日から起算し、60日以内に申請してください。
- 訂正により二重線を引いたものや、修正ペンを使って訂正されたものは受理できませんので、ご承知おきください。
- ただし、申請書内「交付申請額」を書損した場合は、新しい申請用紙に書き直しいただきますようお願いします。
- 申請者様と振込口座名義人が異なる場合、申請書の下部にて委任してください。
- ゆうちょ銀行口座の場合、7桁に変換した口座をご記入ください(8桁で記された郵便貯金番号での振り込みはできません)
生ごみ処理機利用者の声
生ごみ処理機をご利用いただいているお声をアンケートの報告をもとに一部ご紹介します。
・乾燥させるだけの簡単な性能の製品なので使いやすいし、ごみ出しにはこの機能だけで十分だと思う。
・可燃ごみ用のごみ箱の水気がなくなり、においも軽減されとても助かっています。
・生ごみ処理機のおかげでごみの量は減ったし、臭いもなく畑にまいたりもできて、今まで買った家電で一番よかったかもと家族で話し合っています。補助金があったおかげで少し安く買えたのもありがたいです。
・生ごみ処理機で特に夏場の臭い対策ができています。非常に重宝しています。ありがとうございました。
・コバエも少なくなり、悪臭も減りました。キッチンが独立ではなくLDKになっていますので、臭いやコバエが特に気になり、補助金も出るため購入致しました。外に置くものと迷いましたが、小さくて家の中で処理できて手軽なものにして本当に良かったです。ごみ袋も軽いので収集場までの苦痛もありません。
・購入して一番といっていいほど買って良かったと思っています。みんなも使えばいいのにと思います。
申請書
生ごみ処理機等購入費補助金交付に関する申請書
生ごみ処理機等購入費助成金交付に関する誓約書
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
ごみ減量課
〒515-0505 三重県伊勢市西豊浜町654
電話:0596-37-1443
ファクス:0596-37-0189
ごみ減量課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。